masayoの洋裁室

着物リメイクで始めたブログですが 編み物 料理 その他思い立ったことを書いております。

半円ショール

2015-09-28 09:14:44 | 編み物

9月18日のブログの終わりにチョッと触れておりますが

衝動買いを致しました糸で 半円ショール(リベンジです)だいぶ出来上がってまいりました。

後 ポンポンを付けてアイロンで仕上げなくては・・・ 

途中なのですが このポンポンけっこう大変でして いつ出来上がるか?分かりませんし ブログの方もだいぶ空いてしまいましたので・・・

以前 麻糸のピンクで編み上げました物

これだいぶ編み方が 違っておりまして・・・

 

こんな風に 後ろは長編みのまま編み進めるのですが

 

最初編み図を見て 妙に納得したまま長々で編んでしまったので 着た時に襟を折り返さなくてはいけなくなってしまったのですが・・・

本だとこんな感じ

 

この度は ほぼ本に忠実に編みました。

でもだいぶ感じが違いますが・・・ 糸の太さは違っているのですが針は同じ号数を使っています。

 

この本はAmazonで購入いたしました。(リンク貼りました)

以前のがこんな感じに仕上がっておりますが

一応ここら辺までは 本通りなのですが ここからがね~

本通りに編めば 羽織った時に 自然と前と後ろがつながり綺麗ですね

この糸 以前にも書きましたが 太い所と細い所が入り混じって編み辛い

特にポンポンが・・・ ポンポンは適当に編んで 綿を詰めています。

 

 


綿生地でコート

2015-09-22 10:06:18 | 洋裁

さっそくコートを作ってしまいました。

以前図書館で借りた本に作ってみたい型紙が有ったので 写し取ってあった物です。

あまり考えもせず サッサと縫ったのですが・・・

この型とこの生地あまりシックリこないです。

襟の感じが モサモサするので アイロンでひだを付けました。

ジョウゼットの様なふわふわの生地だと本の様になるのでしょうか?

足の長いスタイルの良い方ですね~(イラストですけど)

本の題名忘れてしまいました

横から見るとこんな感じ ほぼ型紙通りです

此方は後ろ 見れば分かりますよね

脇は被せてステッチし 袖繰りはバイアスで包み 生地がダラダラ伸びるので身頃の袖繰りに伸び止めテープを貼っておきましたが 見た目が良くないのでテープは貼らない方が良さそうです。

肩と襟の始末はやはりバイアスで巻いて叩きました

本当は襟はそのままでよいのですが折り返して一部纏りつけておきました

 

この生地表と裏の模様 そんなに違わないのでこの型紙に合うかな~と思ったのですが・・・ イマイチ


ブラウス作りました

2015-09-20 10:06:38 | 洋裁

まずはブラウスを作ってみようと考え 作るのが簡単で オーバーブラウスで ・・・ と考えておりましたら 

先日作ったタンクトップ風に アロハシャツを組み合わせて見たらどうかしら?と言う事で出来上がりましたのがこれ

ちょうどヒップが隠れる位です

型紙をお見せしますね

脇をくっ付け背中中央を輪にバイアスで取りました

ここには有りませんが前立てを2.5㎝巾で付けております

この布は110㎝幅250㎝長さの切売りで バイアスにとった場合前片方の寸法が足りないのですが目立たない様なのでハギを入れました

それでは前からと後ろからの写真を

芯は前立ての部分と 裏襟の部分に貼りました

チョット寂しい感じなので 張りポケットを付けてみました。

ポケットは位置を決めてから力布を 貼り付けます

そうそう 裾の始末はバイアスで致しました

お天気が清々しいとやる気もわきますね~

次にジャケットを作ってみようと思い 水に通して干しております。

最近あまり 地直しの様なものはやっていないのですが この生地 織目が粗くて・・・ 

さ~頑張るぞ!

 


雑談

2015-09-18 08:54:39 | 編み物

すっかり秋の気配でございますが 私はサンダルと半袖でフラフラしております。

昨日 横浜高島屋の「婦人服地 毛糸 洋裁小物バーゲン」に行ってまいりまして衝動買いをして帰ってきました。ついでにタルトを2個(主人と私の分)買いまして 結局主人には内緒にしたまま 一人で2個食べてしまいました。

さてだいぶ前から編んでおりますソックス なかなか難しくてきれいに編む事が出来ません

片方は何度か やり直しをして編み上げたのですが・・・

何とか両足の色使いは合いましたネ~ 

でもまだうまく出来ませんで もう片方を編んでからやり直そうと思ってはいるのですが もう片方も上手く出来なくて なんとか踵の所まで編んだのですが綺麗に出来ておりません

以前どなたかのブログを読んでおりましたら ≪「ライフライン」を入れておいたので解いて目を拾う時に助かった≫ と言う様な事を書いていらしたので こんな感じかな? と思い別糸でライフライン(写真上の左のソックスの白糸の部分)を踵手前で入れておき やはり上手く出来なかったので ライフラインまで解き

針を差し込んでいき(これをやっておくと 良いかも)

再度 踵を編んだのですが ダメでまた解いて編みだしたのですが・・・

しばらくはこのソックスとおさらばしたいな~と言う事で このままお蔵入り

 

昨日買ってまいりました糸で 以前に編んでおりましたケープ(下写真のピンクの物)と同じ物を編む事に致しましたが 同じ物を編でも糸が違うとどんなものでしょうね~

この糸細くて 糸の太さが場所によってまちまちで編みずらそう・・・

気持ちは揺れておりますが 仕上げるよう頑張ります。

さてこの糸けっこうな分量が有りそうなので 二本取にすればいいかなと思い合わせてオフホワイトの糸を買ってまいりました。

他にもアルパカとメリノウール混紡の糸を買ってみましたが・・・

何を編もうかな~

その他 洋服生地も3点ほど購入いたしましたので・・・

左からジャケット 真ん中はバック 右はブラウスと心に決め買いましたが・・・

どうなる事か?

 

 


バネ口ポシェット作り方

2015-09-14 10:37:29 | 製図/作り方

ばね口ポシェット 私は たまに使っておりまして マー持っていると便利かな~と言った感じですが・・・

何しろ財布とハンカチ程度しか入りませんので どうしても財布だけは持ち歩きたい時用です。

此方に3点ご紹介しておりますが

一番上は薄めのキルト接着芯

2番目はキルト芯無し

一番下は厚手のキルト芯  接着無しなので仮止めをしておくと良いでしょう

やはり厚めのキルトを使うとふんわり出来上がりますが・・・ お好き好き

 

作り方メモを清書いたしましたが・・・

分かりますでしょうか?

と2枚に分けました

オソマツ