海の向こうの『八洲学園大学国際高等学校』へ行こう!

『八洲学園大学国際高校』のstudentsへのお手紙♪どんな高校かを、みんなにお知らせするブログ。(広域通信制:普通科)

行動分析学は客観的にだから、教員は難しいのか?

2015年03月31日 16時02分19秒 | ●ひきこもり支援相談士認定協議会(沖縄)
八洲学園大学国際高等学校を会場として「ひきこもり支援相談士認定協議会沖縄支部」主催の『3月講演&勉強会』を開催!講師の先生は、岩井貴生先生(八洲学園大学教授)で、お題は『行動分析学から「ひきこもり・不登校」を考える』でした★

この日は、「第5回本部町×八洲学園 少年サッカー大会」「八洲学園大学国際高等学校の学校説明会」、そしてこの講演・勉強会を同時開催してたので、忙しい一日だったなぁ。



≪●NAKAMASAのメモ覚書●≫
行動分析学「体調不良やストレスの訴えに過度なケア」「子どもが傷つかないように配慮する」「インターネット、携帯は「制限付き」にする」
体調不良の場合は、病院に連れていく。→必要以上に病的に扱わないようにする。→保護者や子どもの勝手な判断はしない。→本人と保護者が客観的判断(共通認識)を知っておく。
自分の決断や行動に、痛みや傷を負うのは大人へのプロセス
TOP画の「学校基本調査」の解読・・・いじめは④、ひきこもりも④の可能性あり。調査の不登校者数が減少は数字マジック。「長期欠席」が減っているかをみるのが重要。

★全国から入学可能♪4月生は4月30日願書締め切り(必着)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】
    
↓★ブログランキングに参加しました。行動分析学を知ってる人、応援にポチッと押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用スマホ用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
blogram投票ボタン にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。