一投一打に心をこめて

野球を通して多くの方々と出会い,多くを学んでいきたいと思います。
日々がんばる野球部の応援,よろしくお願いします。

大嶋啓介さん in FUKUI

2013年02月07日 22時48分28秒 | 野球
今日の練習は,どんよりお天気で,小雨がぱらつくグラウンドにて。

延々内野ノックを行いましたが,元気よく打球を追いかけ,いい動きも多く,

春に向けて少しずつ形になってきたかなと手応えが感じられました。

やってきたことは着実に力となっているので,大丈夫です。

思いっきり自信を持って,これからも練習に励んでいこう。


さて今日はノックを終えてから,少しだけ早く練習を上がらせてもらって,

高速道路を飛ばして(飛ばしてません)サンドーム福井へ。


目的は,「てっぺん代表取締役,大嶋啓介さん」の講演会。


1月の我武者羅トレーニングカレッジでお会いし,お話をお聴きして衝撃を受け,

その大嶋さんが福井に来られるということで,やっぱりじっとしていられませんでした。

定員300名,入場無料ということで,たくさんの方々が大嶋さんの講演を聴きに会場に

足を運んでおり,続々と人が増えてきました。

椅子が足りなくなり,急遽座席を増設していました。




会場には,先日のこのブログで,この講演会があることをめざとく嗅ぎつけ,

僕と同じように衝動にかられたIK中のD-SUGIMOTO監督の姿も。

さらにはKS中のMASUDA監督も。

この人たちはさすがです。



講演開始10分前には,会場に現れた大嶋さんがしゃべり出し,先日EXILEが朝礼に参加

した映像を特別に見せてくださいました。






そして,『夢を叶える法則』と題した講演がスタート。




1月にお聴きした話とはまた別のお話もあり,本当に引き込まれました。


本気のじゃんけんで,会場に熱気があふれ,明るい空気に包まれ,さらに盛り上がっていきました。




人生でうまくいく人,いかない人との違い。
夢を叶える人,叶えられない人との違い。
それは,「思いこみの違い」であるということ。
夢は叶うものだという思いこみをしている人が,成功するということ。


「夢」という言葉の意味は,
アメリカの辞書では,「強く思うことによって叶うもの」と記載されているのに対して,
日本の辞書では,「はかないもの,叶わないもの」と記載されている違い。


子どもに夢を持たせるために,大人がやるべきこと。


など,今回も目からウロコのお話がたくさんありました。

本当にあっという間の2時間でした。



ぜひ我が校でも講演を,という約束を大嶋さんと交わしました。




また元気とやる気をいただきました。

本当にありがとうございました。

やってやろうという気持ちしかありません。



また今回,大嶋さんの講演ももちろんですが,主催者である武生青年会議所の方々の姿から,

多くのことを学ばせていただきました。


お昼に,入場に関して問い合わせの電話をしたとき,丁寧に答えていただき,

「ぜひお越しください! お待ちしています!」

と,元気のいい応対をしていただいたこと。

顔は見えませんが,声のハリから,相手を思う気持ちが伝わってきます。


また会場での,青年会議所のスタッフの方々の姿。

駐車場にいる方々も,会場の廊下で道案内する方々も,「こんばんは!」という元気な声と笑顔で,

迎えてくださいました。


町を明るく,活気あるものにするために,このような講演会を企画したり,元気な行動に移して

いるあたりに,本気さが感じられます

ぜひとも見習いたい姿です。



家に着くのは遅くなりましたが,得るものがたくさんあった1日でした。


「大人が変われば,子どもが変わる」


動いていきたいと思います。



大嶋さん,青年会議所のみなさま,本当にありがとうございました。




にほんブログ村 野球ブログ 中学野球へ
にほんブログ村
 ←クリックお願いします!


最新の画像もっと見る