Masaca's Blog 2

独り言・日記・愚痴・戯言・備忘録・・・。なんとでもお呼び下され(笑)。

Science News | June 24(3), 2008

2008-06-24 21:26:18 | Science News
  • asahi.com(朝日新聞社):「世紀の花」一度きりの開花 つくば市の実験植物園 - サイエンス
     # この写真はベタな合成写真なのか、それとも本物なのか…

  • asahi.com:難病研究予算「4倍の100億円に」 厚労相が意向表明 - 政治
  • 難病:7疾患を追加指定 HAMや魚鱗癬など 厚労省 - 毎日jp(毎日新聞)
     # 研究が進むことを祈ります

  • 新型インフル「研究センター」新設を提言…与党チーム : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
     # あえて国立感染症研究所内に特化したセンターを設置する意味が分からん…

  • 駒の湯温泉の土石流、以前の地滑り地形が再崩壊 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
  • 岩手・宮城内陸地震:地滑りのメカニズム 山を崩した、火山灰と地下水 - 毎日jp(毎日新聞)
     # 要は、起こるべくして起きた地滑りってことね

  • 岩手内陸部の地震確率が上昇、産業技術総合研が解析 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
     # ただねぇ、元々大規模地震の確率が低かったところで起きちゃったからねぇ…説得力が…

  • 総合科学技術会議:革新的技術費に百数十億円拠出--予算方針 - 毎日jp(毎日新聞)
     # 「次代の技術育成に重要な基礎研究を充実させるため『大挑戦研究枠』」ってのが気になる…

  • タミフル:影響あるとの結論出ず--厚労省作業部会 - 毎日jp(毎日新聞)
     # インフルエンザ自身でも同様の症状が現れているんだから、原因の切り分けはかなり難しいわな

  • 京都賞:カープ氏ら3人受賞 - 毎日jp(毎日新聞)
  • The Scientist : NewsBlog : Anthony Pawson wins Kyoto Prize [20th June 2008]
  • GenomeWeb News: Pawson Named Kyoto Prize Winner in Basic Sciences
     # おめでとうございます

  • かはくトランプ:生き物の進化をトランプに--国立科学博物館 - 毎日jp(毎日新聞)
     # 欲しいな、これ…

  • アスベスト:中皮腫死亡リスク、工場から2.2キロでも 奈良県立医大教授らが指摘 - 毎日jp(毎日新聞)
  • Mapping the Risk of Mesothelioma due to Neighborhood Asbestos Exposure.
    Norio Kurumatani, Shinji Kumagai.
    Am. J. Respir. Crit. Care Med., Articles in Press | doi:10.1164/rccm.200801-063OC
    Rationale: Little is known about neighborhood exposure to asbestos and mesothelioma risk among residents around an industrial source of asbestos. Objectives: To investigate the magnitude of the risk among residents by asbestos exposure levels and to determine the range of the area affected by asbestos. Methods: We calculated standardized mortality ratios of mesothelioma from 1995 to 2006 among the estimated population at risk that lived around a former large asbestos cement pipe plant in Amagasaki City, Japan between 1957 and 1975, the time when the plant had used crocidolite and chrysotile. Distance between the plant and homes and asbestos relative concentrations obtained by diffusion equations involving meteorological conditions were used as asbestos exposure levels among residents. Main results: We identified 73 mesothelioma deaths in 35 men and 38 women as having no occupational exposure to asbestos. Among persons who had lived within a 300-meter radius from the plant, the standardized mortality ratio of mesothelioma was 13.9 (95% C.I.: 5.6- 28.7) in men and 41.1 (95% C.I.: 15.2- 90.1) in women. When the study area was divided into five regions by relative asbestos concentration, standardized mortality ratios of mesothelioma declined, for both sexes, in a linear dose-dependent manner with the concentration. The regions with a significantly elevated standardized mortality ratio reached 2,200 meters from the plant in the same direction toward which the wind predominantly blew. Conclusions: Neighborhood exposure to asbestos can pose a serious risk to residents across a wide area.
     # 風下に当たるところはハイリスクってことね…

  • 男性の肺がん死亡率がものすごい勢いで上昇している件
  • 厚生労働省:平成19年 人口動態統計月報年計(概数)の概況:3. 死亡
     # それでも吸い続けますか?タバコ…

  • GenomeWeb News: Illumina Announces First Japanese Certified Service Provider
  • 三菱化学安全科学研究所 ニュース 2008.06 イルミナ CSPro認定取得のお知らせ
  • Investor Relations .::. illumina, inc. .::. News Release .::. Illumina Announces Mitsubishi Chemical Safety Institute as Japan's First Certified Genetic Analysis Service Provider
  • プレスリリース:三菱化学安全科学研究所が日本で初めてイルミナ受託サービスCSPro認証プログラム獲得(080620) | イルミナ株式会社
     # すみません…解散する三菱化学生命科学研究所は知っていたんですが、こういう研究所があることは知りませんでした

  • Homepage : Nature Publishing Group Language Editing
     # これは何ですか?Natureに出したきゃ、必ずここを通してからにしろよっていう何かの警告ですか?

  • GenomeWeb News: Invitrogen Deal to Acquire ABI Leads to Mass Speculation About Mass Spec Business
  • The Scientist : NewsBlog : Invitrogen starts AB integration [20th June 2008]
     # 徐々にInvitrogenがABを買った影響が出始めているようです

  • asahi.com(朝日新聞社):じゃまな脂肪で再生医療 幹細胞実験、動物で成功 - サイエンス
     # どこかで発表したんじゃないのかなぁ…

  • 日本最古の四足動物 宮城の無人島 2.4億年前の両生類化石 (1/2ページ) - MSN産経ニュース
  • 日本最古、宮城県の無人島「唐島」で両生類の化石発見 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) (6/27追加)
     # 「7月4日から仙台市で開かれる日本古生物学会で発表」だそうです
     # 「海岸でテント暮らしをしながら、漁船に乗せてもらって唐島に通い、約2カ月かけて“大物”を見つけた」…粘り勝ちですね

  • 東京新聞:不毛の海 スラグで黒々 藻場再生実験が好調 北海道:科学(TOKYO Web)
     # やっぱし東京新聞の科学記事は質が高いぞ

  • 東京新聞:<サイエンスリポート>コロナが熱いのはなぜか:科学(TOKYO Web)
     # 面白いんだが、やっぱり参考文献くらいは載せて欲しいな

  • クジラの個体数は回復していない、専門家らが指摘 国際ニュース : AFPBB News
     # 「クジラは精神的に疲れている」…何だか突然非科学的な主張をし出すのが、反捕鯨の方々…


  • 最新の画像もっと見る