おーちゃんぶろぐ。-まっすぐ歩いてる?-

人生は『ロード・ムービー』

喜び悲しみ
ひとコマひとコマ紡ぎ合わせて…
いつしか、ハッピーなエンドロールを。

じぇじぇじぇーー!

2013-12-04 00:19:07 | Weblog
しばらく
安定したお天気が続きそうです

空気も乾燥中
風邪や火の元にも、ご注意ください


がんばろう!! 大橋理容室でございます



12月に入ると
"年間行事"をこなしてゆく

そんなリズムも
テンポが上がってゆきます

毎年の話題を集める
こちらのネットニュースから


【『2013新語・流行語』年間大賞は史上最多4つ 「じぇじぇじぇ」「倍返し」など本命勢揃い】


その年話題となった新語・流行語を決定する
年末恒例の『2013 ユーキャン新語・流行語大賞』(現代用語の基礎知識選)が2日発表され

予備校講師・林修氏の「今でしょ!」
NHK連続テレビ小説『あまちゃん』の「じぇじぇじぇ」

TBS系連続ドラマ『半沢直樹』の「倍返し」
東京五輪招致のプレゼンテーションで滝川クリステルさんが日本をPRする際に使用した「お・も・て・な・し」が年間大賞に選ばれた。

1984年に創設され、今年30回を迎える同賞において
史上最多となる4つの“言葉"が大賞に選ばれた。


例年に比べ大豊作で、激戦必至と言われた今年の流行語大賞は
まさに「じぇじぇじぇ」な結果となった。

大賞は異例の4つに決定。

CMから誕生した「今でしょ!」は
決断を決める際の“後押し"として世の中に浸透。

決め言葉を発する林氏のドヤ顔も注目を集めた。


滝川さんが五輪招致活動の最終プレゼンテーションで日本文化のすばらしさを世界にアピールした「お・も・て・な・し」は
「まさに東京五輪『金メダル』第1号というべきスピーチ」(同選考委員会)として選ばれた。


朝ドラ発の「じぇじぇじぇ」は
その言葉が「日本中に蔓延した」ことが決め手。

ドラマのロケ地の岩手県久慈市には観光客が殺到するなど社会現象になり

「アマノミクス」「あまロス」などの造語も誕生
80年代のアイドルもクローズアップされるなど、「じぇじぇじぇ現象」が評価された。


堺雅人さん演じる半沢をはじめとする俳優陣の名演技が光った『半沢直樹』の「倍返し」も
やはり大賞には欠かせなかった。

最終回の視聴率が42.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録し
「やられたら、やり返す!」という胸のすくような筋書きが「巷の人気を独り占めした」として選出された。

結果、1994年の「同情するならカネをくれ」(ドラマ『家なき子』)以来
19年ぶりにドラマ発の大賞が2つも誕生した。


(2日 ORICON STYLE)



やはり"本命"の
「じぇじぇじぇ」がきましたね


もちろん
個人的な贔屓目ありありですが(笑)

今年は、これしかないと
確信しておりました



今回選ばれた4つ

実はそれぞれ
時代的な共通点があるように思われます


「じぇじぇじぇ」は
地方発信の言葉であって

地方が元気を取り戻すことが
日本全体の「力」となる訳で

数年前から言われていた
"80年代・回帰思考"がドラマの基盤に


「倍返し」は
僕ら世代には、実は珍しくない言葉であり

80-90年代の若者には
染み着いている"志向性"なんですね

"悔しい思いは、結果でねじ伏せる"


僕らには、実に当たり前のことなんです


「今でしょ!」は
すっかり、判断力・決断力が無くなってしまった時代に

やはり、強い"リーダーシップ"を求めるといった
まさに現代人が取り戻さなければいけないもの


こちらも、『あまちゃん』や『半沢直樹』
ヒロイン・ヒーローに共通するものだと思います


そして「お・も・て・な・し」
時代に翻弄された現代人が失ないつつある

日本人の"美徳の精神"


日本が安定していた
80年代への回帰によって

「当たり前の法則」を取り戻し
みんなで、この国を建て直す


そんな、4つの「流行キーワード」


まさに、文句なしです




がんばろう イメージ






☆町の情報ジャンクション・大橋理容室☆