masa4 サーフトリップブログ バリ スンバワ

インドネシア サーフトリップ記念開催
サーフ ゴルフ ライフのブログ
since aug 2010

軽井沢

2017-08-25 | 旅行

夏の終わりの旅行は軽井沢。

以前、スノーボードにハマッテいたときは何度となく通りましたが、雪で閉ざされていて行ったことが有るのは

星野温泉だけなので、シーズンに行くのは初めてです。

朝7時に出発、途中2回休憩を取って最初の目的地、馬越ゴルフコースに到着したのは10時前くらいでした。

天候は曇り時々晴れ、予想最高気温は28℃だそうです。

この馬越ゴルフコースは昔は名門軽井沢72ゴルフの一部で、後に2サム専用の9ホールのゴルフ場となり、

現在は予約なしで到着順で1人から子供連れまで楽しめる、軽井沢で一番気軽にプレー出来る本格的コース

だと思います。

着いた時に居たお客さんの車は自分を入れて5台だけでした、平日は最高ですね。

スタートホールでは私たち以外誰もいません

9ホール快適に回ったのですが、ひとつ大失敗をしました。眼鏡を忘れてたのです、普段は眼鏡なしで生活してるのですが

夜のドライブとゴルフの時だけは眼鏡をしています、ドライバーの落ち所までは見えないのです。

それでもロストボール2球で済みましたが・・・残念。

上がってくるとスルーの9ホール2500円と超魅力的な看板が立っていたのですが、お腹が空いたので旧軽銀座に行くことに

しました。お目当ての蕎麦屋が有るのです。

その蕎麦屋は東京でも有名な川上庵、2時前くらいに着きましたがまだ満席でしたが、帰るお客さんも多かったのでちょっと待ったら

10分程でテラス席(ペット可)で良いですかと聞かれそこにしました。テラスでも全然暑くなく涼しい、連れられてるペットも

良くしつけされている犬だけで動き回ったり鳴いたりする犬は1匹もいません!さすが軽井沢。

注文したのは天せいろとここだけのゴマつゆを追加、天婦羅もそばも絶品でしたしこのゴマつゆも濃厚で最高でした。

さて次は白糸の滝を見に行きました、到着して車から降りると寒い位ですたぶん20℃くらい。坂道を3分位上ると滝は有りました

人も結構いましたが休日はもっとたくさんなんでしょうね。

さて、いい時間になってきたので今日の宿、ロッテの保養所「ロッテ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (katsuhisa)
2017-08-26 00:21:24
宿の情報をお待ちしてます❗。
Unknown (masa4)
2017-08-27 01:31:29
俺たちが止まったのはロッテグループの保養所なんで社員と家族は原価みたいな値段で泊まれる、部屋は大きめのツインルームでした。旧軽の別荘地の中にあるのでほとんど別荘で1件中規模の鹿島ホテルってのが有ったけど鹿島の保養所かな?あまりペンションとかは見なかった、探せばあるんだろうけど・・・
後はプリンスとか高そうなとこばっかだね、軽井沢だから。

コメントを投稿