高谷オカリナの里発2

栃木県佐野市白岩町高谷(たかがい)にある、「高谷オカリナの里」の管理人(自称)のブログです。

'13.05.04 つとむファミリーコンサートVol.9

2013-05-07 01:45:18 | つとむファミリーコンサート

Cimg0425

新緑に泳ぐオーナー宅の鯉のぼりが見えるといつも感じる事があります。
今年もイベントの時期が来たのだな~って感じる事です。
このイベントを開催するようになったきっかけは、
谷力(つとむ)さんが逝去された事です。
詳細は、1回目のイベントのパンフレットを見て下さい。
お陰さまで今年で9回目の開催になります。
10:00 自分とオーナーと和子さんのあいさつで、
イベントがスタートしました。
今年は、オカリナのサークル「かたくり」が初参加でした。
初参加の足利ネオクレイトンアンサンブルの福田さんには
40年前に火山先生が作った大釜を持参で出演して頂きました。
飛駒の山に風が吹くと山から笛の音が聞こえてくるという構想を持っていた
火山久さんの話を思い出させるような不思議な音でした。

Cimg0431Cimg0428

 

 

 

 

 
フォークソングからは、安住さん(行田市)のバンド
「The Unity 3」が初参加で見事なコーラスを披露しました。
地元田沼の伝説のブルースマン増田さんが率いる
「増田さんと飯田さんと横田さん」も味のある演奏でした。
Cimg0422Cimg0423

 

 

 

 


「ぼっけもん」「4Ways」の演奏も、相変わらず素晴らしいものでした。
地元のよさこいのグループ「野上山吹会」は、
HIROさんのオリジナル曲「天空のカーニバル」を披露して頂きました。
サークル演奏では、「野木土笛の会」「ペペローネ」の演奏が
去年よりかなり上達したように感じました。
Cimg0436Cimg0439

 

 

 

 


今回のイベントの一番のサプライズは、西田さんのステージでした。
自分はギター伴奏を頼まれていたのですが、
いきなりミッキーマウスの恰好をして出てきたのでびっくり!
「It's a small world」をオカリナで演奏し間奏のあと、
歌い始めたら変な格好をしたおじさん達が
手を振ってシャボン玉を作りながら出てきました。
怪しいおじさん達は、西田さんに当日お願いされて
急遽出演となった訳であります。
Cimg0393Cimg0398Cimg0396

 

 

 

 


その中でも一番怪しかったのは、ミニーちゃんに仮装した東二さんでした。
でも、東二さん結構気にいてしまったらしく、会場の人達に声をかけられながら、
しばらくミニーちゃんの格好をしていましたよ。
16:30 有志による、「ふるさと」を演奏・合唱をして、
9回目の「つとむファミリーコンサート」は無事に終了しました。
PAを担当して頂いた「ぼっけもん」の皆さん、受付を担当して頂いたサークルの皆さん
Cimg0407Cimg0433_2

 

 

 

 

模擬店をやって頂いた、地元の皆さん、お世話になりました。

お陰さまで、個人的には実にリラックスしたコンサートになったように思います。
Cimg0440Cimg0405_2

 

 

 

 


今回は、佐野ケーブルテレビの人が来て、3台のビデオカメラで撮っていたので、
後日佐野ケーブルテレビで放映されると思われます。
高谷オカリナの里のある佐野市白岩町には、
まだケーブルが来ていないので見る事は出来ませんが、
見られる方は録画してDVDにダビングしていただけると助かります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'13.05.04 イベント当日・開演前の準備

2013-05-07 01:17:45 | つとむファミリーコンサート

6:00 起床、昨日の会場作りの椅子出しのせいだろうか、足がつっている。
トイレに行こうとしたのだが足が上がらずに、
シュラフに包まって寝ているHIROさんの頭を蹴飛ばしてしまった。
ごめんなさい!
6:30 HIROさんオカリナの練習を始める。
高谷オカリナの里の周辺にHIROさんのオカリナの音色が響き渡る。
しばらく練習していなかったと言ってましたが、里に来て練習したことにより、
オカリナモードのスイッチが入ったらしく、
谷力さんを彷彿させるようなオカリナの音色でした。
自分は、ステージにカーペットを敷き、PA機材のセッティングに入る。
7:00 千葉から「おんざけ」の今井さんと林さん到着。
本日の演奏打合せもそこそこに、会場準備を手伝ってもらう。
7:30 栃木市から野尻君到着、PAセッティングおよび
大まかなPAチェック・ゲイン合わせを手伝ってもらう。
オーナーや地元の方々がやってきて模擬店の準備が始まる。
安藤要さんがやってきて、ピザ窯に火が入る。
東二さんがやってきて、ニジマス塩焼き用の炭をおこす。
矢沢さんがやってきて、臨時駐車場の看板をセットする。
ぼっけもんの象さん親子がやってきて、PAの最終チェックをして頂く。
西田さんと田沼のサークルの人達がやってきて、受付の準備をして頂く。
和子さんと娘さん一家がやってきて、風工房の展示物の準備をして頂く。
南山焼の久安さんがやってきて、陶芸の展示即売の準備をする。
蓬莱荘から借りてきたテントを張ったり、通行止めをしたり。
ほかにも、色々な準備があるのですが、
もうすぐ開演の10:00です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'13.05.03 イベント前日・ログハウスに泊まる

2013-05-07 01:13:57 | つとむファミリーコンサート

今日はログハウスに宿泊なので、
明日の受け付けや段取りの資料作りをしていました。
22:00過ぎに、表で人の声とほかに物音がしていました。
声の主は東二さん、ニジマスの燻製の様子を見に来たところでした。
物音の主はオーナーで、明日の釣り堀に使う竹竿の節の所を
サンダーで削っているところでした。
0:00過ぎころ、HIROさんが里にやって来て宿泊すると連絡がありました。
とりあえず、ニジマスの燻製1匹試食をしてみましたが、なかなかでした。
しばらくして、東二さんとオーナーが帰って行きました。
資料作りが終了したのが、1:00
HIROさんが里に到着したのは、2:40を回った頃でした。
オカリナの練習は早朝することにして、
久々の再会をビールで乾杯しました。
明日は、谷力さんのCDの中から、
「オカリナの里」と「故郷」を演奏しようって事になって、
原曲を聴きながら、キーの確認と演奏パターンの確認をしました。
久しぶりの再会だったので、話したい事が山ほどあるし・・・
明日朝早いので早く寝なければならないし・・・・・・
でも、もう少し呑みたいし・・・・・・・・・
結局、寝たのは4:30を過ぎていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'13.05.03 イベント前日・会場準備

2013-05-07 01:11:20 | つとむファミリーコンサート

12:20 イベント前日の高谷オカリナの里に到着です。
すでに、会場作りや、イベント準備が始まっていました。
ステージとなる、ログハウスには、よしずがかけられ、
つとむファミリーコンサートの横断幕を取り付けました。
ステージの下から、椅子を取り出し、
大屋根の下に並べて雑巾がけをしました。
Cimg0368Cimg0367

 

 

 

 





こちらは、東二さんと仕事仲間の人達で、
明日販売するニジマスの塩焼きの串作りと、ニジマスの燻製の準備。
串は、オーナー宅の竹林から切ってきたものを
、約60cm位に切って、それを割り、ナイフで仕上げます。
ニジマスの燻製は、これから炭と桜の木の幹を入れて燻製に仕上げます。
Cimg0370Cimg0369

 

 

 

 





いよいよ明日は、つとむファミリーコンサートです。
本日のイベント準備に来ていただいた、
山脇君・野尻君・小玉さん・安住さん・嶋田さん・飯田さん
ありがとうございました。
今日は、オカリナの里に泊まりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする