幹事さんのひとりごと

秋田市 土崎港 壱騎町一区 壹友会 非公式ブログ 語ったもん勝ち

エビのしっぽ

2017年03月16日 | ひとりごと
エビなど甲殻類の殻には、キトサンという食物繊維、カルシウム、
赤い色素であるアスタキサンチンなどが含まれている。
とりわけ、アスタキサンチンはポリフェノールの一種で、
ビタミンEの数百倍とも言われる抗酸化力があり、アンチエイジング
効果が期待できる。

ってことのようだけど、だからといって食ってもそんなに大量に
食うわけじゃないだろうから健康にどうだということはないべな。

エビのしっぽの中に黒い水が残っていると、しっぽが生臭くなるため、
食べる際には下処理が必要。
包丁の背を使ってしっぽの水分をしごき出すと、黒っぽい液体が出て、
これをよく洗い流すことでカリッと揚がり、食べてもおいしくなる。

ようするに食べることを前提にいい仕事するか手抜きするかという
調理人次第ってことか。

そういえば岩手県の宮古で毛ガニのシーズンなんだと。
毛ガニ祭りとかホテルの毛ガニ食い放題とか。
宮古って三陸でもきれいな砂浜があるというイメージ。
カニが獲れるというイメージがない。
しかも、毛ガニって北海道だけだと思ってた。

先日テレビでやってたけど、毛ガニは敵から身を守るために砂に潜ってるんだと。
砂が体にまとわりつくように身体が毛のようになったんだと。

毛ガニは小さいわりに高価でなかなか食えないよね。
あんまり秋田じゃ売ってないし。
良く見るのはズワイか?
値段で比較すると高いのがタラバで次がズワイ、一番安いのが毛ガニだそうな。
思ってたのと違ったな。
タラバはカニといってもヤドカリの仲間だろ?
食ったことないかも・・・

そういえばエビもカニもあんまり食わない。
殻をむくのが面倒なものは食いたくないってことだ。
みを取ってくれれば食う!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿