まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

大晦日でもルリカさんに聞く。と手打ちソバの記録とか

2014-12-31 20:31:48 | ルリカさんに聞く!
今日は朝からいい天気でしたが。午後からヒョウ混じりの雷雨とかあり得ないくらいの嵐になっておりまして。 おかげで灰が流れていってくれるのでちょっと有り難かったりしますけど。 年末の大掃除、雷雨が一気にしてくれたみたいです。 昨日書いておりましたミカンもこんな感じでお鏡の上に置かれておりまして。 一見「なんの宗教?」と思われそうですが、そういうのは一切ない生活してますので。たまたま、パール . . . 本文を読む
コメント (5)

朝の風景と、ルリカさんに聞くと

2014-12-30 21:37:27 | ルリカさんに聞く!
今年も明日で終わりか~、なんて思える今日このごろ。 しかし、毎日が仕事の連続なので特に年末の感じがしないところ。明日は毎年恒例のそば打ちにでも行って、という予定にしていたりします。 早朝、ゴミ捨てだったので燃えるゴミ捨てにいったついでにカメラ片手にそのまま裏山のほうに行って、写真をいくつか撮ってたりしました。 東京の人だったら普通に歩く距離くらい歩くと、これくらいの清流があるのですが . . . 本文を読む
コメント (2)

今日は質問にお答えしてと、サロンの小物写真とか

2014-12-29 21:50:50 | へミシンク質問箱
今日も年末にしてはそこまで寒くない一日でありました。 外にはしめ縄。 と言ってもホームセンターで買って来たものですが。 に餅も飾って、年の瀬を迎える準備は万端であります。 冬の曇った感じの空というのもなかなか好きなものでして。枯れ枝と空と夕日と、そんな風景を見ると、心が動く感じがありましていいですね。 さて、今日はこちらのコーナーから お待たせしました。 【ヘミシンク質問箱】 . . . 本文を読む
コメント (10)

ルリカさんに聞くのコーナーと餅つきと

2014-12-28 22:05:24 | ルリカさんに聞く!
ここのところ、家での仕事がずーっと続いているので。 気分転換にフォトリーディングの練習とか、「hulu」の映画とかチェックしたりしているのですが。 インド映画の「ロボット」というのが何か突き抜けた感があって良かってですわ。 ハリウッドにも日本にも無いセンスというか、あのノリは反則ですね。やっぱインドすげーと思うところです。個人的に、作られし者が感情を持つ事で生まれてくる葛藤とか、そういう話 . . . 本文を読む
コメント (9)

今日はルリカさんに聞く、のところで

2014-12-27 22:07:09 | ルリカさんに聞く!
昨夜はかなり灰が降っていたらしく、おきたらデッキが灰まみれ。 車も何もかも灰で満ちておりましたが、今日はこんな感じで昼間は大丈夫でしたけどね。 降って来た灰を良く見るとキラキラと光るものが混じっていて、ガラス質のものがかなり入っているのを感じまして、これ、まとまったら黒曜石とかになるんかな?とかつまらんことを考えてしまったり。 朝は氷が相変わらず至る所に出来ておりまして、今回たぬたぬ用 . . . 本文を読む
コメント (6)

今日も質問にお答えして、と冬写真とか

2014-12-26 18:55:10 | へミシンク質問箱
朝は寒かったです。霜がびっしり、10時くらいまで霜ありましたからね。 でも、霜柱とか霜の植物についた様子などをみていると、結構美しいので、これはこれでいい感じだなと思うところです。 昨夜は別件で夜に空港に行く用事がありましたので、ちょいと久々に夜の空港を散策するかと、ぶらぶらして写真撮ったりしてましたけど。 いつもは最終便で帰ってくるので、空港ではさっさと出て行かないと行けませ . . . 本文を読む
コメント (6)

ちょっとヒーリング関係のご質問とか

2014-12-25 19:06:47 | へミシンク質問箱
今年もサンタは薪ストーブの煙突から来た事になっておりまして。一応、設定的には 「先に妖精がストーブの煙突から入って来てこっそり鍵を開けて、そこからサンタが入ってくる」 という空き巣ばりのテクニックで家のなかにプレゼントを置いて行くという設定になっていたりします。 今年はチェキの上位版。どうせ子供が飽きるだろうから、大人も使えるのにしておこうと・・・おっと、これはサンタのプレゼントでした . . . 本文を読む
コメント (4)

クリスマスイブですが、ルリカさんに聞く!

2014-12-24 18:28:28 | ルリカさんに聞く!
今日はクリスマスイブ、ということで。 ・・・ 特に何も無いと言えば無いもんでありますが。昔ほどのクリスマス感はあんま無くなって来たかな、というのは感じます。 昔っつても80年代~90年代の話ですけどね。 山下達郎の曲が流れてくるとクリスマスですが、これが終わったら明日からもう正月の準備ですからね。年末は忙しいところであります。 さて、今日も家で仕事を相変わらずしておりまして。忙しいと時 . . . 本文を読む
コメント (5)

東京 ヒーラー養成ワークショップ 初級編 2月

2014-12-24 10:01:28 | まるの日セッション
「東京 ヒーラー養成ワークショップ 初級編」 日時:2015年 2月15日(日曜日) 10:00~16:30 場所:東京某所 募集人数:12人~13人くらい 参加費:15,000円 内容:まるの日流「ヒーラーになるための」ワークショップを開始します。 1月15日の分が即埋まってしまいましたので。2月にも追加で行う事となりましたので、先にこちらでご紹介です。 以前からな . . . 本文を読む
コメント

昨日のコンサートと、ルリカさんに聞くのコーナー

2014-12-23 20:01:42 | ルリカさんに聞く!
昨日のコンサートは良かったです。 スターダスト☆レビューのコンサートの事ですよ。 行くときは時間も余裕で、ちょっと市内で迷いましたがちゃんと駐車場にも停められて。 チケットって予約抽選販売みたいなものなので、席がどんなとこになっているのか分からないとこありますので、毎回 「両側が屈強な男子では無い事を」 祈りつつ会場入りするものなのですけど。 今回は、なんと、お一人様席。個人的エグゼクティ . . . 本文を読む
コメント (5)

質問にお答えして、と氷のニョロニョロ?

2014-12-22 15:06:06 | へミシンク質問箱
今日はこんな感じで雪景色。 ミモザのつぼみにも、我が家のツリーにも、雪が綿帽子のようにつもっていて、なかなかいい感じだったりします。 やはりなんとなくプチ氷河期に入っているのかな、と思う今日この頃ですが、地球温暖化してたせいでそれが軽くすんでいるのではないか?とか思ったりして。 世の中に起こっている事に不必要なものは存在していなくて。すべて何かしら役割と意味があるんだろうな、と思 . . . 本文を読む
コメント (8)

伊丹空港にて

2014-12-21 18:37:48 | まるの日セッション
今日も大阪。 で、本日は少人数でしたのでいつもと違うワークショップもやったりしてまして、 また面白い体験もできました。 今回はホワイトボードに最近のメルマガで書いている世界線の話を図式化して見たりして。 何かイメージの参考になりましたらと思いますが、読んでない人にとっては何かよく分かりにくいかと思います。 ただいま伊丹空港なので、またいただいているご質問などについては、後日お答えさせ . . . 本文を読む
コメント (2)

ヒーリングワークショップして来ました

2014-12-20 18:48:25 | まるの日セッション
今日は大阪。 寒かったですねー で、今日やったのはこんな感じで。 ヒーリングに関しての基礎をやったりしてました。 お互いにペアになっていただいてのやりとりになりますので、確認しつつ進める感じになりまして。 ヘミシンクCD使うと、意識の持って行き方がイメージしやすいので、実はヘミシンクやっているとヒーリングやりやすいんですけどね。 しかし寒い。 ホテルの暖房が結構効いてくれるので助かり . . . 本文を読む
コメント (4)

今日は神戸にて

2014-12-19 22:35:51 | まるの日セッション
今日はちょっと神戸の方に行っておりまして、新たなものを体験させていただいておりました。 前回水素を体験させていただいたところに、音響を使ったベッドがあるというので、ちょっくら体験させていただく事に。 詳しくは後日書きますけど、体感した感じだとベーターシステムに似ているようです。 あちらはオペレーターの方がいて、一緒に色々やりながらしてくれるのでまた違うといえば違うのですが。 肉体の囚われがある . . . 本文を読む
コメント (4)

前のご質問に答えして、ルリカさんに聞く!のコーナー

2014-12-18 20:08:55 | ルリカさんに聞く!
今日も寒かったですね。歯医者に行って帰ってくるとき、車載の温度計が警告音出してましたから。確実に3℃以下と言う事です。雪も影にはずーっと残ってましたし。でも家の中は薪ストーブでぬくぬくです。 外がマイナス6℃でも、家のなかで寝る時は半袖半ズボンで寝てたりします。それくらい薪ストーブは万能ですね。芋も焼けるし。 積もった雪が凍り付いて、いつもは水をはじく水草が氷の下に埋もれてしまっておりまし . . . 本文を読む
コメント (9)