AKira Manabe ブンブン日記

enjoy eating fun to cooking

雨のお休み

2013-04-03 00:49:57 | Weblog
【楽しんで】

たとえば、アメリカでは、子供をスイミングスクールなどに送り出すときには、「いい時間を過ごしてね。楽しんできてね」

(ハブ・ア・ナイス・タイム、エンジョイ!)

と言います。


ところが日本の親は決まって「頑張ってね」です。


そして帰ってきた子供に、アメリカの親は、「楽しかった?」と聞くのに対し、日本の親は、「どう、進んだ?」と言って、まず成果を問題にしようとします。

そこにあるのは、スイミングを楽しんでねという発想はなく、どのくらい泳げるようになったかという、成果を求める気持ちなのです。

(親が変われば子は変わる! 濤川 栄太・高橋史朗 )


◆◆1日雨でした

今日は、休みでした。


ゆっくり寝て身体を休め、お昼からは済美高校対高知高校の準決勝を観ました。

済美高校が3-2で勝ちましたね。

九年ぶりの決勝進出だそうです。

前回は、確か…初出場で初優勝だったですよね。

地元高校の頑張りが嬉しいですね。

やればできるで頑張ってほしいです。


午後からはマッサージに行きました。

月に二回マッサージをして、病気予防をしているおかげで大きく体調を崩すことはありません。


心と身体が元気じゃないといい仕事できないですよね。



◆◆理念と経営4月号

休みの日は、読書。

理念と経営4月号を読んでいたら、P73に伊方町の辻水産の辻社長が出ていました。

なんと!そこに私の名前が…

そういえば、辻社長との出会いは、私が三崎商工会青年部さんに、商工会青年部の先輩として講演に呼ばれた時に、懇親会でたまたま隣の席になり、月刊誌“理念と経営”をプレゼントしたことが出会いです。


その後、辻社長は自分で理念と経営のことを調べて、日創研さんを知り研修に参加されました。

すごい出会いですよね。

辻さんに、なんで?と聞いたら、鯛の養殖の仕事に危機感を持っていたから、とのこと。

健全な危機感を持つことは、真剣に学ぶには大事なことですよね。


今の時代、危機感を持っていないことが、一番の危機の要因になるでしょうね。

勉強して実践しなくっちゃね。

最新の画像もっと見る