スポーツサイクル生活(旧クロスバイク生活)

中年おじさんのスポーツサイクル生活を語ります

自転車の接触事故(その後-4) 

2015-01-31 | 自転車事故

事故による請求金額は、無事に振り込まれた。

事故の後処理は、やはり、面倒くさい。

 

自動車事故では、保険会社が実質担当して頂けるので便利であるが、自転車保険はその点、不十分である。

自動車保険は、必ず加入しないといけない保険(自賠責)と任意保険がある。

任意保険には、車両保険のオプションがあり、自分の自動車修理まで保険が面倒をみてくれる。しかも、その交渉も保険会社が代行してくれる。

私は、保険会社からの事後報告を聞くだけで良い。

 

一方、自転車事故は、相手の修理代等(医療費、自転車修理代等)は保険の対象範囲なので、事故の責任の割合で、保険金で支払う。

(当然、保険を掛けている私に対しは、事故による医療も保険対象となるが、実際に掛かった医療費とは関係なく、通院で一日2千円の医療補償(入院補償もある)が支払われる。)

相手の自転車の修理費等は、私が掛けた保険で支払われる。

その交渉も、保険会社の保険対象範囲なので、保険会社が担当する。

しかし、事故の相手が自転車保険を掛けていないと、私の自転車の修理代等は本人と合意し、支払の交渉をしなくてはならない。

また、相手への費用請求も自分で文書を作成し、郵送しなければならない。

これが面倒である。

 

保険会社も、そろそろ、自転車の車両保険(オプション)を検討しても良い時期かと考える。

多少、それに伴い保険料が上がっても、私は加入する。

ママチャリ以外の自転車(クロスバイク、ロードバイク)は、衝突したり、転倒すると、ホイールが曲がったり、タイヤが傷付いたりして、交換が必要になる。

自転車の部品はピンキリであるが、最低のランクでも意外と部品代が嵩む。

相手の自転車はママチャリだったので、同じ接触事故でも修理は殆どなかった。

一方の私は、医療費も掛かり、自転車の修理代を合わせた金額は、新車のママチャリが買える程になった。 

今回は、相手の人も良い人だったので、医療費、修理代の支払いをしてくれました。

 

今回の経験からは、一言、保険会社に提案したい。

保険会社は、是非、自転車保険のオプション(自転車車両保険)を考えて欲しい。

 

閑話:

私は、最悪の事態を考え、損害賠償1億円限度の自転車保険に加入しています。

年間7千円弱の保険料です。

一日に換算したら、一日20円弱です。

自転車保険の内容についての要望は色々とありますが、自転車保険の加入をお勧めします。

 

休題:

自転車保険は、「転ばぬ先の杖」ならぬ、「転んだ(事故)時の安心料」です。


最新の画像もっと見る