記憶探偵〜益田啓一郎のブログ(旧博多湾つれづれ紀行)

古写真古地図から街の歴史逸話を発掘する日々。ブラタモリ案内人等、地域の魅力発掘!まち巡りを綴ります。

爆笑のギンギラ太陽's「天神ビッグ・バン!バン!バン!bom.2 穴があったら入りたい」公演

2017年04月07日 23時39分23秒 | 福博まちの記憶
4月3日(月)夜、ギンギラ太陽's20周年イヤー公演第一弾の短編舞台「天神ビッグ・バン!バン!バン! bom.2 穴があったら入りたい(天神劇場)」初日を観劇しました。 本編は期待通りの爆笑福岡あるある時事ネタのオンパレード、ハラ抱えて大笑いの連続で溜まっていた諸々ストレスも吹き飛びました(笑)。 開演前の恒例・記念写真大会では久々登場の杉山英美さん演じる玉屋さんを筆頭に「今は無くなっ . . . 本文を読む

絵葉書に映る西公園下波打ち際にあった黒瀬神社

2017年04月07日 23時16分26秒 | 福博まちの記憶
4月1日(土)のチャリ散歩、西公園下を散策するならもう一ヶ所、黒瀬神社に参拝せねばなりません。 手持ちの明治〜大正期の絵葉書数枚に映る黒瀬神社は波打ち際にあります。享保の大飢饉の際に建立されたものとの事なので、川端飢人地蔵尊など市内各所にある地蔵尊と同じ時期ですね。 境内の末社を合祀した時期が、境内に貼られている解説と区役所設置の解説で異なることも気になりますが、それ以上に「黒瀬」の名 . . . 本文を読む

古い絵葉書に映る波戸住吉神社と大砲「ドン」

2017年04月07日 23時02分56秒 | 福博まちの記憶
4月1日(土)、西公園下・港界隈をチャリ散歩。ブラタモリ案内人としては波戸住吉神社に立ち寄りは必須です。 この日、じつに約10年ぶりにかもめ広場を横切って、福岡造船の門そばにある波戸住吉神社へ。 福岡藩二代藩主・黒田忠之公が船入を造り、航海安全祈願のために住吉神社を勧請したのが始まり。 上の手持ちの明治後期の絵葉書にも、左端に住吉神社の鳥居が映っていますが、記念碑がある通り193 . . . 本文を読む

博多湾の春景色

2017年04月07日 22時50分18秒 | 福博まちの記憶
4月1日(土)は晴天に誘われて、チャリ散歩がてらの調べ物で百道浜の総合図書館へ。 途中、久しぶりに荒津(西公園下埋立地)先端まで行ってみました。 最近は仕事柄、西鉄電車などを撮影することも多いですが、本来は博多湾の景観(行き交う船)や野鳥を撮影するのが一番好きです。 本ブログのタイトル通り、20数年撮り溜めた写真でも一番多いのは博多湾沿岸の景観…。 今日はホン . . . 本文を読む