2015年05月27日ブログは北浦和から元町通りを東に向かい、東通りとの交差点を直進したところで終わった。
今日のブログはそこからの続きを綴ります。
私はそのまま元町通りを東に向かい、焼肉炭火亭元町店さんを通過して振り返る。

十字路を直進すると左手に長屋門が見える。
東に向かい、元町2-24で道路向かい側のスギ薬局さん浦和元町店
・474号店を通過して振り返る。

次の十字路を左折する。
左折しながらスギ薬局さんを見る。
北に進むとガクアジサイが咲いている。

三差路の角から駐車場を見る。
一旦右折して奥の工事現場を見に行く。「専用住宅」の建築が予定されているようだ。

もとの三差路を直進して駐車場越しに工事現場を見る。
十字路で振り返る。右を見る。
私は左折して北浦和駅にもどる。
西に進み、十字路を直進して振り返る。
東通りとの交差点を直進して振り返る。
左手のグローリオ浦和元町新築工事は地上6階の共同住宅。
「(仮称)北浦和計画 新築工事」を通過して振り返る。

周辺風景を見ながら進んで振り返る。
三差路を直進しながら左を見る。
変則交差点に突き当たって振り返る。
突き当たりを左折する。
左折して振り返る。

閑静かつ都会風な住宅地を進むと右側に「秋谷豊詩鴗館」があった。
通過して振り返る。
十字路手前で右の空地を見る。
十字路を直進して振り返る。
右手の駐車場から建設中の「(仮称)浦和元町2丁目計画」を見る。2014年9月の写真。

韓国石鍋ハコイチさん、大衆酒場チエコさんを通過して振り返る。
十字路を右折する。往路で歩いた元町通り。

三差路を直進しながら右を見る。
中山道の手前で道路向かい側を見る。
中山道の交差点を右の横断歩道で横断して振り返る。

中山道を与野方面に進み、レディア像から道路向かい側を見る。
三差路を左折して振り返る。
左手の店舗を通過して振り返る。
さらに進み、丁字路に突き当たる。

突き当たりで振り返る。
右折して線路沿いを進む。
突き当たって右に折れ、北浦和駅に向かいながら右を見る。
東口ロータリーの北を見る。
駅舎2階から北浦和駅東口前を見る。
北浦和駅ホームから東の駐輪場越しに平和通りを見る。
往路、平和通りから駐輪場越しにホームを見た。
ホームから西を見る。

与野方面を見る。
入ってきた電車に乗る。
今日のブログはそこからの続きを綴ります。
私はそのまま元町通りを東に向かい、焼肉炭火亭元町店さんを通過して振り返る。

十字路を直進すると左手に長屋門が見える。
東に向かい、元町2-24で道路向かい側のスギ薬局さん浦和元町店
・474号店を通過して振り返る。

次の十字路を左折する。
左折しながらスギ薬局さんを見る。
北に進むとガクアジサイが咲いている。

三差路の角から駐車場を見る。
一旦右折して奥の工事現場を見に行く。「専用住宅」の建築が予定されているようだ。

もとの三差路を直進して駐車場越しに工事現場を見る。
十字路で振り返る。右を見る。
私は左折して北浦和駅にもどる。
西に進み、十字路を直進して振り返る。
東通りとの交差点を直進して振り返る。
左手のグローリオ浦和元町新築工事は地上6階の共同住宅。
「(仮称)北浦和計画 新築工事」を通過して振り返る。

周辺風景を見ながら進んで振り返る。
三差路を直進しながら左を見る。
変則交差点に突き当たって振り返る。
突き当たりを左折する。
左折して振り返る。

閑静かつ都会風な住宅地を進むと右側に「秋谷豊詩鴗館」があった。
通過して振り返る。
十字路手前で右の空地を見る。
十字路を直進して振り返る。
右手の駐車場から建設中の「(仮称)浦和元町2丁目計画」を見る。2014年9月の写真。

韓国石鍋ハコイチさん、大衆酒場チエコさんを通過して振り返る。
十字路を右折する。往路で歩いた元町通り。

三差路を直進しながら右を見る。
中山道の手前で道路向かい側を見る。
中山道の交差点を右の横断歩道で横断して振り返る。

中山道を与野方面に進み、レディア像から道路向かい側を見る。
三差路を左折して振り返る。
左手の店舗を通過して振り返る。
さらに進み、丁字路に突き当たる。

突き当たりで振り返る。
右折して線路沿いを進む。
突き当たって右に折れ、北浦和駅に向かいながら右を見る。
東口ロータリーの北を見る。
駅舎2階から北浦和駅東口前を見る。
北浦和駅ホームから東の駐輪場越しに平和通りを見る。
往路、平和通りから駐輪場越しにホームを見た。
ホームから西を見る。

与野方面を見る。
入ってきた電車に乗る。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます