はなごよみ

我が家の庭の花、四季の花、写真と解説でお送りします

ミニ薔薇、流行の薄紫 (2008年6月9日撮影)

2008-06-15 05:13:25 | ガーデニング


薔薇で薄紫色が最先端と何かで読んで気になっていたのか、ジョイフルで目にしたミニ薔薇、この色を手にしていました。丁度1つのミニ薔薇が枯れたのを機に1つ欲しいと思っていたのです。しばらくは鉢で育てています。買って植え替えた当初はあまり元気がありませんでしたが、最近になってようやく落ちついた感じに、蕾も一杯付きだし順調に育っています。同じ種類で白もあったのでしばらく悩んだのですがーーー、やはりこの色に決めました。今思えば他のミニ薔薇との相性を考えれば白のほうが良かったのかもと。ミニ薔薇といっても花は他のミニ薔薇より大きめで咲くと重くて頭を垂れています。ゆくゆくはミニ薔薇コーナー(玄関までのアプローチ)に地下植えしてあげる予定です。
昨日も暑い1日でした。時間が経つにつれ朝の大地震の被害が続々と判明し大変なことになってしまいました。こんなに頻繁に起こるならいずれと心配になってきました。娘は丁度その日新幹線で移動してマラソン大会に参加する日でした。せっかく練習をつんできたのにあきらめたようです。走り終わったらさくらんぼが食べられる、そんな企画の大会だったようです。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペチュニア、寄生しています。 (2008年6月9日撮影)

2008-06-14 09:25:20 | ガーデニング


この鉢はシンピジューム。毎年花芽をつけないシンピジュームに愛想を付かせていたところ、こぼれ種からペチュニアが狭いところから芽を出し乗っ取られようとしています。咲かないシンピジュームでも葉芽が出たりしてまだ生きている様子。冬の間も軒下で、咲いている頃は家の中に取り込んであげていたのにーーー。そんな訳でペチュニアが大盛況、しかも色んな色の種がこぼれたらしく賑やかなこと。オレンジ色とリラ色のパンジーの勢いがなくなったので門扉の前はこんな感じに衣替え、黄色のパイナップルのパンジーはまだ元気です。
先ほどNHKハイビジョンでバレーボールの栗原選手の特集をやっていたので見入っていたところ、突然の地震速報、内容がこれまた乗っ取られました。しかも偶然とは思いますが宮城県の栗原町が震度6強、なんか不思議な気がします。千葉でも電気の傘がいつまでもゆらゆらとゆれている震度2~3の揺れは感じました。心配ですねー。預言者が6月か7月にアジアのどこかで大地震と予測していると見聞きしましたが、このことかしら?大地震が頻繁になりましたね。
昨日ちょっと出かけていたので水遣りやれていません。しかももうぎらぎらの太陽がーーー、急いで水を与えてきますね。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桔梗、早くも? (2008年6月11日撮影)

2008-06-12 22:17:49 | ガーデニング


毎年毎年咲いてくれる優良苗。冬の間はこの鉢に何が植えられているのか名札が必要なくらい何もなくなってしまいます。でも春が過ぎる頃から忘れずに芽を出してくれる、そして一杯花芽を付けてくれて楽しませてくれる、そんな素敵な花です。しばらくは南側のところに並べていたのですが、花が咲き出したので玄関先に飾ってあげました。こうして花の配置換えで気分一新するのもガーデニングの楽しみ。そのためにも色んな花をうまく咲かせる必要があります。パンジーやビオラもそろそろ終わりに近くなってきました。強い太陽光線でぐったりしている感じなので裏庭の方に引っ込めたらまた元気を取り戻し、まだ大丈夫じゃん!と思ってしまうほど。こぼれ種がうまく落ちてくれたらと極力花柄摘みは自粛して目を瞑っています。花柄摘みに慣れ親しんでいるmanotにはがまん!がなかなか難しいところであります。どの花も平等に綺麗にしてあげたいと思ってしまうものですからーーー。心を鬼にしないとねー、子孫を残して欲しいー気持ちも山々、がんばりましょう。
今日は雨が昼過ぎに上がったので結局は少しガーデニングもしましたよ。やはりこれ抜きではmanotは考えられませんね。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松葉ぼたん、冬越し (2008年6月11日撮影)

2008-06-12 07:31:57 | ガーデニング

成功させたんです。去年の夏はオリーブの木の下に地下植えしていました。冬の間心配だったのできんぎょそうと一緒に鉢にほりあげてあげました。寒い冬は2階の窓辺で過ごした松葉ぼたん、春になって外に出してやるとぐんぐん成長、花が咲くまでになりました。何色だったかは忘れていたほど、純白の白でした。気持ちがいいぐらい爽やかな白、今は玄関までのアプローチに並べて楽しんでいます。一杯の鉢が並んでいて、外から帰ってきたらこの花たちを見ながら家の中へ。鉢物が多いので鉢底のナメクジチェックは重要案件、梅雨のこの時期大切な仕事のひとつでもありますが、毎日格闘していますよ。
昨日もガーデニング三昧の日。忘れな草を処分したらいち初あやめの汚さが目立ってきてすっきりさせてあげました。そんなこんなでゴミ袋1つ分、いかにこまめな世話が大切か分りますね。とにかく面倒なことも後回しにしない、したらその分自分が大変になるだけと言い聞かせています。
今日は朝から土砂降りの横殴りの本降り、さすがガーデニングから開放されてのんびり出来そうです。マーレン日和かな?

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メロン、トライして見ます。 (2008年5月28日撮影)

2008-06-11 08:53:53 | ガーデニング


かぼちゃ同様食べた後の種をごそっと土の中に埋めておきました。そうしたら見事に発芽、大き目のプランターに移植してあげました。見た目はかぼちゃと似ているので心配は残っているのですが、manotの記憶によれば間違いなくメロンのはず。ただし何のメロンだったかは定かではなく、高級なマスクメロンでないことは確か。アムスかキンショウかーーー。収穫の喜びを期待しつつ育てています。きゅうりとトマトの苗は順調ですが、最初に出来かかっていたキュウリの実は小さいままで黄色くなり処分、今次ぎのきゅうりが育ちつつあります。お向かいの方はもう3本も収穫されたというのにーーー。1本おすそ分けくださいました。お返しできる日がくるでしょうか?トマトは背が低いままのが順調に結実しています。背が高いほうはわき芽をせっせとかいているのですが、2つほど出来つつあるぐらい、2苗も植えてあるのにもう少しがんばって欲しいです。トロ箱処理も最終段階に入るほど片付きました。色々構想を練りながら毎日少しずつの作業です。朝から1つの植え替え終わりました。今朝のナメクジは18匹でした。昨日はオリーブ畑のところのパンジーを抜き取り花壇のカーブに沿ってキルサンタスマッケンニーの球根(鉢を2つ空にするに当り)をずらりと植え込みました。きんぎょそうも越冬することが実証されましたので所々に植え込みインパチェンスのこぼれ苗も所々に、夏の花壇に衣替えです。楽しい楽しい作業でした。毎日がんばっているmanotに拍手!!!(ついでにクリックもね。)

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すかし百合はいかが? (2008年6月6日撮影)

2008-06-10 08:22:49 | ガーデニング


この百合はどういうわけか鉢植えのまま、もう数年にわたって咲き続けている優良株です。深いオレンジ色がなんともいえなくて我が家のアクセントになっています。こぼれ種のインパチェンスが同じ鉢から発芽し濃いピンク色の花が咲き始めました。今のうちに抜いて地下植えにしなおそうと思いつつーーー。結構花期が長いので重宝します。南側のところに並べていたのですが、今は玄関先でお出迎えしてくれます。昨日はその後1つのトロ箱処分のための植え替えと引き続きのナメクジ退治、なんとまたまた86匹捕獲いたしました。にもかかわらず今朝の朝の見回りでまた41匹(地下植えしているパンジーあたりを中心に)すごい繁殖力ですね。
昨日はちょっとした雑用とウォーキングでな・なんと20485歩。その所為か順調に少しずつ増えていた体重がちょっと後戻り、いいのか悪いのか、迷うところであります。毎晩お風呂前に体重計に乗ってチェックしているmanotです。
今日は申し分のない晴天、洗濯はもとより何をして1日を過ごしましょうか?

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孔雀サボテン、今度は白! (2008年6月9日朝撮影)

2008-06-09 08:18:14 | ガーデニング


10日ほど赤に遅れをとりましたが白が見事に咲いてくれました。お花のお立ち台に置かれているこの花、咲くと本当に見事です。クジャクサボテンは4鉢持っているのですが、選ばれた2鉢だけがこの台に上がれるのです。もっとも蕾がなくなり次第待機しているあと2鉢にバトンタッチされる運命にもあります。今朝のほんのちょっとした見回り(1日のうちの1回目とでも言いましょうか)で玉すだれにしがみついているナメクジ31匹、ダンゴムシ2匹確保いたしました。時間の関係で(朝ドラの時間になったので早々に切り上げ)鉢底のチェックはまだしていませんのでまだ増えるとは思いますが、先日1度に70匹も捕獲したのにこの有様です。ダンゴムシは確実に消滅しつつありますね。玉すだれがかじられているというわけでもなく隠れ家にしているかのように見受けられます。赤ちゃんナメクジが多いので出産ラッシュなのでしょうか?可哀想だけど袋に入れて生ゴミ行きです。毎日20匹は確実に捉えられていますが、いなくなる日は来るのでしょうか?
昨日は半日1人だったので好きなガーデニングに没頭、気になっていた仕事に専念出来ました。移し変えても支障のない野菜だけを頂いた大きなプランターに植え替え、トロ箱を処分しつつあります。面積が横長になったので通り道が随分すっきりした感じに仕上がり大満足。まだ全部やったわけではありませんが、お陰さまで片付きつつあります。昼からはゴルフの打ちっぱなしからスーパー銭湯(温泉つき)に直行、体をリラックスさせ1週間の疲れを癒しました。といいたいところですが、今朝はいやに疲れが残っている、家のお風呂の方がほどほどでいいのかな?manot的には。梅雨のこの時期雨さえ降っていなければガーデニングには最適ですね。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花、赤花 (2008年6月6日撮影)

2008-06-08 09:03:01 | ガーデニング


入梅したとたん本当に毎日雨模様の日々、ちょっとうっとうしい気分です。そんな中気持ちを明るくさせてくれる花、紫陽花が咲き始めました、赤とブルーほとんど同時に。ガクアジサイも咲き始めたのですがちょっと遅れ気味かな?そんな感じで今日は我が家の赤花色を紹介しますね。咲き初めと満開の時が1番綺麗で、終わりがけには茶色系になっていくので見頃は今だと思います。アガパンサス、紫陽花2種、つばきをうまく配置してmanotの庭は成立しています。ここにたどり着くまでに何度植え替えしたことか、だからもう配置換えはしたくありません。(笑)
昨日は娘夫婦が遊びに来てくれました。手料理に張り切ったことは言うまでもありません。メインは天ぷら(海老、茄子、ごぼう、ししとう、オクラ、さつまいも、桜海老と玉ねぎのかき揚げ、青紫蘇、ホワイトアスパラ)意外とホワイトアスパラが美味しかった。みかも牛(沖縄の黒毛和牛)とニラの牡蠣油炒め、有機野菜の手作りドレッシング(オリーブオイルとビネガーで)がけプラス宮崎の焼き鳥風、みんなで食べると美味しいですね。つい食べ過ぎてしまいました。天つゆはもちろんmanotの手作り、娘はお母さんのこのつゆで食べたかったと、思いがかなってうれしそうでした。幸せってこんな所にもあるのですね。久し振りにがんばって料理した感じです。これからもどんどん遊びにきてね、がんばっちゃうからーーー。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマリリス、真紅色 (2008年6月4日撮影)

2008-06-06 08:17:49 | ガーデニング


大きな素焼きの丸い鉢で育てているこのアマリリス。1度は地植えにも挑戦したのですがナメクジかダンゴムシ被害が大きく球根が消滅する恐れまででたので鉢で育てることにしたのです。鉢底にナメクジを見つけることはありますが元気に育っています。4つほど芽が出て育っているのですが今年葉花芽をつけたのは1本だけ。でもこんなに元気です。写真の撮影日(咲いた日)はあいにくの雨の日。リビングの近くにおいてあるので窓を開けリビングから接写で撮りました。その花の1番綺麗な時に撮ってあげたいので色々苦労もあります。今朝もすかし百合(オレンジ色)が咲いているので撮りましたが紫陽花が色づいているのにも気づかされ結局6枚ぐらい撮影しました。今日は友人と東京の約束があるので忙しい朝なのです。だからコメントを頂いている返事は帰ってきてから落ちついて書きたいと思います。お許しくださいね。さー残りの用事をさっさと片付けてしまわないとーーー。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリブラコア、1年越し (2008年6月4日撮影)

2008-06-05 09:05:16 | ガーデニング


冬越しに成功した苗です。吊鉢なので置き場所に困りましたが、近所の方のアドバイスでいい場所を確保。ちょっと短めに剪定して軒下で冬越ししました。この写真の場所は街のシンボル樹、白樫の枝です。S字フックをかけてぶら下げれば丁度いい高さ、長さ、道行く人にもバッチリ見てもらえます。今が1番綺麗な時ではないかしら?と思えるほど花がびっしり、写真に撮っても撮りがいがありました。御近所の方から大きな鉢やらプランターをどっさり頂いたので少し庭周りを整理しようと思っています。とりあえずトロ箱関係は処分の方向でーーー。ゴミに捨てるのも大変なので少しずつ少しずつ片付けていこうと思います。
昨日はスイートフェスタに行くことが出来ました。毎年恒例の行事になってきましたがmanotがこれを見逃すわけがありません。昨日はチョコバナナケーキを食べて週末に娘夫婦が来るので大好きなバウムクーヘン(ドイツの味に似ているらしい、楽しみ!)を一緒に食べる予定。ケーキや甘いものを食べている時が1番幸せなmanotです。さー今日もガーデニングがんばろう!

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーレン、新作 (2008年6月4日撮影)

2008-06-04 08:03:53 | ガーデニング


今朝1番に写真撮影。昨日は1日雨の日でこれはマーレンをするしかない、と思い立ち前から気になっていた作品を仕上げました。玄関のドアー部分に掛けたかったのです。お正月飾りを掛けるためにフックは取り付けてあるのですが、あまり重たいものは掛けられず、ちょっと小さめですが可愛いハート型のこれに決定。下地のアイボリーは前から塗って準備していました。下地の色は早くから決めていたのです。1度マーレンから遠ざかってしまうとなかなか腰が重くなる、これはどんなことにも通じると思うのです。ガーデニングはちょっとでも手を抜くとあとが大変になるから習慣づけていますが、趣味のこととなると空いた時間の片手間にちょっとずつとは出来ない性分でして、そんな訳で昨日はマーレン尽くしの1日。お陰で仕上げることができました。気分を変えて楽しもうと、もちろん裏にも違う図案がーーー。いつも1粒で2度美味しい性分で取り組んでいます。本当はどんな作品も表だけで充分なんですよ。材料、絵の具等高騰した今、manotのこの精神が活きています。裏も結構気に入っているのですが、今日は、どちらがすき?という質問に主人が選んだ図案の方をアップしますね。しばらく玄関先はこの図案で楽しみます。片手を広げたぐらいの小さなハート型、ちょっと物足りないけどさりげなさがよかったりして。さー次はどの作品に取り掛かろうかなー。ボランティアのもそろそろがんばっておかないとーーー。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレプトカーパス、並んで並んで (2008年5月28日撮影)

2008-06-03 07:31:12 | ガーデニング


去年の苗は処分いたしました。この花だけは毎年挿し芽をして更新していかないと姿が見苦しくなり手間がかかります。でもその分、見事に咲いた時は何ものにも変えないぐらいの感動を与えてくれます。お気に入りの花なので絶やさないよう努力をしました。というのも過去2回ぐらい水のやりすぎかこの更新方法を知らなかったために姉から譲り受けた経験があるのです。ようやく勉強のかいあってここまでできるようになりました。挿し芽をしたてのこの苗、花芽をつけた先を挿し芽したからこんな可愛い姿が見れたそうです。秋にこんもりさせようと思ったら春先に花をあまり楽しまないうちに、春にこんもりさせようと思ったら秋に挿し芽をして冬の間は家の中に、そして両方ともある程度の高さになったら剪定して脇芽を増やしこんもり育てるそうです。この剪定を忘れがちになっているmanotです。姉の素晴らしい作品が目に焼きついているのでそれを目指して日々がんばっているのですが、あと課題はこの剪定ひとつを残すのみになったので、夢の実現も目の前、がんばります。今は玄関先においていますが、見る人見る人、これ可愛いわねーといってくれます。まだまだこれからの苗なのですが、やはり褒められるとうれしいですね。これを励みにがんばれるような気がします。
昨日も花の撮影をしていると、2重に楽しめていいわねと。見て楽しんで記録に残して楽しんでという意味でしょうか?カメラマンでもありブログ作成者でもあり私の分身のようなはなごよみ、最近読者が増えてmanotも張り切っています。皆さんも張り切ってクリックしてくださいね。manotの励みの原点ですから。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニミニアヤメ、白ピンク色 (2008年4月30日撮影)

2008-06-02 08:21:30 | ガーデニング


5月31日アップのこの花のあと1色の色合いです。どうやらこの色の方が先に咲き始めたようです。写真のプロパティーを見たら撮影日が4月30日になっていました。2色混在だから庭も素敵に彩られています。
今朝の庭の様子、紫陽花が少しずつ彩られてきました。今年は赤の花色のほうが蕾が多いです。その次はガクアジサイ、ブルーは少し少ないですね。同じ大きさくらいに剪定したのですがーーー。去年紫陽花で一句(五行歌にチャレンジ)したためました。恥ずかしいのですが披露しますね。太陽よりも 雨が好き 水滴付いた花びらを 写真に撮られて 喜ぶ紫陽花 もっともっと擬人法で読んだほうが素敵というのを教わりました。他の方で同じ紫陽花題材でなーるほどというのに出会えましたから。何でも奥が深いですね。それと生活の中でいろんなことにアンテナを立てていないといい句は浮かんできません。manot的にはこれが精一杯でした。それからはまだチャレンジしていません。
ロベリアがなんか元気がなくなっているなーと思ったらナメクジが住みついていました。今年は特に多いような気がします。ビールの残りをお皿に入れておいていたら夜集まってきて酔っ払って死んでいるそうです。まだ試したことがありませんがーーー。気になる情報です。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーレン、久し振りに 

2008-06-01 07:07:48 | マーレン


本当に久し振りです。ターンテーブルを描きました。今までと図案は一緒だけれど色合いは微妙に違う、世界でたったひとつの作品。これの気に入っているところは蕾っぽいのをワインレッドで塗ったので木の実のようなかわいらしさが出たところ、皆さんはどう思われますか?15センチほどの小さめのものですが、テーブルの上で360度回転させることができるので、調味料を乗せるのにいいなーと思ったのです。可愛く食卓を演出できたら食事も美味しくなりますよね。
3月に恩師との再会の時に(46年ぶり)お骨折りいただいた娘さんにこのシリーズのひとつを差し上げました。先生同様、絵のとてもお上手な方と分り恥ずかしかったのですが思い切って差し出しました。もちろん大変喜んでくださいましたがーーー。そんなこんなでまだマーレン続けております、細々と。今度はどんな作品をお見せすることができるでしょうか?
昨日雨上がりを見計らって夕方にナメクジ退治(ほぼ毎日取っているにもかかわらず)、何匹見つけたと思いますか?鉢底、水道メーターの中、玉すだれの葉っぱの中と大体住んでいるところは把握しています。そういうところを中心に見回ったところ、な・なんと70匹、雨上がりだから捕獲しやすいだろうなーとの予測は大当たりでしたが、この数にはびっくり。しかも丸々と太った大人が多く、赤ちゃんナメクジもちらほらと。これだけ取ればしばらくは安泰でしょう。我ながらよく数えたものです。皆さんのところはどんな具合ですか?

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする