34 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
申し訳ございません (ゆっきぃ)
2017-08-23 08:47:59
先ず初めに、先生にお詫びしなければいけません。
今回の事、発端からずっと見てまいりました。
FDDのあまりの罵詈雑言、誹謗中傷、思い込みに黙っていられず何度かコメントしたのですが、その内の1つがデレデレのブログに載り、私の文章力のないコメントを先生だと決めつけ、更に伏見が追随して自分のブログにも載せ井沢先生だ!IPを調べたら赤坂だ!とわめいておりました。デレデレは私がコメントした文章の『負け犬の遠吠え』の部分に異様に反応し、女性差別用語=井沢先生達に間違いないと決めつけ訴える準備に入ると言ってました。なた、皇室掲示板でも負け犬の遠吠え=井沢先生と誹謗中傷したコメントを見て、私のせいで先生に対する誹謗中傷をエスカレートさせてしまい心苦しく思います。

こんなことになるとは思わず、先生のお仕事の手を煩わせてしまい本当に申し訳ございません。

どうかくれぐれもお体ご自愛下さい。
返信する
お返事 (井沢満)
2017-08-23 10:06:49
ゆっきぃさん

大丈夫、気にしない。

私なんか、いったい何人、何役やらされてるんだか。

15年も前から嫌韓流ブログをやってる、とか。このパソコン音痴が15年も前から画像処理? フォトショップとやら???

>IPを調べたら赤坂だ!とわめいておりました

私その頃、もうミッドタウンにはいないもの。

一事が万事。

嘘ばっかり。

だから、あなたも気に病まないで。だいじょーぶ。
返信する
Unknown (tei)
2017-08-23 15:25:42
申しわけございませんが、「くま子」「熊子」どちらでしょうか?教えていただきたいと思います。
某ブロガーさんは「くま子」しかお知りにならないそうですので。私、数か月前一時「くま子」のHNでした。
しかし、先生のところには「くま子」で訪問したことは一度もございません。
よろしくお願いします。
返信する
お返事 (井沢満)
2017-08-23 15:52:00
teiさん


仰る意味が解りません、私は「熊子」と書いています。

「くま子」という名での書き込みは一度あったように記憶しています。それがあなたかどうか知りようもなく、興味もありません。あなたが違うとおっしゃるなら違うということでよろしいのでは? 
返信する
お人柄に触れ、ホッといたします (月読み)
2017-08-23 15:56:20
井沢先生、

この度の騒動(完全なるもらい事故)では、お忙しい中煩わしい事でご同情申し上げます。

いつも美しい日本語でつづられて、私の知らない綺麗な言葉がとても勉強になっています。
普段このような言葉など書き慣れないところ、訴追の段取りを踏むために書かれているご様子を想像し、お気の毒と思いつつも、本記事にさえも懐の大きさを感じてしまいました。


既に秋の虫も鳴きだしましたが、残暑が急に厳しくなりました。どうぞ夏のお疲れが出ませんように。

バンキシャ!の御出演も首を長くして楽しみにしております♡


返信する
Unknown (りさ)
2017-08-23 16:14:59
先生、かっこいいです!!

スカッといたしました♪



この一言に尽きます。(二言かなw)
返信する
teiさんへ (ひつじのジンくん)
2017-08-23 16:49:54
まず、井沢先生、お手をとらせました。
ありがとうございました。
コメント欄をお借りします。

ゆっきぃさん
私もFDブログ見ていた事があります。まぁ、中傷はじめる直前から見るだけになり、閉鎖直前に見るのを一切やめました。
ゆっきぃさん、先生が大丈夫、気にしないと言っていますから、気に病まないで下さいね。
FDは、自分の都合の良い風に思い込む連中ですから。

teiさん
敢えて捕捉しますが、今回の先生の本記事を読んで、teiさんご自身が井沢先生に対して過去に中傷された事があるかないかなんですよ。
なければ気にする必要はないかと思います。

井沢先生へ
ブログ管理人は、アクセスログを見ることが出来ます。だからteiさんは質問されたかと思います。
ただ、井沢先生がご自身でパソコン音痴と言っていらっしゃいますからね。

ちなみに、私はPCを購入して自分でセッティングし、ネット接続設定も出来ますし、HPやブログを昔やっていた事があります。スマホも旦那の分も私が使い方教えています(笑)。

そんな私が見て、同一とされた皆さんはパソコン知識はバラバラですし、井沢先生と◯◯さんが同一はありえませんね(笑)。

皆様へ
ネットは確かに怖い部分はあります。だから自己防衛が必要になります。

だけど、マナーをしっかり知っていてコメントしていれば、逆に他人の考えを得る事が出来ます。

私は井沢先生が大活躍していた頃、産まれていましたが、存じ上げていませんでした(すいません)。
昨年あたりに、ネットで偶然、井沢先生のブログを知ることになり、コメントをさせて頂いております。
井沢先生の次回の連ドラ、是非見させて貰おうと思います。

だって、『縁』ですからね。
『縁』を生かすも殺すもその人次第ですから。

人間、日々勉強ですよ。
私は実親を別居介護中。
楽ではないし、気が完全に休まる事はほぼないです。
けど、周りの人に助けて貰い、旦那には愚痴を言って(笑)何とかやっています。

皆さんが心から幸せを感じる時代になれば良いのにと思います。

長々失礼致しました。
返信する
井沢先生、男前! (カツ)
2017-08-23 16:57:48
こういうネットのトラブルは本当に厄介で、法律もネットの普及に、正直追いついていないんですよね。
一生懸命ブログ記事をアップしてくれるブロガーさんが何の策も無く、誹謗中傷される、虐めの構造に似た、バーチャル・リアリティな世界。
先生のお力でせき止められた事は今後のネットにも良かったと思います。
本当にお疲れ様でした。被害に合われたブロガーさんも良かったですね。
言葉の暴力は心を深く傷つけますから。
返信する
Unknown (tei)
2017-08-23 19:59:39
井沢先生へ」

私が至らなかったばかりに、大変ご不愉快な思いを
させてしまったこと、心からお詫びいたします。


ひつじのジンくんさんへ

ご親切なコメントありがとうございました。
先生に対しての悪意の感情はまったくございません。
他ブログで拒否したのにも関わらずあまりにも
誹謗中傷が酷かったものですので、今でも悩んでいます。
返信する
Unknown (tei)
2017-08-23 20:26:54
当該記事削除されてます。
返信する