NEW DESIGN-ニューデザイン-

NEW DESIGNは芸術が平和を生み、平和が芸術を育てる
ART&PEACEの活動にリンクします。

新しい町づくり 2008.09.08 Mon

みなさんお元気ですか? ART&PEACEです。 このブログはこれからの新しい町作りに興味のある人に読んでほしいと思っています。 ご存知のように今は時代の変革期のようで、世の中がすごいスヒードで代わっていますよね。新しい物でもすぐに古くなり、また新しい物が出てくるように。。。。。 私は政治も教育も経済も、芸術や宗教もすべての文化が今、カオスからコスモスへ移行するのではないかという問いかけを皆さんに向けたいと思います。 これから世界の中心も地球環境変化によって移り代わるでしょうし、地域からグローバルへとか、都会から田舎へと言った自然尊重に向かうものと見ているのです。 すべての混乱は破壊ですが、その中からでは出来ない新しい創造が1人と1人に求められているのではないでしょうか。。

伊藤若沖の面白い絵

2009年09月15日 | エッセイ
今度、江戸時代の日本画家で伊藤さんという人の絵について番組で紹介されるようです。
9/19日(土)「美の巨人たち」
この人は一風変わった人に思われまして、それは花鳥画なんかが代表的な作品のようでしたが、
この度、私どもの理想的シンボルであるMIHOMUSEUMで展示される「象と鯨図屏風」を見ると
全然違うのが分かります。
もっとも私もまだミニポスターでしか見てませんから来月実物を見るつもりです。
番組では辻館長が色々と解説されるようですから、楽しみにしてもよさそうです。
やはり日本の理想を表現する絵画芸術の発展に寄与するものであると思います。
子供達も興味を持って見れますので、将来筆を持つ子も出るかもしれませんからね。

精神性とは何か

2009年09月14日 | エッセイ
今日は精神性についてお話してみたいと思います。

勿論、この言葉ので所は日本ではないようですから日本国内にその言葉の源を探そうとしても
ありませんからね。見つからない訳です。ではどこかというと、やはりヨーロッパとアメリカのよう
でして、英語で「spirituality」と言う事らしいのです。で、その言葉は大昔からあった訳ではなく
って、やはり物質科学全盛の現代近くからあったようですね。
つまり、昔は発見されていなかったものです。。。

思うに「spirit」=精ですから、それが発見されつつあるという事だと思います。つまり、この「精」と
いうのは要するに自然です。ネイチャーという訳で、自然は「精」で出来ていますから、科学もそれ
に合ってきているという事ですね。

だから、既成学問の範囲ではなく、上の学問にはいるのが自然になりますね。。これをメタフィジカ
ルスタディー・・形而上学というようです。自然からはじまって心、恋愛、芸術・・・道徳・・モラルとい
う事に繋がってきます。

だからこれからの政治も自然に合って来るのでしょう。

A spiritual

2009年09月13日 | Weblog
今回で2回目の自分の映像です。曲はボーカル練習のつもりで作りました。で、歌詞の方は思い付きです。
ちいさな子供にしか聴こえない音の世界があったら。。。。そんな感じですね。一応歌詞を映像の下に追加しますね。




深い霧の中をさまよう
森の精霊たちは

美しい音色を奏で
ちいさな子供だけが許される
秘密の園にいて
羽をひろげ踊り
木の葉や花びらにのる

大人の知らない世界に
生きている


今後の政治はどうなるの

2009年09月05日 | エッセイ
今回からこれからの政治についての私見を面白くお話してみたいのです。

で、今の日本の形というのは本当ではないのです。これは言ってみれば舞台裏で準備しているようなもので、本番前という事になると思います。それは日本は霊的にはかなり高い所にありますが、現実は狭い島国だからです。この霊的にというのは、ビラミッドになっていて高いというのは精神的に上と下の開きが大きい訳です。精神的に高い人ほど、少数で下になるほど多くなって行きます。ですから真ん中が大切なんです。

そうして、ひな型というのがあって、これは模型の意味になりますが、世界の縮図のような役割なんですが、それが将来の日本の姿になります。で、そういう事を分かるにはやはり精神的に低い所にいては分かりません。これは自分を卑下してしまうとダメなんです。
他人をリスペクトするように、自分もリスペクトしなくてはいけないのです。また、舞い上がってしまってもダメですから、日本人というだけで、どれだけ凄いのかという事が分かれば良いことになります。

すると、日本というのは将来よほど大きな世界的な役割を担うというのは精神的な所からそうなりますが、実際は狭い国ですから、大きな他国と比較しても相手にならないのです。例えばアメリカですが、日本のような精神的な高さはありませんが、広大な土地ですね。そこで「高さ」に対して「広さ」という事になりますから、その広さは世界的になるのです。

日本は狭いからどうしても広くはなれません。ですから、狭い所に合うような形になんでもならなくてはイケナイ訳です。すると、言葉でも物でもなんでも縮めますが、その「縮」というのに当てはまれば我が国の生活に合って来ると思います。

短縮する訳ですね。これは今まではアメリカで1時間でやっていた事を日本では10分でしてしまうとか・・・これは食事とかそうなりますかね。あるいはその逆で日本で数分で済む事もアメリカではもっとじっくりやらなくては結果がイケナイという事になります。

今回はこれ位です。







しが子ども文化芸術祭  美と音と光の祭典

2009年09月02日 | Weblog
10月17日(土)に、しが文化芸術学習支援センター運営委員会主催で、
ポール・ウィンターさんと嘉田知事のおはなし&コンサートが開催される
ようです。

● おはなし    「環境と芸術の出あい ~子どもたちへのメッセージ~」
● コンサート   「 美しい地球へ びわ湖から願いをこめて」

畿内のお子様は行ってみても良いかも。