まめぞうの噺華集*新天地版

猫と日本舞踊にお花見お散歩etc…旦那はんとのぬる~い日々を徒然に

『せたがや梅まつり』2017

2017年02月19日 17時00分33秒 | 季節の出来事
 本日のまめぞう居住地域は、
朝から晴天、穏やかないお昼間です。

二日前には春一番が吹き、暑いくらいの暖かさ。
からの昨日はというと、
朝からドンヨリ、一挙に「寒」に戻った一日でした。

そんな昨日の事を少々・・・

 昨日は、我家の車の一年点検の日でした。
そこで、二時間余りはある点検の待ち時間を利用しての、
昨年に引き続き、
 一寸…かなり…遠目のお散歩での『梅見』
をしてきました!
今年お初の、
 本格的??お花見
でしょうか

世田谷にて…
 いきなりですが

 「お花見」と云えば・・・花見で一杯!?
   30分以上も歩いて来たので喉が渇いていたのですよん。
   大丈夫! まめぞう は帰りは運転しませんから。

仕切り直して…

 見事な「紅梅」

 羽根木公園にての『せたがや梅まつり』です。

 「白梅」も素敵!

これは…
   「梅」です!!

 「藤牡丹」と云う名の「梅」
  〜「藤」なのか「牡丹」なのか・・・って「梅」・・・ですよねぇ

 「梅林」を進む・・・

こんな…
 「飛梅」の碑!?

 昨年は気が付かなかった「飛梅」の碑!?がありました。
 「飛梅」とは、菅原道真にまつわる梅の伝説に登場する梅の木です。

 (…平安時代、時の右大臣であった道真が大宰府に左遷。その折(京を発つ時)、
    日頃大切に育てていた梅に向かって詠んだ一句が、
    〜東風(こち)吹かば 匂ひ起こせよ 梅の花 主(あるじ)なしとて 春な忘れそ〜
    この歌を聞いた梅は主人である道真を慕って、大宰府まで飛び、根付いたという事です。)

  その「飛梅」…紅白の一対を、大宰府天満宮より寄贈されたそうです。

アップで…
 「飛梅」…「白梅」

 「飛梅」…「紅梅」

最後に…
 満開の「しだれ梅/紅梅」

 ディーラーさんから出発して、また戻るまで・・・
大体 二時間くらいでしたでしょうか。
あっちの街並・こっちの街並、素敵な「梅」達を見ながらの、
長いお散歩! 
丁度良い加減の運動となりました。

おまけ…
 竃が!

↑ では、ご飯を炊いている様です。
昨年は「たき火でパン」を焼いていたので、今年もやっているのかな?
と、旦那はん が楽しみに見に行きますと、
今年は「ご飯」でした。
・・・まだまだ時間がかかりそうでした。