建築弁護士・豆蔵つれづれ

一級建築士・弁護士・豆蔵自身の3つの目線で、近頃の建物まわりネタを語ります。

豆蔵、ブログ復帰します。

2017年03月10日 | はじめに

建築弁護士の豆蔵です。
このたび、「ケンチクベンゴシ」から「建築弁護士」となり、ブログに復帰致しました。
改めて、宜しくお願い致します。

カタカナから漢字に変わったことには、一応意味があります。
本年より、勤務弁護士ではなく個人弁護士事務所の「主」となったので、
「これからは、正面から建築弁護士を名乗って生きていくぞ。」
という意思表明の意味を込めています。

弁護士は、サービス業であると同時に情報産業でもありますのでね。
日々の情報メモや感じたことを書き留め、かつ、外部との情報共有ができれば、一石二鳥です。

とはいえ、事務所のHPと個人のFacebookとブログとの使い分けは、なかなか悩ましく。
結論として、ブログは、事務所のHPとFacebookの中間に位置させることにしました。

法制度がらみの難しい話、硬い話は、事務所のホームページを更新していきますが、
業務に直接関係ない話、軽い話、速報性のある話題は、こちらで扱いたいと思います。
更新頻度は、不明です…が、まあ頑張ります。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己紹介のつづき

2014年08月03日 | はじめに
自己紹介ついでに貼っておきます。

企画・構想から苦節?1年で、本年3月に発刊になった本です。
(建築技術様、ありがとうございました!!)

本を創るのって難しいなあ…としみじみ思いましたし、完成度としてはまだまだですが、他には無いオリジナルのものになりました。
もし仮に機会があれば、次はもっと分かり易く面白いものにしたいと思います。

耐震化の法律読本: 法的リスクを回避するためのQ&A 80
匠総合法律事務所
建築技術


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予告通知。

2014年08月03日 | はじめに
ケンチクベンゴシの豆蔵です。

建築士ですが、弁護士をしています。
建築と法律の間のニッチな世界が、豆蔵の主な活動領域です。

久々にブログを復活させることにしました。
テーマは、最新の建築周辺領域の小ネタと雑感です。
週1(毎週末更新)が目標で、それで書ける範囲の更新ということで、しばらくやってみます。

守秘義務の関係上、具体的な事件については触れられませんが、
裁判所がああ言った、国交省がこう言った、けど、豆蔵はこう思う。という具合に、
備忘録みたいにブログに形跡を残しつつ、
建築や法律の世界の方々とちょびっと世界を共有できたらいいなあ、と思っております。

皆様よろしくお願いいたします。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする