丸の内 テニスカフェ

malibu string labo.

アシックス GT-2000 NEW YORK 3

2015-07-30 | ギア・イクイップメント 


元来が書斎派の僕は夏が来ると太るという体質というか、トシとともに暑さに弱くなって、今年こそは屋外でいっぱい運動して体重を減らそうとか、悪くても現状維持しなければと気にはしているのだけど、毎年あっさりと挫折して段々デブになっているw

と言う訳で、テニスでさえ自他共に練習嫌いで有名な僕が、トシとともに増えていく体重を何とかしようと、ダイッキライなランニングを始めた。 これが一番オカネがかからないですからw まあ、ジジイなので、情けないかな今のところはどう見てもスロージョギングではあるナw

で、僕は何事もまずはギア選びから入るという情けない書斎派の代表選手なので、ランにおいてもとりあえず一番人気のアシックス・ニューヨークを購入した。 最初はナイキ・フリーだろっ!と思っていたのですが、コレは僕には意外に足裏の感触が悪かったので断念した。 じつはこのシューズ(ニューヨーク2)で、走るのが苦手なウチのムスコが今年『かすみがうらマラソン』を完走したという事実もおおいに影響しているのだった。

とりあえず、コイツを買うまでにも約半年、毎朝アンディとラファと一緒に走っていたのだけど、2頭のプードルは2キロから3キロを平気でついて来る。 まあ、僕は今のところカメのごとく遅いので、彼らは走るというよりも、ほんの少し早足に過ぎないデスけどw ウチのプードル達は見事にグレイハウンドのごとくアスリート犬の体型になっているのですが、僕はあまり変わってないので、このニューヨーク3でもっと頑張らないといけないのだ、トホホ・・・。
Comment

YONEX SHOWROOM AKIHABARA

2015-07-27 | malibu備忘録 
ヨネックス、東京・秋葉原に情報発信型ショールームを8月8日(土)にオープン!!
僕は決してヨネックスの回し者という訳ではないのですがw、このところのヨネックスってスゴイですね。
Comment

Yonex PROTECH 8 のこれって・・・

2015-07-21 | ストリングマシン&ツール 
ヨネックスというか、東洋造機のマシンがプロテックになって追加された機能についてずっと疑問に思っていた事があります。 それはマシンを傾けることが出来るという機能なのですが、クルクル回るターンテーブルが傾いた状態でブレーキをかけずに停止状態が保てるのかという事だった。

で、実際マシンを傾けるとどうなるかというと、まあアタリマエというか重力に逆らうことは出来ず重たい方が下に落ちてくる訳で、最大に傾けた状態では、下に落ちないようにするにはかな~りブレーキをかけ無いといけない訳で、まあGM-1400でもターンテーブルが暴れないようにほんの少しブレーキをかけていたのですが、このプロテックで傾けた場合はそうとう強めにブレーキをかけないとダメですね。 とうぜん、クランプベースはぶら下がり状態w もしかしたら、腰の悪いヒトが椅子に座ってストリンギングが出来るかもしれないですが、この機能はハッキリ言って無駄やなあw
 
それよりも、このマシンの最大の欠点は

スイッチ同様ターンテーブルのロックレバーが隠れていて解り難く、プリンスはちょっとそうとうに張りづらいデス。解りやすいようにタイラップを付けてはみたのですが、う~ん・・・
Comments (6)

ヨネックス マルチセンサ

2015-07-15 | ストリング


高額なヨネックスのマルチガットの中でも最も高いガットです。 僕が知る限り、ポリマルチというのはヨネックス以外にもずいぶん前からあって、たいして普及しなかったと思う、大手メーカーでしたがw まあ、ポリだからといって耐久性があるという訳ではないです。



ヨネックスのマルチガットのカバーはどれもちょっと厚く、表面加工されていて、ザラザラデコボコしている。



最近ヨネックスのラケットは品薄(爆買いのせいかな・・・)で、コイツも注文して一ヶ月くらいかかってやっと来た。で、待たせちゃったからとオマケにもらったのがこのマルチセンサ125だったのですが、ついでに張ってもらってくださいw

今のところマルチセンサの購入は予定していないのですが、とりあえず打たしてもらおうかなっとw
Comments (2)

ブラストクール

2015-07-13 | ガット張り 


malibu Gut Labo.では、バボラ・RPMブラストのメイン130とクロス125のハイブリッドをブラストクールと呼んでいる(我ながらちょっと恥ずかしいw)のですが、体育会系の女子にケッコー人気です。 まあ女の子と言ってもそこはバリバリの体育会系、僕みたいなジジイより格段にタマが速いですw

で、ウチのオジョーが最近よく組んでもらっている女の子(自分でガットを張れるのだ!)のガットなのですが、これまでは普通のナイロンガットだった。 ウチに持って来た時にはユルユルヨレヨレ、よくこんなんでガンガン打てるなとw 

でまあ、ウチのオジョーのラケット(同じピュアドラだった)を使ってみたら、その打球感にちょっとビックリしたというか、たぶんブラストクールが初めてのポリだった訳ですw 

と言う訳で、最近コイツもロハで張っていたりする、ああ楽しいw 
Comment

キルシュバウム PLX

2015-07-04 | ストリング



僕はプロライン1が好きだったのですが、何時の間にか生産終了になっていた。 ちょっとザンネンな気がするのですが、まあしょうがない・・・、たいして買っていた訳じゃないしw

で、このプロラインXですが、このところず~っと忙しくて試す機会がなく、前回のアウトブレイク同様新製品と言うには遅すぎるインプレなのだw 実は他にもイロイロ買ってはいるもののまだ・・・あーもっとテニスがしたいw


と言う訳で、久々のガットインプレです。 カラーはライトレッド、ゲージは1,25。 コイツはさすがにキルシュバウム、すべてにおいてバランスのとれた、よく出来たガットだと思います。 ただ、何か物足りないw もしかしたらカラーのせいかもw ライトレッドというものの実際はオレンジに近い、それも他メーカーのレッドやオレンジってどれもキレイなのに、コイツはなんだか発色がもうひとつで見栄えがちょっと悪いデス。 キルシュバウムのガットって、発色がイマイチなのが多い気がするのは絶対に僕だけではないと思う、なんでだろ・・・
Comments (10)

プロテック8で張ると

2015-07-03 | ガット張り 
プロテック8で試してみたかったのが、ATWで張るとどうなるかということだった。 プロストリンガーのミナサンはクロスを上から張っているので、同程度のマシンで試してみたかった訳です。

と言う訳で、試しにピュアドラをテンション操作まったくナシで張ってみたのですが、フレームの変形は感じなかったです。 コレにはちょっとそうとうにおどろいたというか、やっぱりというか、このクラスのマシンだとテンション調整はあまり考えなくても良さそうです。 どんな張り方でもスキなようにやってちょうだいってなカンジですねw 
 

しかしながら、ウチにある最も柔らかいヨネックス850Xと最も角の立ったポリツアースピンの組み合わせで張ってみると、こりゃもう伸び率の差が大きいせいか、プロテック8といえどもトップ側が広がりボトム側はやせるという普通の結果になった。
 
と言う訳で、テンション調整ナシでイロイロ試しているのですが、ハイブリッド以外はフレームの変形に関してテンション調整に神経質にならなくてもイイラシイ・・・という事は、元々張りあがりのテンションムラを少なくするためのクールストリンギングでは、上から張っても下から張っても張り上がりはたいして変わらない訳で、パターン通りでまったくOKなのでラクチンなのだ。 結局のところATWはメンドクサイですからw 

ただ、僕はこのマシンでもH型アタッチメントを使うので、メインガットのセンター4本だけはテンションアップしなければならない。 これだけがちょっとメンドクサイw

Comments (2)