糸魚川フライングクラブ ノリのブログ

ラジコン飛行機検定への道のり(序章)(仮)

アングルがキタ-----

2013年02月27日 | 機体制作

キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━!!!!!
 

送ってきた図面からも技術的には心配していませんでしたが、流石。









どうです、文句ないでしょ。


手に取ると確認できるのですが数値で指定したがそれ以外のニュアンスを察してもらったようです。


なるほど、オーダーのときにどんな用途でどう取り付けるかどんな運転状況か聞かれましたよ、
渡した図面を検討して改善の余地があれば提案までするそうです。


ここのところ高い技術力を目にする機会が多々ありました、憧れますね (゜∇゜*) 


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MP4/4 モノコック

2013年02月26日 | MP4/4

gooからいつも一年前の自分のブログ記事が送られて来ますが、新潟版のMP4/4 1号が
昨年の今日買って来たようです。

全然実感がわかないのですがたぶんエンジン周りのダッシュは良かったがそれ以降停止している
ためだと思っています。
 



 定期購読は2週分をまとめて送られてくるのでレポートが遅れてしまいご参考になっているのか
疑問ですが、指示どおりに工作しなかった箇所をお知らせしています。


モノコックへの各種プレートの取付け


デジカメの電池切れで携帯画像です

フロントに付く山形のエンドパーツはエッジ部分しか接していなくて、指示どおりの接着では
多量の接着剤を要してはみ出しの危険があります。

部品を修正するよりも接合ラインだけ接着剤を入れるのがベストなようです。(画像ありませんm(_ _)m )




今回大きく指示に従わなかった部分でこれも接着剤のはみ出す危険を最低限にするためとご理解ください。

すべて内側からプラスチック用の接着剤を塗布しています、適度な粘度があってたっぷり塗っても
はみ出す危険はありませんでした。

塗り易さから画像の番号順に接着しています。










キャップスクリューを通して大面積を接着するプレートも最後で大丈夫ですよ~
別々に組んでもビス穴の位置はピッタリ合います、万一上下にずれても位置合わせは簡単なのでここは美観重視
で外装プレートを綺麗に接着することに専念します。

ガイドに入るパネルが少し厚くて研磨しました、指示どおりでは多分後部パネルに隙間が開くでしょう。




で、すべて手順を無視して問題なしです。





1号から接着剤を入れる場所に疑問があって逆らい続けてきましたが、どう考えても指示どおりでは接着剤がはみ出します。
今回は特に強度も要求しますので後日取り付けるビスも想像しながらの組み立てでした。


いつもながら間違ってエッチな画像をアップしていなか少し不安になったりして (。-_-。)


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロのお仕事

2013年02月20日 | 機体制作

 
 プロの図面ですね~

 美しい。



 細かな指定も反映されています、しかし美しい。








   A6061アルミ材

  ブルーアルマイト処理


出来上がりが楽しみです。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マウント補強プレート

2013年02月17日 | 機体制作

 リアのエンジンマウント補強プレートです。





普通は使わないパーツですがエンジンの遍歴で必要になったのでしょう。

向かって左側のLに亀裂、ほとんど機能を成していない状態でした。

これも新たに作り直しですが1.5tあるので降参、外注します。

ジュラルミンにするかアルミならばブルーアルマイトがカッコ良さそうですね。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

模型のお仕事

2013年02月09日 | 機体制作

2/14   5g



 
 サイズ、形状ともにオリジナルどおり、新品になったよ~

いつも思うのですが誰がデザインするのでしょうか。






2/11
ちゃんとお仕事してますよ~

胴体のクロスメンバーは新しく作り直します、胴体との接着も汚かったので
接着剤を削って綺麗に取り付けますね。

 





接合部分に逆Rが付けてあって凝ったデザインです、ちゃんと再現してま~す。

アキュレートカーボンの寸法が足りなかったので入荷待ち。











1/9


残念ながら画像はアップできませんが機体の納品が終わりました。

と言っても修理品なんですがね、補修と塗装、アンダーカバーの修正です。


そこでの話し

私より一回りも上のベテランの方々がよってたかって機体の品定めがいつものように。

私の穴開けは色気があるそうです (* ̄▽ ̄)

ここら辺からついて行けなくなったのですが機体の中でマフラー出口が一番いやらしい・・

いや、その後ろの排気口の方がエッチだ。

いやいやプラグ穴の方が小さくて・・・

あんたら一体どんな目で見てるんだぁぁ~


とまぁそんなこんなで無事納入完了でした。 (ー。ー)フゥ


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RAMペラ 入りましたん

2013年02月01日 | 機体制作




品薄のぺらが英国から入りましたん♪

と言うことはFエアが復活!

アルテシアを連れて行っても当分エンジン調整に明け暮れるハズなので
心の友、ホクセイの星☆、えっじ・えふえあ~復活祭







これで念願の2機体制、理想とは内容が少し違うけどいつでもどちらかが飛べるハズ(期待値)

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする