貧乏人・島謙作

ただの貧乏人です

本日の味スタ

2011-10-30 16:32:04 | 日記
本日の味スタ。東京ダービー、37000人弱

荒川向こうで死ぬほど渇望していたJ2東京ダービーだ。

試合開始前1時間で既に味スタが盛り上がっているのが駅前でも聞こえる。ちょっと遅れたかなぁとおもったら、本当にスタジアムがアンコ色に塗りつぶされていた。

喪明の今野を含めていつものパターン。

まぁ黄金のスターティングメンバーなんだけど、この勝ちパターンがいつまで続くか。そろそろ違ったメンバーも見たいし、このままJ1上がってもこのメンバーなのかな。

相手は腐っても緑色。

試合早々から結構マークがきつい。当然ファールも多いのだけれど、どうしてこいつらがJ2に居座っているのかが分からない。

ま、逆に言えばどうしてFC東京がJ2に居るのかも分からないのだけれどね。J2で3万人以上の観客動員数ってのはちょっと珍しいンじゃないの?

90分が随分長く感じた。これほど長く感じたことはない。

腐っても、相手は緑色だな。臭い後ろからのアタックが多い。

とにかくしつこい。自由にやらせてもらえない。今年後半の一番の見せ場だったと思う。サポーターとしては「悔しい」の一言なんだけど、相手のしつこさ、粘り、全てにおいて全部緑色がネッチョリしていた。

次節は、梶山と高橋、今野がいない。誰を使うんだ、大熊さんよぉー。

1-1でドロー。
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暇人宅での電話におけるプロトコル

2011-10-28 15:40:18 | 日記
貧乏で暇をもてあましていると電話が良くかかってくる。

電話「プルル」

ワシ「もしもし」

電話「私××と申しますが」

ワシ「はい、失礼ですがどちらにお電話おかけですか」

電話「はい、××のご案内なのですが」

ワシ「ですからどちらにおかけなのですか、掛先間違えておりませんか」

電話「ですから」

ワシ「私の名前はご存知ですか」

電話「ですから」

ワシ「たぶん私の名前を知らないようであれば間違え電話ではありませんか」

電話「....」

ワシ「では間違えですね」

ガチャ

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の味スタ

2011-10-16 16:39:18 | 日記
本日の味スタ戦。

対岡山、17000人。

勝利と負けは紙一重。岡山はJ2ではどちらかと言うと、東京に近いパスサッカーなのかな。
ただ、決定力、パス回し、守備、どれをとっても、東京とは紙一重の違いだったというのが正直な感想。

いつまでも、「大量得点で勝ち」ってのが今期最後まで続くとは「信じたい」が信じられないのが過去のFC東京なんだよなぁ。今日も勝つだろうって? そりゃ勝つに決まっているさ、と心の底で思いながら、もっと奥に「でも負け試合は見たくない」という本音がどこまでもちらつく。

このまま行けばJ1昇格は間違えないけど、じゃ、J1戻れたら戻れたで、今のような「楽勝だぜ」って雰囲気がいつまで続くのか不安なところが、やっぱりサッカーは面白いところなんだろうね。

前半で 3-0

今回も左は椋原、右MFにソータン。中村出番なし。後半ルーカスに変わって、後半はセザー、羽生に変わってスーパーサブの石川ナオ。サンキュウ坂田も登場。枠に入らない矢澤が呼ばれてシャー。本人これだけサポーターにあしらわれたことないだろう。期待の裏返しなのだ。

快勝には間違えないんだけど、このメンバーがいつまで続くのか。イエロー3枚持ちもいるし、残りの何試合か、このメンバーで抑えきれるのかが心配だったりする。

なでしこジャパンが優勝したとき、思ったのは「追いかけるのはたやすいが、追われる側に回ると辛いよ」ってことだ。今はどこのチームでも、上位いじめをどこまでできるのかを考えているだろうし、来期J1に上がれば、「J2からの出もどり」扱いされるということだ。

今の先発メンバーは「黄金の勝ちパターン」なのかも知れないけれど、これから最終節まで気が抜けない。それから、アウエイでは「J1出戻り」を決めて欲しくない。やっぱり味スタで決めて欲しい。

ま、札幌が2位争いに敗れて、勝ち点差7まで広げたことは安心材料だ。来年は「裏倭劣頭」も味スタにきてくれそうだし、仲良く緑軍とレベルの低い「赤緑」信号ゲームを旧甲州街道の交差点でやって欲しい。

今日も歌えた「眠らない街」
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iCloud は何故使い物にならないのか - オンラインストレージの違法性

2011-10-14 14:17:22 | 日記
苦労しましたよ、iPod のアップグレード、例の 3200 エラーが出まくって、全部、データが消えてしまいました。事前に不安を覚えていたので CopyTrans を使ってバックアップとっておいてよかった。

ところで、鳴り物入りの iOS5 の iCloud は実は日本だけ使えないのですね。日本ではオンラインストレージに著作権のあるデータをアップロードすることは全て著作権違反となるのです。有名な事例では MYUTA 事件ですか。

著作権のあるものは、権利者から消費者に手に渡るもので、いったん手に渡ったとしても、著作権が存在する以上、他の業者(オンラインストレージ業者)の手元に置いて、利用者が「ダウンロード」して利用することは禁止されるという不思議な判例があるのです。権利者と関係のないオンラインストレージ業者が介入すると、これはストレージ業者が「配信している」とみなされ、既存の権利の侵害に当たります。

ということで、自分で買ったCDだとか、携帯電話でダウンロードしたファイルをオンラインストレージに保管することは日本では違法となります。

同じことが、今話題になっている、いわゆる「自炊代行業」にも言えることで、たとえ本棚を埋め尽くした本をまとめてPDFに変換してもらう代行事業も、著作権者や出版社の許諾を得て行う「出版」行為ではないため、限りなく黒に近いグレーな行為として見なされます。ということで、最近自炊代行業者の廃業が続いています。

研究などで使う古い書籍も業者に頼んでデジタル化は不可能です。権利者の許諾がなければ、デジタル化して入手することは困難です。どうしてもその本を参考にして論文を書きたいと思えば、電車賃をかけて国会図書館に出かけなければなりません。東京に住んでいるならまだしも、地方で絶版になった本を参考にして研究しているヒトにとっては地獄のような仕掛けなのですね。

ということで、大事な本なんかは自分でデジタル化して外に出さないようにするか、本を捨てて、研究も諦めるか、床が抜けるまで本をためておくか、捨てた本を読みたくなったら、絶版であっても「再販お願い」を潰れた出版社にお願いするしかありません。

古いところでは FLMASK 事件なんてのがあって、エロサイトへのリンクを埋め込んだら、わいせつ物陳列罪の幇助行為になり、これも立派な犯罪として扱われます。だからエロサイトだとか、爆弾製造サイトなんかの 「Like!」ボタンを押すと、Facebook にリンクされるため、これも立派な犯罪行為です。もっといえば、 Google も Yahoo などもこういったサイトへの「リンク」が作られるため、立派な犯罪行為なんですね。

だから、日本ではクラウドサービスって成り立たないの。
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2000年問題で思い出したこと

2011-10-13 04:42:54 | 日記
まぁ、今では話題にもならないけれど、2000年問題ってのがありまして....

ある客(自分の客じゃない、某霞ヶ関方面)から、どういった経緯でか知らないけれど、2000年問題をチェックしろと言う。そのソフトウェアは2000年問題について十分な情報を出していたから、問題ないはずなんだけど、やれという。

事前に仕事の詳細は全く教えてくれなくて、何も知らないセールスマンに引っ張られてきたのだ。

まぁ客としては、時刻を1999年12月にして2000年になってもちゃんと動けばいいやぐらいに思っていたのだろうけど、ファイルにはタイムスタンプというのがある。当然時間を進めてテストして、その後時間を戻せば、大変なことになるのは請け合いだ。

と、なるとシステムをフルバックアップしてからテストをして、フルリストアするのが手順なんだろうけど、そんなことまでやるだけの予定はない。それを説明したら、「じゃバックアップを取ってテストしてフルリストアしろ」という。

明らかなのは、それではとても1日ではテストしきれないということなのである。

ということも説明した。しかし1日でテストしろと言う。現場でいきなりだぜ。

一日では無理だとも説明した。でもやらなければ金にならないから仕方がないので、バックアップ装置を動かしてみた。

動かないのである。設置した業者がよっぽどタコだったのだ。どう考えてもこのドライバで動くはずがない。「今までバックアップをとったことがあるのか」と聞いたら、客は「そんなこと知ったことじゃない」という。

ってことで、テストは絶対無理と答えてサッサと引き上げたことは言うまでもない。
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいそうなラーメン屋

2011-10-12 13:43:15 | 日記
ちょっと聞いた話

零細なラーメン屋だとしてみよう。一杯600円のフツーのラーメン屋だ。ただし味にはちょっとばかり自信がある。

ある日その客が来た。その客はメニューを見てラーメンを頼んだ。店主はラーメンを茹で始める。客がボソリとチャーシューと味玉も欲しいな、とポツリと言う。当然、店主は茹で上がってスープに泳がしたラーメンの上にチャーシューを3枚と味玉を乗せる。これなら900円だ。

ところが客が金を払う段階になったら、400円しかないという。さてあなたならどうするか。優しいラーメン屋だったら、「じゃ今度来た時でいいよ」と言うかも知れない。あるいは冷たく「そこの交番で話し合おう」と言うかも知れない。

それがまだ1回目の取引ならいい。次の日もおんなじ奴が連れをと一緒に来て、しばらく水だけで連れと話し込んでいる。中々注文しない。ラーメンにチャーシューと味玉を乗せて大盛りにしろと言う。しかも金が400円しかないとも言う。「ここはサービスがいいんだ。だって前回400円で食わしてくれただろう」とその客は連れと店主に言う。注文を中々出さなかったから後から来た客にラーメンを調理したら、「なんで先に来た俺たちのラーメン先に出さないンだ」と怒る。

ウチのメニューにはチャーシュー200円プラス、味玉100プラスって書いてあるだろ。と説明しても理解してくれない。前回これで400円で提供してくれたじゃないか、と客は怒る。だったら、もうあんたは来なくてもいいよ、とちょっと店主も頭に来たら、「この店はすごくサービスが悪いからこの店は成り立たないぞ」とまで言うかも知れない。しかも他の客はいつも食い終わった後、丼をカウンターの上に載せてご馳走さんと言ってくれるのに、その客の場合は、食器を片付けるのは店の仕事だろ。と当たり前の様に言う。しかも連れと長々と水をおかわりしながら粘る事2時間、そのラーメン屋はたった5席のカウンターだけの小さな店である。他の客がいても連れと一緒に荷物をいつも席に置いているから他の客も入れない。水だけで長っチリだ。水はセルフサービスなんだけど、水よこせと店主に要求する。「ラーメン屋ならお前が水を出すのが当たり前だろう」という態度だ。

一応、この店は9時から5時までと営業時間が決まっている。土日の営業はしていない。にも関わらず、朝の6時とか夜の9時とかに平気で電話をかけてきて、中に店主がいるとわかってしまうと、平気でシャッターをドンドン叩き、店を開けろという。そして連れと一緒に寝が生えたように連れと座り込むのだ。コッチだって、一杯やりながら店の仕込みとか掃除しなければいけないんだけどなぁ。と店主は嘆く。そのためスープが温くなって出してしまったら、こんなひどいもの食えるか、しかもお前は今ヨッパラっているだろう、とその客は金も払わず帰ってしまった。

そんな客にあなたは我慢ができるか? 僕には我慢ができないが、我慢しないと貧乏人は生きては行けない。

客商売で「まけてェな」ってことはよくある話かもしれない。だけれどもその値段で売り続けることはできない。他の客の手前、その客だけ特別扱いはできない。もっとも特別扱いする客もいない事はない。特別扱いしたくなる客はちゃんとサービスの中身を知っていて、プレミアムを払う客には特別扱いしたくなる。

しかし値切ってまで特別扱いして、それでも文句言われる筋合いはない。

と私は思うのだ。
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の味スタ

2011-10-08 17:06:36 | 日記
本日の味スタ、天皇杯2回戦。

FC鹿児島戦。まだ発表はないけど7000人くらい入ったかな。

F.C.TOKYO魂 のジョナサンがいたので、パチリ一枚。悔しいが色男だ。

スターティングメンバーは今野が抜けて、徳永がCB、右サイドに北斗。
あとはいつものガチメンバー。

以外と鹿児島側のシートが埋まっていた。

リーグ戦と違って雰囲気違うなぁ。ちょっとやりずらい。2回戦でこのガチメンバーなんだけど、雑さがある。格下相手にちょっと失礼じゃないかって手抜きのプレーが目立つ。守りも集中していないし、パス回しも雑。J2とは言え首位東京だろ。そのガチメンバーでちょっと雑だなぁ。

ルーカスはPK外すしなぁ。


鹿児島 GK 17 船川航司朗

中々いい守備をする。ま、結局4失点だけど名前は覚えておこう。いつかJ2に上がって味スタでプレーしてくれ。相手は緑軍だけどね。

試合終了まで諦めないFC鹿児島。鹿屋から飛び出すゼロ戦みたいに必死だ。笛が鳴って、こっちのサポーター席に挨拶に来た。「カゴシマ」コールが上がる。

彼らにとっては、甲子園の2回戦目でPL学園に当たったようなもので、味スタも初めてだし、F東京も初めてだから、すごくいい試合をしたのだろう。

これで彼らの天皇杯は終わったのだ。

終わってみていい試合だった。
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自炊代行事業者に対する質問書

2011-10-06 21:06:04 | 日記
日本飲食店協会、JA、日本農産物協会は、包丁やマナイタ、ナイフ、調味料、鍋、鉄板など、いわゆる「自炊道具」を店頭で貸し出している鉄板焼きやシャブシャブ店などの「自炊業者」に質問書を送付した。

「我々のレシピ」を無断で模倣し損害を与えている。と日本飲食店協会は今後もこれらの「自炊業者」を著作権違反で訴えることも辞さないという。

日本農産物協会は「我々の食材は正しい方法で調理されるべきで顧客に調理させる「自炊行為」は食品安全上好ましい行為ではない」とこれらの店頭自炊業者に質問書を送付した。

また、自炊のための炊飯器やフライパンなどの調理製品にも私的自炊補償金を支払うべきだと検討しており、質問書を送付する予定だと言う。

これに対して「日本自炊協会」は「自炊行為は顧客や家庭で調理させることで食の楽しみや生命の尊さを味わっていること、別に違法な行為ではない」と反発を強めている。「自宅で自炊行為をして訪問客を私的自炊料理でもてなすことの是非は私的複製とどう違うのかを確認しなければならない」と日本自炊協会山口会長はインタビューに応えた。

「自堕落なヒトでも自炊はできる」などの著書で知られる、自称「貧乏人・島謙作」氏は「自炊しなければ貧乏で生きていけない、自炊がなぜいけないのか。ガキの頃、あまりに貧しくて死ぬほど嫌いだったババ様のフキの煮物を食わせてくれる飲食店は近所にない」と憤慨している。

主婦連の高田会長は「自炊のレシピをブログで公開した主婦が飲食店協会から抗議を受けてブログの閉鎖に至ったことがある」と日本飲食店協会の判断を疑問視する。

燕三条市の「ナイフとフォークの店、キレルーナ」を製造販売している、スワローナイフの酒巻社長は、「ドメスティックな日本料理の板長の特権である『切り分け』行為を板長から奪うことでもありナイフとフォークの製造と国内での販売は控えなければならないかも」と困惑を露わにしている。

北海道で農業を営む島耕作(78)さんは、「どうせ市場に出してもキュウリはダンボール一箱10Kg200円、直接ウチに買いに来れば曲がったキュウリなら10本でも100円でも売るよ。酢の物にしたら変わらないのにね。こないだスーパーでキュウリ3本で200円でびっくらこいた」

「初めての自炊キットキャンペーン」で毎春自炊キットを販売しているパナソニックは「自炊行為が著作権違反にされては我々は自動炊飯器は製造販売できない。私的自炊保証金の上乗せは業界のやり杉」とやはり反発の姿勢を見せている。

「自炊行為」に対する議論はまだまだ続きそうだ。


元ネタ1


元ネタ2



Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古本販売事業者に対する質問書、回答者の8割が事業縮小方向で回答

2011-10-06 00:13:11 | 日記
古本販売事業者に対する質問書、回答者の8割が事業縮小方向で回答

【企業】発信:2011/10/04(火)

  個人の書籍を売買する、いわゆる「古本販売」行為の代行を行う事業者に対して、連名で質問書を送付していた大手出版社7社と作家・漫画家ら122人は9月30日、質問書は87社に届き43社から回答があったとして、その概要を発表した。

  講談社、角川書店、集英社、小学館、光文社、新潮社、文藝春秋の出版社7社と、作家の五木寛之さんや漫画家の里中満智子さんら122人は9月5日、「著作権者の許諾のない古本売買業務は複製権侵害にあたる」と指摘した上で、今後もサービスを継続するかなどについて、9月16日までに回答を求めていた。

  その結果、差出人作家は利用許諾を予定していないとした上での「今後も、差出人作家の作品の古本売買を行うか」との質問に対しては、「今後も依頼があれば行う」との回答が2社(4.7%)、「差出人作家の作品は今後は行わない」および事業終了方針の記載やサイトを閉鎖した事業者が合計37社(86.0%)、無記載が4社(9.3%)だったとしている。なお、質問書には返信しないまま、サイトを閉鎖・停止中の事業者も数社確認されているという。

  また、「古本売買の際に、依頼者が実際に私的使用を目的としているかどうかを確認しているか」との質問に対しては、「特に確認していない」との回答が2社(4.7%)、「依頼者に私的使用目的であると申告させている」が14社(32.6%)、「上記以外の方法で確認」が19社(44.2%)、無記載が9社(18.6%)だったとしている。ただし、「上記以外の方法」の具体的記載は、全て依頼者に私的使用目的である旨を画面上で確認・同意してもらう趣旨のものであり、この点を含めれば、「依頼者の自己申告」以外の回答は見出せなかったとしている。

  さらに、「法人からの発注に応じているか」との質問に対しては、「応じている」という回答が6社(14.0%)、「応じていない」が26社(60.5%)、無記載が11社(25.6%)だったとしている。

  出版社と作家らの差出人は、「著作権者の意向をくんで、対象書籍の古本売買事業を行わない姿勢を示した回答が大部分だったことは評価できる」とコメントした上で、一部の事業者に、今回の通知が「拒否リスト」であるとして、差出人の作家と出版社の書籍以外は、著作権者の許諾がなくとも古本売買事業を継続できるかのような発言が見られたことは、非常に遺憾で。通知書の趣旨と現行著作権法を曲解するものと非難している。

元ネタ
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

囲い込まれるMicrosoft

2011-10-05 16:14:27 | 日記
Microsoftと言えば囲い込みの巧さで90年代を過ごしてきた。

Windowsの成功。ipx 標準搭載でのNovellイジメ。LotusとやWordPerfectとの互換性のある文書フォーマット。こうして他との互換性「囲い込み」をしてでPC業界の標準を作り出したわけだ。

今逆にMicrosoftは「囲い込まれる」立場にいる。Office互換ソフトウェアは当たり前にDOC形式をサポートし、Microsoft Office製品ではODFなどの標準フォーマットが読めない。主に Libre Office をつかっているが、別に Microsoft Office で作られた文書を開くことに苦労はいらない。


ファイルサービスのCIFSはSambaにやられている。NTFSしかサポートできないWindowsは、EXTフォーマットのディスクを標準でマウントできないにも拘らず、LinuxではNTFSのマウントも普通にできる。


つまり、今 Microsoft の製品は各種の互換製品に「囲い込まれる」立場にいるのだ。

IBM、Microsoft を抜きテクノロジー系企業で時価総額2位に
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての味スタ、FC東京観戦マニュアル

2011-10-02 03:51:20 | 日記
初めて味スタへ行きたいけどどうすればいいのという人のための味スタFC東京ホームゴール裏観戦マニュアル。


-チケット

初めて行くならチケットを購入するわけですが、当日券よりもちろん前売りが安いわけですね。チケットピアをいつも利用しています。ウチの場合近所のファミリーマートのファミポートで前売りを買います。
一番安い席は「ホームGI」席(一階席)です。今はこのチケットでバックスタンド側も入れるようです。

なおバックスタンド側は西陽がきついかもしれません。寒い日はポカポカしていいでしょう。ゴール裏やメイン側は陽が当たりません。寒い日は着込んだ方がよいでしょう。

チケットガイド

-入場の目安

入場は試合開始の1時間半くらい前がお勧めです。前座で少年サッカー大会とかがあり、その後、アウエイとのエールの交換、キッズチアリーディング、サンバ祭り、スカパラの生演奏などがあります。選手のウォーミングアップが始まるのは大体試合開始の40分前、このあたりからだんだんとテレビでは絶対観戦できない試合開始の盛り上がりの雰囲気が楽しめます。

-交通-

京王線特急は飛田給で臨時停車します。新宿駅から17分。狛江、三鷹方面から臨時バスもあります。中央線だったら武蔵境から西武多摩川線、多磨駅から徒歩15分くらいです。

観戦者用には駐車場はありません。飛田給にはいくつかコインパーキングがありますが、狭い街中に分散してあるので、初めて行く方にはお勧めしません。イベント開催時は、かなり割高に設定されます。それでもどうしても車で行きたいというのであれば、調布飛行場の横の三鷹市の大沢総合グラウンドの駐車場は、ま、割と空いています。ただし、目の前に味スタがあるのに調布飛行場をぐるりと回って天文台通の東門から入らないといけないので、15分くらい結構歩きます。味スタ通りに武蔵野の森公園の駐車場がありますが。狭いのでまず入庫できません。いずれにせよ、車で観戦するには気合を入れて早めに民間駐車場を探す必要があります。それだけ駐車料金も高くつくということです。

自転車で行くなら、天文台通りから東ゲートに入ると自転車置場が近いのでおすすめします。甲州街道は道幅も狭く、歩道も狭いので危険です。特に調布IC付近は自転車では突破できません。人見街道から味スタ通りで正面ゲート、品川道、旧甲州街道から西調布駅前から北上し天文台通り、東八道路から天文台通りの東ゲートが良いでしょう。

味の素スタジアム周辺地図

-ビンカン持込禁止

さて、飛田給に着きました。
ビンカン持込はNG、ペットボトルはOKですが、キャップを外さないと荷物検査で入場できません。お勧めなのは紙パックの飲み物です。シート備え付けのボトル受けに入らないのはチト残念です。

飛田給には北口に3軒のコンビニがあるのですが、どこも長蛇の列です。

お勧めなのは逆に南口を歩いて200mくらいの交差点にあるファミリーマート。当日券も並ばずここで買えます。また、この付近にはラーメン屋さんが何件かあるのでご紹介します。

- じゅん屋 --- 魚介+動物系スープが特徴 \650 から、熱・熱は大盛り無料、冷・熱は100円増し。午後14:00 - 18:00 休み。
- えどこま --- 飛田給の老舗、\600から、お勧めは特製味噌 \750 すごく普通のラーメンです。
- 八方亭 --- 背油ちゃっちゃ系しょうゆ味。こってりしています。

あと、北口のタバコ屋の裏に「つけ麺大勝軒」があるのですが営業時間が不定です。

味スタ内で「さぼてんの勝サンド」やビールも販売されて、これもチームを潤しますが、応援してくれる地元の商店街も利用してください。

味スタ「グルメマップ」

-どこに座るか

初めてGI券を買っていきなりゴールの真裏に座るととんでもないことになります。サポーターの台風の目の真ん中ですからね。初めてのゴール裏だったら、少し左右に外して後ろ目の席を選びましょう。後ろに大型スクリーンがあるので、スクリーン全体が見える位置がいいですね。そのあたりだと、サポーターの雰囲気も楽しめるし、無理して応援しなければって気張る必要もないので、お勧めです。

試合全体を集中して見るならバックスタンド側もいいかもしれませんね。一度GII席に座ったことがあるのですが、なんとなく疎外感があって楽しめませんでした。でもゆっくり試合を見るには二階席の方がツウかもしれません。

雨が降る日は前から20列目くらいまで屋根がありません。ここより後ろなら濡れずに観戦できます。2F席は屋根があるので安心です。

-タオルマフラーを持ってないと恥ずかしい目に

例え友達二人でとか、家族三人で、という場合でも、必ずタオルマフラーを一つだけでも買っておきましょう。コンコースのグッズ売り場にあります。3000円くらいです。

入場前に "You'll Never Walk Alone" 通称「ユルネバ」の合唱があるのですが、このとき全員が立ち上がってタオルを前に掲げます。この時、G裏でタオルマフラーを持たずに座ってボーっと見ている人はすぐに「一見さんだ」と見破られ恥ずかしい思いをします。もっと楽しんで欲しいのに...。ユルネバが始まったら、歌詞は分からなくてもタオルマフラーを掲げて鼻歌でいいから入場を待ちます。だから必ずタオルマフラーは買っておきましょう。

-タバコ

試合前はコンコースの外に喫煙所があります。ハーフタイムは一旦外に出る必要がありますから、半券を必ずもって出てください。

-ラジオ中継

調布FM 83.8MHz で味スタホーム戦の生中継があります。携帯FMラジオを持っていくと良いでしょう。会場内では無料レンタルもあります。何しろFC東京応援番組なので、「コッチ寄り」の生中継です。選手の名前と背番号が良くわからなくても、今攻撃しているのが誰なのかが良くわかります。特に前半のゴールは遠くて見づらいので便利です。

-オフィシャルマッチデープログラム

荷物チェックゲートの前にオフィシャルマッチデープログラムの販売ブースがあります。もちろん会場内でも販売しています。一部200円。これもチームの補強のためと思って購入しましょう。今日の対戦相手の紹介。監督の前節の反省文。今年の試合の経過、誰が出場停止中なのか、順位表、選手の年齢、背番号なんかが全部書かれています。なお、予想メンバーはほとんどアテになりませんが、この試合のどんな「ヤルキ攻撃態勢」なのかが解説されています。

-立って応援するの?

基本的にはG裏GI席は「立って応援していても注意されない席」2FのGII席なんかは「立って見ていると邪魔だよ」と注意してもいい席、と理解しています。G裏席の端でも座っている人は多いですから、座って見ていても構いませんが、やっぱり試合にコーフンしてきたら立って応援しましょう。周りがみんな立ってヨロコんでいるのにポツリと座っている人を見るとちょっと悲しくなります。

なお、いくらコーフンしても椅子の上には絶対立たないでください。椅子を壊すとサポーター代表さんが下手人探しをしなければなりません。子供ならまだしも体重のある人が椅子の上で飛び跳ねると椅子が壊れます。なお、ゴールが決まってお子様をワッショイワッショイと放り上げるオトウさんがいます。楽しいのですがほどほどにシマショウ。

大きな旗などはプレー中は振ってはいけません。小旗を使いましょう。後ろの人は見えませんからね。ゴールが決まったときとか入場行進とかのときだけ使います。

-応援歌が分からない

大丈夫です。味スタ歴10年の私も知りません。意味が分かるまで鼻歌で「ホイホイ」で全然おっけーです。なんとなくリズムがわかったら手を叩くとか、手を振るとかの動きだけでも全然大丈夫。G裏全体がウネッているのは、選手たちにとってはとても大事なことです。まれにウェーブが始まることがあるのですが、そのときは協力してあげてください。


-どうしてブーイングするの

東京サポーターはブーイングが大好きです。ブーイングには、愛憎があるのです。選手紹介でアウエイでも東京から移籍した選手とか、日本代表クラスなら、暖かく尊敬してブーイングしてあげましょう。ただし、相手の「きったねぇ」プレーとか、レフリーが見逃した危険なファウルはみんな激怒してブーイングします。このブーイングにより、2008年の多摩川クラシコでは終盤の1-4をひっくり返しました。以外と効果があるもので、ホーム戦ではこのサポーターの声が試合を大きく動かすことがあるんですね。

-試合が終わったら

試合が終わったら、選手が場内を一周します。つまらない試合だったらすぐ帰っても構いませんが、やはりテレビでは見られないプレー以外の選手の姿が見れるのはスタジアムだけです。勝って手を振る選手。負けてうなだれるチーム、元気さをアピールする選手。得点取って「シャー」する選手。負けても元気なブラジル人選手。出番がなくて悔しくて、全然コッチを見ないで帰る選手。ひどい結果でブーイングするサポーター。惜しい試合を逃すとみんなでユルネバを歌います。

見送ってください。

その後大画面で「本日の目玉シーン」が大画面で映されます。負けたときは悔しく見つめるだけですが、買ったときは、「おぉー」と歓声が上がります。このコーフンも味わってください。

その後、臨時バスの案内が始まったら帰るのがパターンです。いつまでも残って放歌吟唱しているのは「野蛮人」と見なされ、荒川の北側に追放されますからさっさと帰りましょう。

-次も見たい

次も見たいなら、チケットを買いましょう。あまり知られていなくてお得なのは5ゲームチケットという奴です。住所と名前を書くと大人8000円でホーム戦GI席にリーグ戦5回入場できます。ほとんど前売り価格ですが、人気ゲームで前売りが売り切れても入場できるので愛用しています。私は味スタ戦しか見ないので5ゲームチケット2セットでリーグ戦は大体見切れます。


試合後に場内だけで売っているので忘れず買っておきましょう。

また、気に入ったグッズがあったら、赤青の小物でいいから買ってあげてください。グッズの売り上げでチームは成り立っているのです。

-お帰り

ごみは必ずコンコースの備え付けのゴミ箱に捨ててください。座席に放置されたごみは地元のボランティアやFC東京のスタッフが片付けるのです。G裏のサポーターでごみを残して帰るような人は二度と味スタに来ないでください。あってはならないビールの空き缶があると悲しくなります。

お帰りは素直に人ごみにまみれて歩道橋を渡って飛田給まで歩いてください。赤青サポーターは慣れたもので、まっすぐ帰ります。負けたからと違って、アウエイグッズを身につけているヒトに喧嘩を売らないでください。荒川向の原住民は挑発してくる場合がありますから無視しましょう。わざわざ遠くから来たチームのアウエイのヒトを見つけたら親切にしましょう。

コンサートなんかの場合、ファンが遅くまで放歌吟唱していたり、駅前にたむろしたり、ごみを撒き散らして甲州街道を突破して渡ったりするので地元民から嫌われます。そのあたりは東京サポーターはマナーがよいので「赤信号」でもちゃんと守ります。「赤は進め」というどこかの野蛮な街とは違って、東京の信号機は「緑」でもなく「赤青」なんですね。

凄く悔しい思いをしたら、帰りはタオルマフラーとかグッズはかばんに仕舞って首をうなだれて帰りましょう。快勝した場合は、グッズを身に付けたまま、胸を張って明るく歩きましょう。試合を見れない地元の商店街の皆さんも、京王線の乗客も「今日見たかったンだけどなぁ」というヒト達はその姿で「今日は勝ったんだな」ってわかります。

駅の北口にはあまり飲食店はありませんが、南口には何軒かあります。

爛爛という中華屋さんは半券でビールを割引してくれます。

ただ、2011年現在、南口は再開発中なので、なじみの店がなくなったりしているので注意が必要です。

またちょっと足を伸ばして隣の西調布駅の北口であれば、そこそこに飲み屋さんがあるので、600mくらいですからその手もあります。

-帰ったら

YouTube で試合の模様をアップしてくれる人がいるので、見てあげてください。
また、東京MXなんかで生中継か録画放送があるので、ゆっくり今日のゲームを振り返ってください。

FC東京観戦マナー

初観戦ガイド

東京MXTV「FC東京魂」


ということで、味スタでお待ちしています。
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暴走するデジタルGメン

2011-10-01 17:12:45 | 日記

つぶしの利かない文系出身の学生が就職するとなるとろくなところはない。そんな中で学科の先輩で唯一「名のある」ところに就職した先輩がいた。JASRACだ。先輩訪問ってのもあるんだよなと思いながら、JASRACを訪問したことがある。もう20年以上前のことだ。

当時のJASRACはいわば「著作権Gメン」で、怪しいスナックなんかに「潜入捜査」して、著作権を無視した「営業行為」をしている店舗の実態を調査し、証拠を固めて摘発」するのが主な仕事だった。

コンビニコピー違法化、私的クラウド補償金も!? “私的複製”見直しへ審議 

またぞろ、著作権Gメンたちが暴走を始めている。

 社団法人日本美術家連盟と一般社団法人日本写真著作権協会が連名で意見を提出。スキャナーやスキャンソフト、プリンターの高性能化・低価格化が進んだことで、画像の著作物においても家庭で精緻な複製を容易に作成でき、メモリの大容量化・低価格化が進んだことでそれらのデータ保存も安価で行えるようになった背景を説明。利用者の利便性を担保するために私的使用のための権利制限は必要であり、維持すべきとしながらも、補償金制度の対象行為を録音録画だけでなく、複製可能な機器に拡大し、一元化した広く薄い補償金制度を創設することを提案している。

JASRACのみならず、さまざまな「社団法人」たちが「権利」に対するありとあらゆる方法で「保証金」を求めている。

ま、JASRAC の事例でもないけれど、彼らは活動するために「資金」が必要なのである。 さもなければ、著作権Gメンたちは夜のスナックで活動することができないし、事務員の給料も払えない。慈善団体でもボランティア団体でもないのだ。もちろん理事なんかになって、退任すれば、巨大な退職金を払うわけだ。

これだけ情報産業が発展している中でデジタルGメンたちが活動するためには莫大な資金が必要となる。自然とその「社団法人」なんかも巨大化する必要があるわけだ。別に彼らは営業行為をしているわけではないが、何を目標として活動しているのかの存在意義を失いつつある。存在意義を認めてもらうためにも、デジタルGメンたちはこういった場で主張するわけなんですね。

かくしてデジタルGメンたちの組織の拡大は天井がなくなる。

 

企業ならば、組織が拡大したり縮小した場合、アメーバのように事業を拡大したり、分離したりすることができるし、いざとなれば倒産、廃業という手がある。しかし、こういった「遮断法人」は存在することだけが意義あることだから始末に悪い。社会的に意義がないからと言って「潰す」わけに行かないし、「自主廃業」してくれるわけでもない。

コピー機もスキャナも日本製品が多いがもちろん海外でも使われている。私的複製が海外のクラウドサービスに行われた場合、どういった法的対策があると言うのだろう。また、こういった私的複製やバックアップのサービス事業が国内で絶対に行われないのは、彼らデジタルGメンが活躍するところである。iPod のバックアップや、デジタル画像、映像のバックアップが簡単に安価でクラウドでできるのであれば私は喜んで使うだろう。

かくして、日本の情報産業は全て海外に奪われ、私たち情報産業の従事者は仕事を失うのである。

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする