マイ自然散策記

主に週末の自然散策記、夫婦で花鳥虫月を楽しんでいます。

那須平成の森(20160930)

2016-10-05 20:14:52 | 自然散策
オカピさんの「いとこ会」(10/1高湯温泉)の前に、那須に1泊。
平日の都心に向かう高速は渋滞する事を前回(7/29)経験したので、東名~圏央道経由で東北道へ。
順調に走って、那須ICから「那須平成の森」へ。いつの間にか青空が広がっています。

出迎えてくれた赤トンボは、アキアカネ♂。(オカピ)


案内板の「今咲いている花」に、センブリを見つけてその辺を探すと、ありました。久し振りの嬉しい出会いです。
写している時は、気が付きませんでしたが、右下の花に小さなゾウムシがいました。(まい)


一株見つかると、センブリが次々と見つかります。(まい:魚露目)


私も、センブリを一枚。(オカピ)


紅葉が始まっている、カエデの仲間も。(オカピ)


所々に、ナギナタコウジュの花が。葉を揉むと、独特の匂いがします。(まい)


茶臼岳(1,915m)のロープウェイ山頂駅が良く見えていました。(オカピ)


SAで購入した弁当を、車の中で(ベンチが少ないので)食べてから、午後の散策に。
オオイシアブを半分位の大きさにした様な、存在感のある小型のアブが、あちらこちらで日向ぼっこ。(まい)


アブを写していたら、近くのクマザサの葉に、きれいなヒオドシチョウが止まりました。(まい:gifアニメ)


大き目のアブに見える、シナヒラタヤドリバエ。花はノコンギク。(まい)


ナギナタコウジュに、ウラナミシジミ。(オカピ)


アザミの花に、アカアシカスミカメ。まるで小さなステンドグラス。(まい)


道端にセンブリが咲く散策路からも、茶臼岳が。(まい)


キタテハが、あちらこちらで。(まい)


センブリの花に、スジボソヤマキチョウ。小さなハチが止まったので開翅してくれました。(まい:gifアニメ)


ツリバナの実がはじけて。(まい)


アキアカネ♀も。(まい)


エゾアオカメムシでしょうか。(オカピ)


真っ赤な紅葉も。(まい)


リンドウもひっそりと花盛り。(まい:魚露目)

未だ、アサギマダラもいましたが、シャッターを押す前にヒラヒラと飛び去りました。

駒止の滝を観瀑台からゆっくりと。紅葉が盛りの頃(10月中旬?)は混みそうです。(まい)


峠の茶屋下の駐車場に移動して、紅葉が始まった鬼面山(1,616m)を近くで。(オカピ)


ナギナタコウジュで、ホバリングしながら吸蜜中の蛾は、キクキンウワバ。(まい)


鬼面山の左に、朝日岳(1,896m)。もう少し(1週間位?)で紅葉が見頃に。(まい)







最新の画像もっと見る

コメントを投稿