mairiの趣味日記

バレエ鑑賞記、フィギュアスケート観戦記、その他趣味の記録など

シュツットガルトバレエ団『白鳥の湖』(6/5&6)~観劇メモ

2012年06月24日 | 舞台鑑賞日記
シュツットガルトバレエの『白鳥~』は、フォーゲルが王子の日とアイシュヴァルトがオデット&オディールの日、どちらも観たくて、2公演とも取りました♪なのに、まさかのアイシュヴァルト直前降板(T_T)世界バレエフェスでは元気な姿が見られますように…。

主要キャスト:
<6月5日>
ジークフリート王子:フリーデマン・フォーゲル
ベンノ(王子の友人):ウィリアム・ムーア
ロットバルト:ニコライ・ゴドノフ
オデット&オディール:アリシア・アマトリアン
二羽の白鳥:森田愛海、ラケーレ・ブリアッシ
小さな白鳥:エリサ・バデネス、カタジーナ・コジェルスカ、ジュリー・マルケット、アンジェリーナ・ズッカリーニ

<6月6日>
ジークフリート王子:エヴァン・マッキー
ベンノ(王子の友人):アレクサンダー・ジョーンズ
ロットバルト:ダミアーノ・ペッテネッラ
オデット&オディール:アンナ・オサチェンコ
二羽の白鳥:ヒョ=ジュン・カン、ミリアム・サイモン
小さな白鳥:エリサ・バデネス、カタリーナ・コジェルスカ、ジュリー・マルケット、アンジェリーナ・ズッカリーニ

指揮:ジェームズ・タグル
演奏:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団


まず、振り付け&演出について。

正直、私はクランコ版はあんまり良いとは思えませんでした。衣装も舞台装置も素敵だし、曲の入れ替えや追加も、それなりにスパイスにはなっていたと思うんですが、肝心のオデットの描き方が好みではなくて…。
同じ日に鑑賞していた友人2名も、1人は○、1人は×と言う感想でしたし、いつも読ませていただいているバレエブログさんたちも賛否両論でしたので、好き嫌いが分かれる演出なのだと思います。

ざっと全幕をなぞると
1幕 … ジゼルの1幕のような雰囲気の、森の中での宴。王子&友人たちの踊りは、通常は他の場面で使う短調の曲ばかりを使っていて、妙に暗い。
2幕 … スタンダード版とほぼ同じ。(一部、納得できない省略もあったけど…。)
3幕 … オディールのVa.が男性Va.で使われる曲だったりと、ちょこちょこ変更あり。
4幕 … チャイコフスキー『弦楽のためのエレジー』を使った王子とオデットのパドドゥがある(恐らく、この版の最大の見せ場)。最後は王子は溺死、オデットは白鳥に戻って湖を泳いで去る。
となっていて、特に4幕はオリジナル色が強いです。

基本的に、「王子の物語」と言うことのようで、心理描写も踊りも、王子の分量がかなり多い。前回来日公演で観た『眠り』も王子の描き方が充実していたので、クランコはそう言う演出が好きなんでしょうね。ただ、だからと言ってオデットの描き方をあそこまであっさりされちゃうと、はっきり言って物足りないです。
特にがっかりだったのは、2幕での2人の出会い(Vnメロディに乗せて、2人が手を取り見詰め合う場面)と、3幕のオデットの幻影(代役)をカットしていたこと。どちらも、すごく好きなシーンなのに~!更に2幕では、オデットの身の上話もがっつりカット。と言う訳で、なんだか王子が勝手に盛り上がって恋しているだけで、相思相愛には全く見えませんでした。挙句の果てに、オデットは1人生き残ってさっさと去るし。

クランコの真意はともかく、このオデットに対する解釈は「オデットは今までも散々こういうことがあって、裏切られて、もはや諦めの境地なんだ」と想像した人や、「オデットはそもそも王子の幻覚(妄想?)なので、存在感がなくて当然」と考えた人など、様々のよう。確かに、「初めての恋じゃなし」と考えると、あの冷めっぷりはわかる気もするけれど、そもそも、自分が真剣に恋せずに助けてもらおうなんて、ちょっと甘いんでない、オデットちゃん?

と言うわけで、4幕のパドドゥは本当に美しくて、これだけをガラでも観たいくらい気に入ったのですが、全体的にはあまり盛り上がれない『白鳥』でした…。

コールドの衣装は、村人(森人)テイストの強い1幕、白鳥達の2幕、貴族達の3幕と、どれも凝っていて素敵で、オペラグラスで細かく見るのが楽しかったです。舞踏会の場面では、例の回廊+ゴージャスな階段が出てきて、シュツットガルトっぽさ満載。やっぱり、このバレエ団の美術って好み♪
ただ、ロットバルトは、なんだか落ち武者のような雰囲気(実際、落ち武者ヘアのカツラ着用)でちょっと怖かったです…。振り付けは、割とスタンダードなんですけどね。3幕では、いつの間にか王妃と並んで玉座に座っててウケました(^ ^;

で、肝心のダンサー陣。
初日オデットのアマトリアンは、前回公演時は気にならなかったのだけど、白鳥だと、肩から腕にかけてが筋肉質過ぎて、ちょっと印象がゴツい(汗)腕自体は太くはないし、長いのだけど、腕のラインがキレイじゃないオデットは、ちょっとなあ。。。オディールはなかなか雰囲気よかったんですが、フェッテは苦手のようで、まとまらず。
対するフォーゲルのあほぼん王子は、キャラにどハマリでした!この日は絶好調、と言う訳ではなさそうでしたが、やっぱり「今が旬」オーラがガンガン出ています。心身のバランスがちょうどよいお年頃?

2日目のオデットはオサチェンコ。自分が少し演出に慣れたおかげかも知れませんが、アマトリアンよりも表情が感じられて、こちらのオデットの方が好きでした。フェッテはアマトリアン以上に苦手なようで、20回ちょっと?で止まっていましたが(汗)しかも、その後リカバリーする気ゼロで、さっさと後ろに下がっちゃった。。。ただ、オケと明らかにテンポが合っていなかったし(指揮者のミス?)、2日連続コールドで転倒者が出るなど、床の状態もよくなかったようなので、彼女の技術の問題ではなかったのかもしれません。
相方のマッキーは、正統派の2枚目。同じジークフリードを踊っても、フォーゲルはロミオ、マッキーはアルブレヒトに近いイメージでしょうか。クランコ版より、通常版のジークフリードの方が似合いそう^^前述のオサチェンコのフェッテ放棄後は、彼がたくさん回って場を繋いでくれていました。

我ながらまとまりがない感想なのは、やっぱりイマイチ演出に納得がいっていないからなんだろうなあ。。。女優バレリーナのアイシュヴァルトが踊れば、もっと説得力があるオデットになったのかしら?と思うにつけ、彼女の降板が残念です。いつか、彼女の踊るクランコ版『白鳥~』を観て、しっかり感想が書ければいいなあと思います。

最新の画像もっと見る

post a comment