With my Montedio

モンテディオ山形の応援、観戦記事等

わたしの好きなモンテディオ山形・サポーターズソングのベスト5  補足版

2018年02月19日 10時16分18秒 | モンテ、サッカー
わたしの好きなモンテディオ山形・サポーターズソングのベスト5』を
ブログにアップしたのが2012年。
あれから6年たちますが、ちょっと懐かしくなって見てみました。
やはりベスト1は別格のパーク。
そのあとNO.5まで今も順序は変わってないですね。

あの頃はブログアップの技術も今より拙かったので、
原曲の提示などもできませんでしたが、
今回は補足版という事で、分かるものは載せてみます。
(文は当時のままです。)


NO.1 Park
モンテディオを代表する一曲。原曲は、1970年代のロックグループ“Chicago”が
歌って大ヒットした“Saturday in the park.”
ハードロックにブラスが入って、新鮮だった。あのころがなつかしい。

 さあ行こう山形
 勝利をつかめ
 我らの誇りを
 歴史に刻め
 ラーララ 山形 ララララーラララー
 ラーララ 山形 ララララーラララー

歌詞も力強く、あまりにも自然にメロディに乗っていて、
シカゴの歌とは思われないほど。試合開始前、あいさつ代わりに歌うと、
相手サポーターは恐れをなし、スタジアムが戦闘モードに入る。
試合開始直後、後半開始直後、終了5分前ごろなどに効果的に登場し、
モンテ戦士を鼓舞する。モンテディオを代表する曲。やはりこれでしょう。


NO.2青き旗
葉加瀬太郎の曲が原曲らしい。バイオリンの原曲twice upon a time を聞いたが、
これをモンテディオのサポーターソングにした人はすごい人だ。(4分25秒前後から始まる)

 青き旗 のもとに 集いし友よ オオオー
 青き旗 振りかざし 共に行こう オーオー
 ラーラ ラーララー ラーラー ラーララー ラーラーララー ララー ラララー
 ラーラ ラーララー ラーラー ラーララー ラーラーララー ララー ラーラー

やや哀愁を帯びていて、心に響き、心に沁みる一曲。
青い旗が振られ、それが余計にこの曲を盛り立てる。


NO.3 ネシア
原曲がなにかわからないが、短く力強い歌詞がバスドラの力強いビートに乗って心地よい。
癖になる曲。昨年登場し、今や主役級の働き。
昨年掲示板などに縁起の悪い(これを歌うと、よく失点する)などと書き込まれたが、
今年そうでないことが実証された。これからも大いに歌って欲しい曲。

補足追加)この曲の原曲が見つかりました。インドネシアのサポーターソンですね。
インドネシアのサポーターもかなり熱狂的。

   アレアレオー 山形 青白の魂
   アレアレオー 山形 勝利を掴みとれ
   オオオオー オオオオー オオオオー


NO.4 Blue is the colour>(通称ブルイズ) 
原曲は、イングランド チェルシーのテーマ曲。チェルシーのチームカラーもブルーだ。
すべて英語。“Yamagata”の箇所を“Chelsea”に変えて歌えば
チェルシーサポーターになった気分を一瞬味わえるかも。 
 
blue is the colour, football is the game
we're all together, and winning is our aim
so cheer us on through the sun and rain
'cause YAMAGATA is our name

 日本語にすれば、こんな感じかな。

 色は青 やるのはサッカー
 我らすべて団結し、目指すは勝利
 だから 晴れても雨でも我がチームを鼓舞しよう
 なぜなら我らのチームは山形なのだから

  
勝利した時に歌われ、ゴール裏では肩を組み、
ゴール裏にあいさつに来た選手と共に、ジャンプしながら左右に移動する。
ゴール裏の住人にとっては一番うれしい時間だろう。歓喜の瞬間だ。


NO.5 Kamikaze
どちらかというと試合に負けたり、ドローに終わった時に歌われることが最近は多い。
どんなことがあってもモンテディオ山形を応援していくぞというサポータ-の決意。
そしてそれを表すことによって選手たちを鼓舞し、励ます。
年はよくこれが歌われ、選手たちを、そして自分たちを鼓舞し続けた。
ゴール裏の住人はこれを歌うと胸が熱くなる人も多いのでは。
先日のヴェルディ戦では、試合が終わったときに歌われていた。

補足追加)原曲は少年カミカゼの『BUZZSURF

  どんな時も 俺たちは歌うのさ
  山形の歌を ラララララ ラララララ
  今この気持ち 誰にも止められない
  俺らの誇り 俺らの全て モンテディオ山形

まあほんとにいい曲ばかりで甲乙つけがたいですね。
ほかにもサムライ、カモン山形(原曲は『白銀は招くよ』蔵王で撮影された映画『銀嶺の王者』でも有名)など、名曲が目白押しです。

あと今年加わった、60年代フレンチ・ポップスのフランス・ギャル
(今でいうと、アヴリル・ラヴィーンをもう少しかわいらしくした感じかな。
チャーミングだった。)の“夢見るシャンソン人形”が原曲。
(すみません。まだ題名覚えていません。)確か日本語ヴァージョンもあったはず。
スタジアムで聞くと予想以上にいい曲です。
(これは選曲からして、かなり年齢の高い方が作られたものと想像される。)
これもこれから主役級になるのかな。

(ということで、これはあくまで私の勝手な解釈、感想です。
間違っていたらごめんなさい。)
 
さて、次の試合では、どの曲が聞けるだろうか。(ブルイズは是非聞きたいものです。)


(文は当時のまま掲載しました。こう見るとモンテディオ山形サポーターソングは
なかなかいいものがそろっていて、自分としては日本で一番と思っています。
これらを超えるサポーターソングを持っているクラブはちょっと見当たらないですね。)
注)ニコニコ動画のものは見れないものがあるかもしれません。悪しからず。

omake
もう一つ
にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 古部健太選手 加入のお知らせ | トップ | 第1節アウェイ水戸戦予習 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

モンテ、サッカー」カテゴリの最新記事