goo

◆いろいろ◆「ももちのきもち」買えたよ。

「許してにゃん」よりも「おとももち」の方が流行語狙えるんじゃないかと思っている私ですが

今日、「ももちのきもち」を入手致しました。

まぁ、
ジュンク堂の三宮にいけばさすがにあるかという感じ。

ただ、何箇所か本屋回ったんだけどジュンク以外は見つからず…

TSUTAYAの宝塚、ダイエーの中山、イオンの昆陽、ブックファーストの三宮、西宮北口…

それと、おいてあるところが「アイドル」

まぁ、ももちはアイドルですから…では無く、

さすがに平積みにはされていたけど、面陳列されているわけではない…

結構本屋が売る気あるのかどうかが見えちゃうんだよね。

だって、今でしょの人の本は話題書の一番見やすいところに面陳列されているわけで

テレビ画面の中、たくさんのガヤ芸人に混じってもひと目で分かるももちを話題の新刊コーナーで面陳列したら

「わーももち、(○○○○○以下略w)」になること間違いないと思うんだけど…
※○○○○○にはいろんな意味の言葉が入りますw

でも、本屋に小さい子がどれぐらい来るかはわからないけれど、認知度だけは相当高いわけだから、それなりの露出を与えれば手にとってもらえるチャンスも増えると思うけど、まだまだ書店販売者の認識はそうでもないのかなと。

または、「アイドルの写真集」というカテゴリーに嵌めこまれてしまったのかもしれない。でも、みんながみんな広い店内を巡ってアイドルのところにたどり着くわけではないし、またネットでわざわざ注文するわけでもない。みんなの目立つところにおいて現物を手にとってレジに持って行ってもらう仕組みを作ってくれるほどの本と評価されているわけではないということなんだろう…残念ながら。

いくらセンターにいるから目立つとは限らないとは言え、いなかったら目立ち様がないわけで、責任販売制(返品不可)かもしれないけれど、まだ発売4日しかたってないので今からでも2.3冊でいいので仕入れ、またアイドルのところに平積みされている本を2.3冊「今でしょ」の人の隣に並べて欲しいなぁ、と思うとくえーさんでした。

僕が本屋さんの店員になったつもりで「ももちのきもち」にPOPをつけてみると…

「本当のももちはこんな子じゃないんです。ちゃんと文章も書けるんです。かしこすぎて許してにゃん(ハート)」

うーん、POPって難しい。

◆ギャンブル◆いつやるか?今でしょ!

ももちのエッセイ本
「ももちのきもち」
を地元の本屋(ダイエー中山店)になかったので
今でしょの人(林修)の本
「いつやるか?今でしょ!」を買いました。

WSOPオマハで優勝した木原直哉さんの本「運と実力の間」をジュンク堂西宮店の話題書コーナーで見かけて
立ち読みしていたので気にはなっていたのですが特にギャンブルの内容を精読するために買っちゃいました。

絵や写真は1枚もなし、カラーもなし、あるとすれば見出しをわかりやすくするための灰色のページと本文の太文字ぐらい。

それでも十分に読める。

やるべきこと、やめるべきこと、逆算、権威、判断、流れ…

結構書くことが多くて端的にたくのが難しいけど

自己啓発と表現力、伝達力、コミュニケーション、そしてギャンブルとリスクの取り方付き合い方…

僕的には日頃からやっていること=同意できることが案外多かった印象でした。
まぁ、日頃から博打はやってるのでw

そうそう、相談に正論で返してはいけないというのは僕も心がけています。
そんなもの相談相手は求めてないw

ギャンブルは「高い授業料」を払って何かを得たみたいです。
まぁ、チェイス(負けている状態からの取り戻し)をしてハマったとかなのかなと。

ギャンブルはお金でお金を引っ張る(稼ぐ)行為なわけで、ビジネスと本質的には変わりはないわけで。
日本の教育が素晴らしい?から勤労は美徳、ギャンブルは堕落みたいな価値観を植え付けているが、実際のところはゲームはするがギャンブルしたくない
要するにリスクは負いたくない、まっとうに働きたいという輩が多いのだろう。

それじゃぁ社畜から抜け出すのは無理。年功序列、生涯雇用なんて時代は既に終わっているし、定期昇給も保証されているわけではない。
まぁ、景気悪いからね。会社放り出されたらブルーシートまっしぐらだからブラックだろうと会社にしがみついて日銭を稼ぐしか選択しがないみたいだが。


話がそれたが、林先生にはぜひポーカー(キャッシュゲーム)をやっていただきたいw

本来ポーカーはいろいろな種目のゲームが有るので、頭のいい人ならどれが得意でどれが稼げるゲームなのか
自分で見つける事ができる、そういう人が勝つ人なんだろうと。もちろん損きりは大事だけど。

ただ…ポーカーは麻雀より簡単なゲームという印象をお持ちなので
リミットゲーム
特にHORSE(5種メドレー)をやって貰いたいなぁw

ベットとコールとフォールドの3択、超簡単。
じゃぁ、いつ勝つか? 今でしょ!





「そんなの損じゃない?」という言葉は余り使わないほうがいいそうです。

今の判断基準にとらわれているからそういう言葉が出るらしい。

でも、これだけは言える

「AJPCやアミューズのポーカートーナメントなんて出るだけ損じゃない?」





◆ポーカー◆運と実力と伝達力

木原直哉著の
「運と実力の間」を読みました。
1時間ぐらいでさらっと。



感想

「真面目かw」

分かる人にはいいんだけどね。かなりポーカー専門書よりだね。

昔散々馬鹿にした作務衣のおっさんが書いた本はちょっとクサくて本人書いてないだろという事を抜いても読み物としては面白かったかもしれない。
まぁ、あれはあくまで波瀾万丈の人生を書いた本でポーカーの本ではないから。

ただ、陳列されている場所がね…

運と実力の間は「ゲーム」のところ(普通の陳列)に

対して同じギャンブルの記述がある「今でしょ」の人の本は「話題の本」のところ(しかも平積み)に並んでいる。



ただ、今でしょの人はギャンブルにはまり、木原さんは職業としてギャンブルに接している。

木原氏もゴールデンタイム(Qさま)に露出したわけだが、知名度は圧倒的に差はある。今はね。

もっとメジャーにならないと…

とお前偉そうだなという批判は甘んじて受けましょう。




そうそう、僕もダニエル好きだな。つべでHORSEの動画見てるけど、結構いいよね。

よく喋るし、他のプレイヤーもよく喋る。

日本のトーナメントはお行儀が良すぎて見ていて面白みに欠ける

ゲーム中にアクションに関して発言することやアドバイスをすることは良くないことかもしれない

しかし知っているものにしか「伝わらない」よりははるかにいい。

今、WSOPのメインやその他のトーナメントを地上波のゴールデンタイムで流して「伝わる」のか?
(過去には海外制作の映像でWSOPメインの様子を流したこともあったけど@世界まる見え)

それは置いといて、彼はHORSEとかやる人みたいだからぜひお手合わせして欲しいかも

会える時までに

「109Aアカデミー」をオープンさせなきゃ
(2013年10月大阪日本橋オタロードにオープン予定、ただし現状候補地空き待ち状態)



  •