goo blog サービス終了のお知らせ 

まほろば

信州の教育と自治研究所

どうなっているの長野県政PARTⅨ 発行

2014-07-16 15:06:15 | お知らせ

9  

 どうなっているの長野県政 Part Ⅸ   目次 

    序 言   長野県政をふりかえる・・・・  松村 文夫   2 

 1 混迷する阿部県政・・・・・・・・・・・  石坂 千穂   6 

2 阿部県政の財政運営上の問題点・・・・・  佐藤  久   12

 3 公共交通の衰退は県民負担に・・・・・・  松澤 秀紀  18 

 4 長野県でも子どもと障がい者の医療費

(福祉医療費給付制度)を窓口無料に ・・  高橋 夏美  21

 5 急速な高齢化に対応し高齢者が安心して

暮らせる長野県に ・・・・・・・・・・  松澤 秀紀 26 

 6 長野県の中小企業対策を考える ・・・・  竹内 哲雄   29

 7 長野県農政を考える  ・・・・・・・・  宮沢 国夫 34 

 8 浅川ダム訴訟と阿部県政・・・・・・・・・ 山崎 泰正  41

 9 長野県の教育行政をめぐって・・・・・・・ 市川  昇   48

 10 県職員数削減の現状と行政サービス ・・・ 中山 大樹 53

 11 参考資料「ながの県勢要覧」 ・・・・・・・       59 

        表紙写真 「槍ヶ岳肩の小屋から前穂高岳を望む」

             滝沢信男(信州の教育と自治研究所会員)

 

    1部 700円(送料込実費) 

        購入希望の方は、研究所へ電話又はFAXで申し込んでください。

 

 

 

 

 

 


事務所移転のお知らせ

2014-02-05 15:44:10 | お知らせ

   諸般の事情により2014年2月1日から事務所を下記に移転しました。

                       記

1 住  所  〒380-8790 長野市県町593 長野県高校会館内

2 電話番号  (026)233-6530

3 FAX番号  (026)233-6531


信州の教育と自治研究所サイトオープン!

2013-08-23 10:11:58 | お知らせ

この度、信州の教育と自治研究所のサイト(ホームページ)がオープンしました。このブログのカテゴリーはお知らせです。これから、研究所の活動予定やイベントなどのお知らせをこのブログにアップしていきますのでご覧ください。

サイトのアドレスはこちらです

http://www11.ocn.ne.jp/~sinsyu-k

どうぞご覧ください。

また、活動の報告などは、活動ニュースのカテゴリにてアップします