赤丸米のふるさとから 越中のささやき ぬぬぬ!!!

「勧進帳」の真実、富山県高岡市福岡町赤丸村の消された歴史⇒「越中吉岡庄」から「五位庄」へ

🔘【建武の中興】  天皇中心の政治を願った【後醍醐天皇】の肖像画 ⇒「南朝の牙城」の【赤丸村】!!

2021-04-14 | 富山県高岡市福岡町赤丸村


■《建武の中興》「越中吉岡庄」を伝領した「後醍醐天皇」は、足利幕府と対立し自ら真言宗立川流の修法を師の「文観」から教授されて、「空海」が持ち帰った重宝の袈裟を身に着け幕府の調伏を行ったと伝わる。肖像画には「天照皇大神」、「春日大明神」、「八幡大菩薩」が記載されており、天皇が藤原氏、源氏(足利氏)をコントロールして頂点に立つという願いが込められている。「春日大明神」は「藤原氏」の神であり、元は鹿島神であったが勧請されて春日大明神となり、その後、更に京都吉田に勧請されて吉田神社で吉田神道となった。吉田神道は武家政権と連携して「唯一神道」を唱えて、「両部神道」の神社を分離する活動を行い、本来の天皇家の伊勢神道(白川神道)とも激しく対立した歴史がある。





最新の画像もっと見る