スシの暗黒狂

挫折した理系人の狂的科学空間

正直残念な結果だった

2006-07-30 02:02:14 | 科学・技術・教育
何が残念とは以下のニュース
「東芝フラッシュメモリー事件」の和解

理系OBさんのブログでは「まずは目出度い決着でした。」と述べられているが、私にしてみれば、この程度でどこがめでたいのか?と思う。

和解の結果を見ると、舛岡教授(現東北大学)が東芝時代に取得したフラッシュメモリーに関する特許すべてに対する発明の対価は約8700万円。
現在、東芝がサムソンとタメを張って戦っていけるその最大の功労者であり、東芝の半導体事業の利益の大半を稼いでいる、その大元を造った技術者に対して・・・

たった8700万か!!(怒)

10億は無理でもせめて2~3億は堅いだろうと思っていただけに、この結果は大いに不満である。
もっと技術者はお金に対しても、どん欲であるべきだ。

今、大学の工学部志願者が少子化のスピード以上に減少している。
その理由を社会(企業を含む世間一般)はわかっているのだろうか?

工学部は文系学部に比べ沢山学ばなくてはならずあまり遊べない。
しかも、将来就職したあとも文系(特に法・経学部)に比べて平均生涯年収が低い。
医学部は学生時代に遊べないという意味では工学部と同様だが、医師となることで将来大きな収入が期待できるから、勉強するという投資も十分にペイする。

これが最近の学生や高校生の本音である。
工学部に入学した時点で「負け組」という声もある。

私は数年後、「日本の技術者不足が深刻」なんていう新聞記事を見る日が来るような気がしている。

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (スーパーTS)
2006-07-30 16:07:12
MadDocさん、友人で特許事務所に勤めている人も、安すぎると言っていました。

お公家文化の日本国は手を汚しながら働く人を軽んじる悪弊があるのかも。

わが息子は将来どのような選択をするだろうか。。。
Unknown (MadDoc)
2006-07-31 12:22:02
スーパーTSさん:

コメントありがとうございます。



> お公家文化の日本国は手を汚しながら働く人を軽んじる悪弊があるのかも。



ご存じのことかと思いますが、日本では明治初期に太政官令により

「技官ハ文官ヨリ、ソノ地位ヲ卑シウスベシ」

というのがあり、また江戸時代以来の職人気質「職人(技術者)は金よりも技を尊ぶべき」という妙な風習(?)があって、技術者を軽んじる傾向があります。

また、現在50代以降の方々も「それでよし!」とする妙な価値観が蔓延しています。

しかし、グローバル化により、世界の技術者がその国内において相対的に高い地位と報酬を得ているのに比べ、日本の技術者の国内における相対的な地位の低さと報酬の低さが明らかになってきました。

ご子息がどのような選択をされるかは解りませんが、子供は以外とこういったことに敏感ですから・・・