1日のつぶやきのまとめで~す。

http://twitter.com/heavylance1218
でつぶやいてます。

3月30日(金)のつぶやき その2

2012年03月31日 01時20分36秒 | twitterです
17:16 from Echofon
原発停止と公務員削減の裏にあるもの、これっくらいは知ってるよね?: 月夜のぴよこ と 空耳うさぎさんたち twinklestars.air-nifty.com/sorausa/2012/0… から内容をそのまま紹介

17:17 from Echofon
民主党がやっている公務員の給与削減って大衆は大よろこびしているのだけど、裏に民主党の支持母体の労働組合との協定があるのは知ってるよね?いったん給与値下げしても、争議権を与えるから、その後値上げすればいいよという話がついている。

17:17 from Echofon
だから共産党関連の公務員の労働組合は反対、民主党関連の労働組合は賛成という立ち番になってるよね。このことはわかってて公務員の給与値下げに賛成してるんだろうか?

17:17 from Echofon  [ 1 RT ]
海外の空港などで繰り広げられる海外の国の公務員たちのストライキがどれほど国にとって迷惑か。彼らのストライキが公共に与える影響は国内だけでなく、海外にとっても迷惑で、彼らの要求は受け入れざるを得ない。

17:17 from Echofon
もしくは彼らを粉砕するために軍を投入しないとどうにもならないところまでいくこともわかって、公務員の給与を値下げしたいとおもっているんだろうか?勿論、公務員の給与値下げがデフレをもっとすすめることも問題なんだけどね。

17:18 from Echofon  [ 2 RT ]
原発は発電しようがしまいが、一度燃料をいれてしまうと数年間熱を放出しつづける。だから発電を停止していていも危険度はかわらないだけでなく、常に冷やしつづけないと爆発をおこすので電気をつかってモーターを回し海水を循環させて冷やし続ける電力が必要。

17:18 from Echofon
その熱を捨て続けるお金が必要と知っているのだろうか?さらに原発を止めたことにより、古い火力発電所を動かさねばならない。ホルムズ海峡の問題があるので、中東からの石油はなかなか入らない。原油価格は高騰している。

17:18 from Echofon
そこでアメリカさんから言い値で石油を買い取って火力発電しているわけで、電気代のコストは鰻登りにあがっている。それなのに電気代をあげるなという連中が多い。止めたら上がるの当たり前なのにね。

17:19 from Echofon
その思わぬ、石油での利ざやを儲けている団体がいるから、原発が再稼働しないわけだが、それは気にならないの?さらに、今原発の技術者がどんどん海外に流出し、企業もどんどん電力不足をきらって海外に流れていっている。日本の富が流出していることも知ってるよね。

17:19 from Echofon
雇用がなくて、不況で困っているのなら、止めなければならない事が多い。マスコミの報道しない自由は酷い。まだまだあるのだけど・・・これくらいは知ってるよね。

17:19 from Echofon
せめて情報のうらにあるものをしらないと、ただただ制度を壊し自国を守っていたしくみが壊れるとともに消えていくものにきづかなえれば本当にこの国は溶けて無くなってしまう。月夜のぴよこ と 空耳うさぎさんたち twinklestars.air-nifty.com/sorausa/2012/0…

by heavylance1218 on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。