年々歳々 ささやかな日常

「年々歳々 花相似たり 歳々年々 人同じからず」
日常の身辺些事を画像とともに

行楽日和なのに

2007-10-20 | Weblog
2007年10月20日(土)
秋晴れ。 行楽日和。
「歩こう会」の皆さんは、楽しんでいるだろうなぁ



行きたかったけど、用心してやめておいた。
今月から飲み始めた抗甲状腺剤メルカゾールは、筋肉が攣る薬だから。副作用ではなくて、筋肉が攣れば薬が効いてきた証拠なんだとか。だから、攣ったら薬の量を減らすように言われているんだけど、まだ攣らない。 

近所の散歩で見かけた

これは何?
「この水は飲めません」とかいてあるから水栓?
ファンを付けて、オブジェ風にしたのかなぁ?

コメント (2)

サザンカ

2007-10-19 | Weblog
2007年10月19日(金)

うちのマンションの山茶花。
つぼみはピンクなのに、花は白くなるんだなぁ

 

 

うちのマンションの管理組合規約は、原始規約からの大幅な改訂作業中。改正案に対する意見の提出締め切り日だったので、夜になってからギリギリ提出。無反応では、役員さんも張り合いが無いでしょうから・・・
何事も、間際にならないと取りかからないのは、昔から私の悪い癖。 

コメント

ピラカンサ

2007-10-18 | Weblog
2007年10月18日(木)

銀杏の木の枝の間から、ぶら下がっているように見える赤い実は、ピラカンサのようだけど、どこに根があるのかわからなかった。 
       
明かりの灯った部屋は、老人ホームのナースステーション。
いつもおせわ様です。 

出張ついでに息子が帰省して、1泊していった。
静かにやってきて、静かに去って行ったのに、なぜか嵐のようにやってきて、嵐のように去って行った気がするのは、どうしてだろう?お土産の薄皮まんじゅう、おばあちゃんも食べましたよ。
コメント

忍び寄る老い

2007-10-17 | Weblog
2007年10月17日(水)

花が咲いて、実がなって、その実が赤く色づいて
秋らしくなりました。

     
モッコクの実(武蔵浦和駅ピデストリアンデッキの植え込み)

しばらくお暇を頂こう。  電話  じゃ申し訳ないから、直接お目にかかってご挨拶をして  ・・・と出かけたのに 
いつも元気にご活躍の様子からは想像できないような、意気消沈した先輩の姿がありました。 私の世代では、親の老いを受け容れるのが辛いという話を聞きますが、次に自分自身の老い(や病)を受け容れるのも容易じゃないみたいですね。 私も  先輩も  負の相乗効果で    

さぁて困ったぞ。こんな軽症の私は辞めにくい。必死で  を発して、誰か替わってくれる人を探さなくては  (先輩は  なんか出さずに、必死で頑張るタイプかもしれない  上に立つ者の責任感かな。  それはそれで  だけど)

コメント

お茶の花

2007-10-16 | 花・植物
2007年10月16日(火)

小雨の中、白い花びらが散り敷いているのが目に留まり 
 
何の花だろう? と近づいてみると 

       
「ちゃのき つばき科」と書かれたプレートがありました。
お茶の花とは意外  秋に咲くのですね。

こんな毒にも薬にもならないブログで遊んでいるなんてこと、ナイショです。  暇だってことがバレちゃうから。

 
コメント

鉄道博物館 入場制限

2007-10-14 | Weblog
2007年10月14日(日)

鉄道記念日の今日、さいたま市に鉄道博物館オープン。


午前中に大宮で会合の後、ついでにちょっと寄ってみようなんて思ったら、とんでもなかった。
 
テレビのニュースで「今日の入場者数1万人」  と報じていた。そんなに人気があるのかぁ  

JR大宮駅のコンコースの人だかりを覗いてみると
       
鉄道マニアには垂涎もののグッズがいろいろ。
『上野 ←→ 前橋』の行き先表示板(3千円)に、しばらく見とれていたんだけど  買うのはやめておきました。「そんなものどうするの 」と娘に言われたけど・・・故郷前橋を離れたときの、わくわくした気持ちがよみがえるから、懐かしいのかな。みんな東京に、なびいていた頃でした。あの頃は。

コメント (2)

大宮駅 トレインフェスタ

2007-10-13 | Weblog
2007年10月13日(土)

JR大宮駅で「トレインフェスタ」開催中。
 
電車の焼印を押した“電車どら”や機関車をイメージした“ecute トレインロール”(マキシム・ド・パリ 1,890円)・・・びっくりしたのは“ガトートラン ショコラ”(パティスリー プラネッツ)8,000円 

もちろん、食べ物だけではありません。
       

明日(10/14)の鉄道博物館開館で、大宮は『鉄道の街 大宮』 としても名を馳せることになるんでしょうか?

コメント

秋の雲

2007-10-12 | Weblog
2007年10月12日(金)

洗濯物を干しながらベランダから眺めた秋の雲。

“羊雲”とか“うろこ雲”とか呼ばれるのは、こんな雲かなぁ。

国保の保険証が届かないので、やきもきしていたのですが、やっとやっと届きました。

① 9/20 発送  9/25 前橋市役所に戻り
② 10/3 発送  10/5 前橋市役所に戻り
③ 10/9 発送  10/12 転送先の我が家に到着

① 転居届けの期限が切れたら、差出人に戻されることを知らなかった私の落ち度。
② 転居届けを受理したのに、見逃してしまった郵便局の落ち度。

それでも、配達記録郵便は追跡できるのがありがたいですね。「10/12 配達予定」と出ていたので、届くまで出かけもせず、首を長~くして待っていたんです。雲なんか眺めながら・・・

コメント

要介護3

2007-10-11 | Weblog
2007年10月11日(木)

小さな花、小さな実。
 

つぼみのときから芳香を放っていたキンモクセイ満開。
たわわに実ったムラサキシキブ、きれいな紫色に変身。

母の要介護認定結果が届いて「要介護3」(中程度の介護を要する)となりました。「介護保険によって利用できる居宅サービスの上限は、1ヶ月あたり267,500円」  実を言うと、こんなに多額だとは知らなかったんです。施設に入所しているので、限度額いっぱい使わせていただくことになります。感謝 
老人ホームの部屋のドアに「予約済み」の貼紙を見つけて、お隣さんが亡くなったと知りました。

コメント

浦和パルコの「ストリームビル」

2007-10-10 | Weblog
2007年10月10日(水)

「浦和パルコ」グランドオープン。  
「今頃パルコは賑わっているでしょうねぇ。」と、NPO団体の事務所でぼやいていると、隣のブースのおじさん(じゃなくて  事務局さん)が、 という顔で、でもなぜかニコニコと  帰って来ました。

       

パルコのビルには、公共施設“コムナーレ”があって、
さいたま市市民活動サポートセンターもオープンするのです。明日(11日)からのイベント案内パンフレットetc.私たちの分まで、持ってきてくださって 

「パルコといえば、若者のイメージで、お母さんたちは(浦和駅西口の)伊勢丹・コルソがお似合いでしょ?」と娘は言います。でもねぇ「パルコのビル」の公共施設も魅力的なんだよ。年上の知人たちは「パルコのビルで1日中遊べる。」と楽しみにしているんだから。スポーツジムに行って、図書館に行って、映画を見て、買い物をして・・・etc. その意欲が、彼女たちの元気の秘訣なんだろうな。

「浦和パルコのビル」の愛称は、たしか「ストリームビル」と決まったと聞いたけれど、きっと定着しないで、わかりやすく「パルコのビル」になるんじゃなかろうかという予想だそうですよ。

コメント