耳の病気について勉強しよう!

耳の病気もいろいろあるし勉強しよう!

耳の病気について勉強しよう!

2007-07-22 23:09:17 | Weblog
①耳の病気 中耳炎

耳の病気で代表的なものと言えば、この中耳炎(ちゅうじえん)ではおまへんでっしゃろか?

耳の病気、中耳炎ちうものは中耳に炎症が起こる病気や。

耳の器官ちうのは外耳、中耳、内耳の3つの部分に分けられとるんや。

中耳炎ちうのは、その中耳部分にある中耳腔ちう空洞が、何らかの原因により炎症を起こして、

うみやらなんやらがたまってしまう病気や。

耳の病気、中耳炎にかかる場合基本的には、細菌感染症によるものが多いんや。

中耳炎を何度も繰り返した場合、ちびっとやっかいで一部の組織が球状に増殖してしまい まんねんわ。

そうすると、耳の周りの骨をカンペキに破壊してしまう病気でもあるんや。

球状になりよった組織のことを肉芽と言おるけどダンはん、この球状になって増殖するものは、真珠のように見えまんねん。

そうしたことから真珠腫と呼ばれまんねん。

真珠腫ちうのは悪性ではなく、良性腫瘍や。数ある腫瘍の中でも最も美しいと言われる腫瘍や。

美しいといっても腫瘍は腫瘍なんやけどアンタ・・・

中耳炎の症状は、耳から血や膿の混じった耳垂れが出ることが主な症状や。

血混じりの耳垂れを血性耳漏(けっせいじろう)、膿混じりの耳垂れを膿性耳漏(のうせいじろう)と呼びまんねん。

治療を行う場合は手術療法になるんや。

http://mimi-byouki.modestynet.com/ 

http://xn--7qw99r3ui.sblo.jp/ 

http://tmk16.seesaa.net/

http://maborosi1950.blog114.fc2.com/

http://maborosi1950.jugem.jp

http://blog.livedoor.jp/maborosi1950/

②耳の病気 難聴

突発性難聴

突発性難聴とは、気圧の変身や耳に大きな衝撃が加わるような事故、腫瘍や感染症やらなんやらの病気が原因で突然に片耳が聞こえなくなる病気や。
感染症の主なものは、はしか・インフルエンザ・中耳炎やらなんやらや。
突発性難聴は、直ぐに治療を始めれば治る可能性が高い病気やので、早めに病院にいきまひょ。

騒音性難聴

騒音性難聴は、騒音のひどい工事現場やらなんやらで毎日働いとる人にようけ見られる症状やけどアンタ、きょうびではヘッドフォンステレオを大きい音で聞いてる人や、コンサート会場等の大騒音の中にいる人にも見られる症状や。
騒音性難聴にならへんためには、大きい音を聞いた後は耳を休ませたり、騒音がひどい時には耳栓をする事を心掛けまひょ。特にヘッドフォンステレオはあまり音を大きくせん方がええでっしゃろ。

老人性難聴

老人性難聴は、歳とともに音を聞く細胞が減少するために起こる症状や。特徴としては、高音や低音が聞き取りにくくなるようや。
痴呆症とも関係があるので、周りの家族が気付いたら、なるべく早く病院に相談する方がええでっしゃろ。

③耳の病気 急性中耳炎

風邪に引き続いておこることがようけ、最も数の多い中耳炎や。5~6歳までのボウズにしばしば見られまんねん。この理由はボウズは風邪にかかり易いことだけでなく、ボウズの耳管は大人に比べて太くて短く、水平に近いため鼻やのどの細菌が中耳に入り易いためや。

症状
発熱:小児では38度くらいの熱がでまんねん。大人では熱の出ないこともあるんや。
耳の痛み:強い耳の痛みがあるんや。夜、お子はんが耳の痛みが強く眠れへんようなときにはまず急性中耳炎を疑い まんねんわ。せやけどダンさん小さいお子はんは痛みを訴えることができませ ん。機嫌が悪いぐずる、耳に手をやるやらなんやらの様子に用心しまんねん。
耳だれ:炎症が強くなると中耳に膿がたまり鼓膜を破って外耳道に出てくることがあるんや。
難聴:年長児、大人では聞こえにくい、耳のつまった感じがあるんや。
治療
薬物治療 中耳炎は細菌が中耳内で増殖し炎症をおこす病気やろから、細菌を殺す抗生物質を使い まんねんわ。抗生物質は内服することが多いやけどアンタ、点耳とええ直接に外耳道につけることもあるんや。重症のときには抗生物質を注射しまんねん。耳の痛みや熱が高いときには解熱鎮痛剤を使って症状をやわらげてあげまんねん。
鼓膜切開 中耳内に膿がたまっとるときには鼓膜をメスで切って膿を外に出しまんねん。膿が出てしまうと耳の痛みは軽くなり、熱も下がるんや。あいた鼓膜の穴は耳だれが止まれば数日で閉じまんねん。
薬の治療や鼓膜切開によって、急性中耳炎の熱と耳の痛みは1~2日で良くなるんや。 せやけどダンさん中耳の炎症はまだ残っており、途中で治療をやめてしまうと滲出性中耳炎や慢性中耳炎に移行してしまうことがあるんや。症状がなくなっても、炎症が完全にとれるまで治療を続けることが大切や。

④耳の病気 滲出性中耳炎  

本来、空気がはいっとる中耳内に水分が貯まる病気や。このため鼓膜の振動が悪くなり音が伝わらなくなり難聴をおこしまんねん。急性中耳炎と違って耳の痛みや発熱はなく難聴が唯一の症状や。急性中耳炎を放置したり、治りきりまへんと滲出性中耳炎に移行しまんねん。またアデノイド、副鼻腔炎、アレルギー性鼻炎やらなんやらで耳管から中耳への空気の出入り がうまく行やろかいときにもこの病気はおこるんや。

症状
軽度から中等度の難聴が主な症状や。小さなお子はんはオノレでは難聴を訴えへんので、呼んでも返事をせん、聞き返す、テレビの音が大きいやらなんやらの症状に用心しまんねん。
治療
耳管通気 耳管通気といって金属の管やゴム球を使い空気を耳管から中耳に送り込む 治療を行い まんねんわ。いっぺんに、中耳に細菌が入りまへんように鼻やのどの治療を行い まんねんわ。抗生物質、消炎酵素剤やらなんやらのくすりを飲んで耳や鼻、のどの炎症を押さえることもあるんや。
鼓膜切開  難聴が重かったり耳管通気をちーとの間続けても改善せん場合には、鼓膜切 開を行って中耳にたまった水を抜きまんねん。
換気チューブ  鼓膜切開を行ってもくり返し水がたまってしまう場合には、換気チュー ブを入れまんねん。シリコン製の小さなチューブを鼓膜を切開した穴にソーニュー(うひひひ...おっとカンニンや)し、人工的に鼓膜 に穴のあいた状態をつくり中耳の換気を改善させまんねん。チューブは小さいので聞こえには 影響なく聴力は良くなるんや。
アデノイド切除  アデノイドは鼻の奥にある扁桃腺の組織や。これ肥大すると耳管の 出口を圧迫して滲出性中耳炎の原因となるんや。このようなときにはアデノイド切除の手 術を行い まんねんわ。
滲出性中耳炎は慢性の病気で治療には時間がかかり、またいっぺん治ったと思っても風邪をきっかけに再発することがあるんや。滲出性中耳炎を悪化させると癒着性中耳炎、真珠腫性中耳炎ちう難治性の慢性中耳炎に移行することがあるんや。滲出性中耳炎のお子はんには定期的な治療と経過の観察が大切であり、それによってええ聞こえを保つことができるのや

⑤ボウズの時に中耳炎になりよった

耳の病気と言えば、ウチもボウズの頃に、家の近所のプールに通っていて中耳炎になりよったことが
あるんや。
当時の記憶はあまりおまへんが、ボウズながらにすごく痛かったことだけは
鮮明に覚えてい まんねんわ。

その頃の年齢は確か小学校の低学年か、幼稚園くらいやったと思うんやが、
とにかく痛いことだけは覚えておるんや。
赤ちゃんやったらもっともっともっともっともっともっともっともっともっと痛いことでっしゃろ。

ボウズの中耳炎を、その症状にいち早く気付いて治すのは親の役目や。
可愛い我が子に痛い思いをさせへん為にも、その前兆やらなんやらにも
気を使っておくのがええでっしゃろね。