まおちゃんの日常茶飯事!

まおちゃんの持病、日々思う事、眠っている時の夢、音楽、アートなどご紹介です。

石の森章太郎&仮面ライダー。

2017-07-10 10:00:25 | 漫画

 今迄、実写でしか知らなかった仮面ライダーの漫画を初めて読んだ。
 仮面ライダー2号とアマゾンの本。
 大体実写は子供向けなので、ストーリーもちょっと単純。
 敵がいて悪さして、それをやっつけるみたいな。
 ところが、漫画は違った!
 まず、先生の表現力に圧倒された。
 やっぱ、昔はみんな切磋琢磨して表現していたんだな~。
 技術力がハンパないよ。
 ちょっとした、斜線とか。
 &、手塚先生の影響も所々凄く感じる。
 それで、実写と違うのがドラマ性とストーリーの緻密さとちょっと生々しい
 人間関係など、盛りだくさん。
 それでいて、ちょっとコミカルな表現もある。
 それで、ちょっと感じたのが、変身と言って変身するよね。
 最初のライダーの表現はホントに仮面ライダー。
 体の内部はサイボーグ(改造人間もしくはロボット)で、
 表面的には強化スーツと仮面を着用している表現だ。
 となると、ちょっとスパイダーマン的な印象を受けた。
 なので、表現悪いが変身というよりも、変装みたいな。
 でも、その後は変身している感がある。
 更に言うと、原作の方が生生しくて好きかな。
 別に変装でもいいじゃんみたいな。
 人間味があってさ。
 ライダーマン(ライダー4号)はもろ生身の人間が仮面をかぶっていた訳だし。
 
 何年か前に石の森漫画館に携わった。
 ロボコンやサイボーグ009や仮面ライダーなど作って展示したよ。
 ガンツ先生は、作るの大変だったよ。
 特に、口の部分。
 さっき、調べたら東北大震災で一階部分が殆ど浸水したらしい。
 ロボコンやスカルマンなどは一階だったから、被害にあったんだろうな~。
 でも、1年半で復帰したらしいから良かったよ。
 勉強嫌いで調べるの苦手だけど、調べて知った先生の作品紹介するよ。
 
 仮面ライダーシリーズ、キカイダー、イナズマン、秘密戦隊ゴレンジャー
 ロボコン、009、ジャッカー電撃隊、ロボット刑事、アクマイザー3
 超人ビビューン、宇宙兄弟キョーダイン、大鉄人17、解決ズバット
 などなど。
 どれもこれも大好きで青春の一部なさくひんばかり。
 もしかしたら、5人の戦隊物や3人の戦隊物の先駆けを作ったのは
 先生なのかも。
 今、「パワーレンジャー」の宣伝しているけれども
 もろ日本のそういうカルチャーの影響受けているよね。
 漫画館に携われて良かったな~。
 後、原作読めて良かった!
 表現力ハンパないし、ちょっとしたSFの世界。
 仮面ライダーなのに。