季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花「時計草(とけいそう)」

2017-07-17 04:34:22 | 暮らし
忘れかけていた大切なこと(渡辺和子著より)

「模範①

最後の晩餐の時のことです。席を立ったキリストは上着を脱ぎ、

布を取って腰に巻き、たらいの水で、12人の弟子たち一人ひとり

の足を洗い、布でお拭きになりました。その中には、すでにその

時、ご自分を銀貨30枚で売るつもりだったユダの足もありました。

ご自分を「知らない」と、三度拒むペトロの足もありました。

それも承知の上でなさったのです。


================================

6月より咲いている花「時計草(とけいそう)」


開花時期は、 6/ 5 ~ 8/10頃。
・ブラジル原産。
 1730年頃に渡来。
・パラグアイの国花。

・名前のとおり、
 壁掛けの時計盤のような
 咲きかたをする。
 とてもユニークな形♪。
・実は丸っこく、
 秋にオレンジ色になる。

・別名
 「パッションフラワー」(時計草)


・「果物時計草
 (パッションフルーツ)」は
 この時計草の仲間。
 時計草とは葉っぱの形が異なり、
 葉のふちが少しギザギザ。
 実(み)は時計草よりも大きい。



(季節の花300より)





この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 季節の花「茄子 (なす) | トップ | 季節の花「悪茄子 (わるなす... »
最新の画像もっと見る

暮らし」カテゴリの最新記事