喰らいたい魚を釣る 撃沈パイロット

趣味の飛行機とプラモデルと旅行の日記帳・たまに釣り記

747・・・リベンジ2

2014-02-12 05:36:51 | B-747

747リベンジ。

途中で製作放棄した747に再度挑戦してます。

これは政府専用機、白がいまいち発色悪い。

 

ノーズギアカバーも少し薄く削ってみました。マスキングも・・・私にしては上手くいった気がする(汗)

 

 

テールのカーブも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まあまあで納得(爆)

 

前縁フラップの色が解らず色々と資料を探して「白」と判明。

しかし・・・組み立て図にちゃんと書いてあった(激汗)

まあ、主翼付け根のメッキ色は組み立て図に指示がないから、どっちみち自分で資料を

探さないとダメだったから・・・・・無駄な行動ではなかったし(汗)

 

政府専用機の特徴である、赤ラインとゴールドライン入れてみたけど・・・・・・・

赤色がどうも納得出来ない気がするな~

コクピットガラスはパテが打つ側に入り混んだから・・・・・色塗りすることに(涙)

機首のラインが・・・・・・ちとがたがたですが(汗)

 

 

コクピットガラスの枠を塗装してみました。

アップで見ない事(涙)

客席窓枠を黒にしてみたら・・・・・・メチャ汚くなってしまった・・・・・

大失敗。

しかもデカール貼り失敗したし(再度やり直し決定)

 

窓は木工ボンドで埋めてみたけど・・・・・・・粗過ぎた

赤ラインも・・・・・付きが悪く修正したら色ムラだらけです・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

さて・・・・・何処まで再修正で綺麗に出来るか・・・・・・・・・・・・・・・・・・不安。

 

同時進行のANAと並べてみましたが・・・・・・・・・・・・・・・・

どっちもどっちで・・・・・・・・・・・・・・・・・・塗装が下手です。

言い訳としては・・・・・気温5度前後で風の吹くベランダブースで塗装しているので

製作環境が悪すぎるのも・・・・・一つの原因だと自分なりに解釈しているのだが・・・・・・・・・・・・(涙)

ANAのトリトンカラーはデカールは使わずに全て塗装です

だから・・・・・・・・・・・トリトンブルー・・・・はげてます(大泣)

さて・・・・・・・・・何処まで修正出来るのか~(爆)


747・・・リベンジ

2014-01-14 14:50:41 | B-747

前回製作した747は・・・・・性格丸出しのメチャいい加減な作りで

自分でもイヤになり、手直しもせずに放置(爆)

今年でANAもB747は全て退役する事だし、最後にある程度(普通の出来映えで・・・W)の

物を作る事にしました。

 

買い置きの政府専用機と一緒にANA747・・・・・開始しました。

 

定番の窓埋めです。

どっちがANAか・・・解りますよね(汗)

 

きっちりいい加減さが出てしまい、コクピットガラスの内側を思いっきり

汚してしまいました。

しかも・・・・・・2機同じように・・・・・・あ~やっぱり性格出るわ~

 

 

 

取りあえず?今回はランディングライト・・・実機とは・・・形が違うけど(これも性格・W)

それに離れすぎか?

このランディングライト、外径2mmで工作したけどマスキングテープをどのようにしてカットするか

何とかなるだろうと・・・全く考えてなかったし(汗)

で色々と悩んだ結果、2.1mmの真鍮管があったので、これを適当な長さにカット。

これ0.1mmの肉厚にすれば2.0の内径になる・・・・・・はず(激爆)

工具箱の中を色々物色すると、良さそうなドリルがあり、これで研磨開始。

先が円錐形になっているから丁度パイプに歯も立つだろう(多分・W)

お~・・・・・綺麗にマスキングテープが切れますわ(喜)

 

それとポジションライトなども・・・・くっつけてみました(汗)

クリアーグリーンとレッドを中に塗ってみましたが・・・・・・

方法・・・・・合ってるのかな~・・・・わからん(涙)

 

 

今までどうしても白の上塗りの発色が悪く、やり方に悩んでいたので、この道のベテラン

モデラーさんにお聞きしました・・・有り難うございます。

・・・でも上手く出来るかは・・・・・わからんけど(自爆)

結果はエア圧はある程度強くないとダメらしい、では・・・・・買うしかないか・・・・と思い。

ついつい、衝動買いでポチしてしまいました。

手前がいままで使っていたもの、まあ初心者だからいきなりデカイのは買えないしね。

でも、メッキシルバーNEXTを今回初めて使うのだけど、これは圧は低くしないとダメ

みたいなので、このチッコイのが最適な感じ・・・・・・・・

と・・・・・これも無駄じゃないと自己暗示(自爆)

 

しかし、私の塗装ブースは自分の部屋・・・・・

自分の部屋は・・・・・・ベランダ(涙)

なので、今時期は風が強くいまだに新しいコンプレッサーは使えず。

まあ・・・・・11階だから・・・・・余計諦めもつくってことで(大泣)


B747制作記・・・・・・2

2013-02-06 05:09:04 | B-747

前回トリトンカラー塗装後、左右のカラーリング位置の違いが発覚(涙)補修しました。

前回修正個所に手を加えた箇所です。

 

これをこのように補修修正しました。

まだまだ・・・・・いい加減な状態です(汗)

何とか・・・・・・なるだろうな~・・・・・・後で修正予定(爆)

 

そして今回は主翼の塗装をしましたが、どうも左右の主翼の付け根に塗装が乗らない。

何故?・・・・・・・

原因は解らないです、何か着いていたのかな~???

薄く何度も塗り重ねていくが、全くダメです、結局深みに嵌り最悪の状態になってしまい

その部分を再度研磨する事になりました。

右主翼です、白い部分が塗装をはじいてしまいました。

 

そして左主翼。

悪い箇所?を研磨したら、パテ埋めが甘かった箇所に穴が・・・・・・

 

何故か両サイド、同じ箇所が同じ状態になってしまいました。

ん~・・・・・何でだろうか(涙)

 

何だか補修するのも気が乗らず、急激に戦意喪失。

当分の間747制作は見合わせて、気分転換する事にするかな~(大汗)

 


B747作成記・・・・・・1

2013-01-23 08:39:03 | B-747

777と同時進行している747作成をまとめてみました。

飛行機と言えばやはりジャンボ、良いですね~。

あの加速が何とも良い感じです。

 

777と同様、先に主翼を接着して少し反りをいれました、しかし・・・ちと失敗。

左の主翼が変に曲がってしまいました、修正すればよかったけど、ついつい手抜きをしてしまい

そのまま制作続行(汗)

客室の窓は777同様ボンドで埋めました。1階前方の窓は内側をつや消しブラックで塗装したので

色が着いて見えます。

 

窓は段差があったのでパテで補修しました。

パテが乾いたら、磨きを掛けて下塗りします。

主翼の先などが少しデコボコしてますので、気が付いた箇所はここで修正を加えます。

フロントガラスも良い感じになりました。

 

しかし・・・・・ガラスの段差が綺麗になったのは良いけど、手抜きでマスキングしなかったら

ボディとの境目がわからなくなってしまった(汗)

かなりザラついた表面になってしまったけれど、磨きを入れれば問題ないか(汗)

 

トリトンカラーを塗布するためにマスキングします。得意の広告マスキング(笑)

 

ベースの色塗りです。

 

写真は無いけどこの上 ↑ からモヒカンカラーを塗るため更にマスキングします。

そして出来上がりが・・・・・・・・こちら。

 

良く確認して左右対称にしたはずなのに、777と同様に左右の高さがずれていた(涙)

修正の為右側のトリトンカラーをまずは修正しました。

窓も少し磨きましたが・・・・境目が解らず途中でストップ(爆)

機体下部との境目もゆがんでいますが、下部塗装をするときに修正です。

 

良く見ると(良く見なくても・汗)客室窓の凹みをもう少し修正しておいた方が良かった気がするな~

デカール貼った後に・・・・・問題が起きそうな気がする。

今から少し修正を加えてみる必要があるな。(涙)

初めての旅客機作りなので、どうも段取りと言うか、作る手順が良くわからんな~。