ピカールのネコライオンな日記

日々の雑感、鑑賞した映像作品や趣味について書いたブログです。

『ARIA The CREPUSCOLO』

2021-03-14 12:00:00 | 映画
多くの人を魅了したあのビッグタイトルの数年ぶりの新作映画、
それが3月上旬に公開。
この作品の上映を多くの人が待ち望んでいたと思います。
私もその中の一人です。
コロナ禍で見る事が出来なくなった人もいるかもしれません。
そんな人の為にも見るしかありません。


そう、『ARIA』の新作を。


同時期に“多くの人を~~(以下略)”の某エヴァの公開を東宝・東映等合同で配給しますが、
それに対抗して松竹は『ARIA』を投入してきました。
松竹からのエヴァに匹敵するアニメ作品、
それが『ARIA』です。
この時期に公開するとは本気度が違うぞ松竹!
あのエヴァと真っ向勝負できるくらいの出来の作品という事なのか!?
もうこれは期待するしかありません!!

時系列的にエヴァの上映が後から発表されたので流石に冗談は止めますが、
松竹は系列劇場のMOVIXで『ARIA』に割くべきスクリーンをエヴァに割り当てるので、
若干残念だと思いました。
世間的にはエヴァに割くべきスクリーンをARIAに割くというのかもしれないけど。
でも鬼滅とかとエヴァやARIAじゃ客層が被らないからいいのか。

ちなみに、
内容はこれまでの作品を見ていないとついていけないので、
一見さんお断り仕様になっていました。
他にはキャラデザ他が若干イマイチでしたが、
アニメ誌とかを読むとあえてそうした旨が書かれていました。
私は映画用にリファインされたものよりも、
テレビ版に準拠した方がなじみがあって良かったかなと思いました。
まぁそこは人によって感じ方は異なるから正解はないかと。
何よりも久しぶりにネオ・ヴェネツィアに行けたので良しとします。

この作品シリーズに出会って約20年近く経ちますが、
流石にベネチアに聖地巡礼へ行けていないのが残念です。
ブログの自己紹介に自分の事を「もちもちぽんぽんな体型」とか書いちゃう人なので、
是非行きたいとは思い続けています。


コメントを投稿