About Money,Today

ファイナンシャル・ジャーナリスト 竹川美奈子のブログ。
お金に関する情報や日頃感じたことを発信していきます。

金融庁が「平成27年度税制改正要望」を公表

2014-08-29 15:14:09 | NISA

金融庁は、8月29日に「平成27年度税制改正要望項目」を公表しています。詳しくはこちら をご覧ください。

今年(2014年)からスタートしたNISAについては以下の3つの要望をあげています。

①ジュニアNISAの創設
-制度を利用できるのは0歳~19歳の未成年者
-親や祖父母などが子供や孫のために拠出
-年間投資上限額は80万円
-非課税対象、投資可能期間、非課税期間は成人NISAに準ずる
-17歳まで引き出し不可。18歳以降に払いだし可能。20歳から成人NISAへ自動で引き継ぎ。

②NISAの年間投資上限の引き上げ
→毎月の定額当愛に適した金額(120万円:10万円×12カ月)に引き上げる

③NISAの利便性の向上
-NISA口座開設手続きの簡素化。マイナンバーを用いることとし、住民票の写し等の提出を不要とすること
-税務当局におけるNISA口座開設手続きの迅速化に向けた措置を講じること

なお、ここに挙げた項目はあくまでも、金融庁があげた要望であって、まだ決定したわけではありません。ここから各省庁が出した要望の調整→「税制改正大綱」→法律改正と進みます。どこかの段階で、削られたり、変更されたりすることもあります。ということで、引き続き、今度の動向をウオッチしていきたいと思います。 

個人的には、1年当たりの非課税枠拡大よりも制度・非課税期の恒久化&シンプルな制度にむかっていってほしいです。

<2014.09.01>追記
NISAに気をとられていましたが、最後から2ページ目には 
【保険関係】◆ 生命保険料控除制度の拡充なども入っているのですね…。生命保険料控除はこれ以上増やさなくてもよい気がしますが…


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ASK)
2014-08-29 19:24:48
情報ありがとうございます。

ジュニアNISAで投資可能期間が5年ってのは明らかに不要ですね・・
何の意味があっての5年なんでしょうか。
そもそも恒久措置じゃないからってことなんでしょうが。。。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。