農家の日記

宮崎県の胡瓜農家のひとりごと

いける?

2009-05-07 18:43:12 | 役員
のち時々に夕立
いつから摘芯を開始しようかと思ってます。これを始めるといよいよ最終段階です。

役員の任期もあと少しです。今年の役員研修は自前で積み立てて7月中旬に韓国になりそうです。新型インフルエンザが収まっていたらの話ですが。

今から飲み方にいってきます。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なんでかな | トップ | 選考 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自前で研修? (まこと)
2009-05-07 19:36:42
しかも韓国ですか?いったい何を学ぶんでしょう?
役員改選ですがかんちゃんは下りる予定ですか?再任はないのですか?
佐土原に行くようになり数年になりますが副部会長から長いですよね?でももうしばらくやっていたらどうですか?ラッキーが帰るくらいまで?帰れるか分からないですが?
昨日は玉打ちで痛いめにあいました。
当然 (かんちゃん)
2009-05-08 22:04:07
まあ、研修という慰労会ですからね。
役員改選がね・・。5期10年やってますからそろそろお役御免に願いたいですね。残ると諸々の役も付いてきそうなのです。結果は一月後かな?
私もチョボチョボの勝ちを先日追い銭を加えて返しました。

コメントを投稿

役員」カテゴリの最新記事