東洋医学者への道

自分の鍼灸治療院を開業してからは、治療以外の日々を書いています!専門学校の入学時以来、勉学の日々をつづり始めて7年目。

ドボルザーク交響曲第5番1楽章のオケスタ!

2010年06月30日 | 趣味・美術・映画
ランチの後、レッスン。
今回はオーケストラの曲、ドボルザーク交響曲第5番をレッスンでする日です。
初めてのオケデビューの記念すべき曲となる…と自分で思っています。
iPhoneのiPodに入れたドボ5を聴きながら、家でも練習しているので、どこででるかとかはバッチリなのに、早いパッセージは無理!でも、ゆっくりと、一音ずつ確かめて先生と一緒に吹くのはとっても勉強になるんですよね。
レッスン室のすべての部屋でCDが聴けるオーディオがついてるから、CDを持ってきてねと言われていたけれど、CDからすでにiPodに入れていたので、それを聴けばいいかと思っていたら、なんと、その機械にiPodをつけるだけで、ステレオの音が聴けて、操作もリモコンでできるなんて、すごいんじゃない~ しっかりとそれをレッスンに利用できました。
iPodのオーケストラをバックに、先生がファースト、私がセカンドで合わせることもできたし!
あっ、私の音はときどき間引かれてましたけど… 
パーフェクトには程遠いけれど、数え間違えなければ、最後まで楽譜は追えそう。
ファーストのソロ、さすが先生。初見だというのに、美しい音色~。
次回のレッスンでも、オケスタしたいなあ。

レッスン前のランチをしたブルーバード(梅田阪急ビル15階)の画像です。

梅田阪急ビルオフィスタワーの2人席しかないレストランでランチ!

2010年06月29日 | Weblog
ファゴットのレッスンに合わせて、友達と梅田デートの日。(相手は女性です)
5月末にオープンしたばかりの梅田阪急ビルオフィスタワーのスカイレ ストラン「ブルーバード」に行ってみようかと言うことになりました。
阪急デパートの上の41階までがオフィスになっています。まだ入っていな いのか、ひっそりしていて、15階まで80人乗りのシャトルエレベーター(直通)が 数台。こんなに広いエレベータは初めて!15階は展望台になっていて、見晴らしがいいのです。
そこから41階までのエレベーター乗り継ぎスペースになっていて、行き先階ブロックに分かれてエレベー ターがあるのです。41階はどうなってるのかわかりませんが、15階に目的のレストランとタリーズコーヒーがありました。
レストランは全席2人席で、すべてが窓に向いていて、劇場のように3段あります。私達は窓に面した一番下の席。眺めがいいかどうかは席によるんでしょうね。阪急電車が見えて、目の前にはビルが…。夜景がきれいだということです。天井は高く、全面ガラスなので、昼過ぎは日光がまぶしいなと思っていたら、ブラインドが降りてきました。そうなると、視野は狭くなるよね~とか、このテーブルに料理を載せると狭いよね~(隣の2人席と離すために、テーブルが小さい)とか、3人で来たとき困るね~  とか、視察のようにチェック!

リーズナブルなのは、ランチのお値段。パスタランチは前菜もついて980円。食後のコーヒーは+120円。盛り付けはなかなか洒落ている…のですが、お味はいまいち。
この値段で、このシチュエーションで、味は望めないよね~とまたもやチェック。
速く回転させたいからか、前菜をまだ食べ終わってないのに、パスタを持ってくるので、開店したばかりだからかな~、もう1か月もたってるよね~
とブーイングをいいながら、しっかり3時間ほど滞在し、味も値段も気にせず、2人で思いっきり喋るにはいい場所かもね~と一件落着でした。

友達はカップル席だし、女性二人で大丈夫かな…とか気にしていたのに、昼間なので、若い女性のカップルから、高齢の女性カップルまで、カップルであれば誰でもよかったわけで、心配は無駄に終わりました。男性のカップルは見なかったけど、なんでもありなので、密談をするときなど是非!

1キロ泳いで、ついにダウン!

2010年06月27日 | 鍼灸・東洋医学
今週は連日仕事で、1日だけ6キロ走り、昨日は雨だったので、50メートルプールのあるアクアリーナに行き1000m泳いだ後(私が1キロ泳いでる間に、インターバルの練習をしていた息子たちは3キロは軽く泳いでました)、家に帰ったらくたくたで、9時半にベッドに倒れ込み、12時間眠りました。眠れば疲労は回復するので、もう大丈夫です。
毎日、仕事といっても、朝から晩まで1日中治療をしてるといったものではないのに、何故かな。梅雨の天候のせいかもしれません。
疲れのサインが出てたので、デンマーク戦も翌日録画でチェック。(サッカー観戦で寝不足なのでではありません)
主婦なので、仕事とご飯の時間が重なったりするときの食事のやりくりとか、自然にストレスをためてたんですね~
さて、今日は三男と修学旅行に必要なものを買いに行かなくちゃ!
明日から、また忙しい1週間が始まります。
来週は新患さんが2人予約が入ってるので、気を入れて頑張ります。

英語で「気」はなんていうの?

2010年06月26日 | 鍼灸・東洋医学
アメリカ人の治療は4回で終了。京都滞在5週間のうち、1週間はワシントンDCに滞在し、また日本に戻ってきた彼を治療しました。ワシントンDC往きの飛行機に乗る日の朝の治療の時は風邪気味だったけれど、ひどく はならなかったようです。
今回は日本に帰ってきて数日経つのに時差ぼけが取れないとのこと。ジェットラグは眠るべき時間に眠れないから起こると考え、「腎虚」の治療をしました。
数日後には東京に1週間ほど滞在して、帰国するとのこと。1年後にまた京都で会いましょうと、再会を約束して別れました。

「気」を英語だと何というのか…という話になり、 Qi(チー) :中国語の気(チー)から来ていて、そのように発音するようです。あえて英語でいうなら、ENERGY(エナジー)でいいんじゃないかということになりました。
そうなんですよね、体内でしっかりとエネルギー(気)を作って、蓄えてほしいのです。
そのためには、歩くことのススメをしています。

Qi(チー)も、JUDO(ジュウドウ)のように、そのままで通用するのですね。
MOXA(モグサ)もそうなんですよ~

最近、「風水」がアメリカでは流行っているそうです。
これも同じく、「風水」の中国語のピンインと言うアルファベットで書かれる読み仮名をそのまま使ったものなんですが、Feng Shuiを片仮名にはできませんね~
engの発音は日本人には少し難しいかも。Shuiもシュイでなく、シュエイと発音するそうです。

東洋思想のFeng Shuiは日本でも流行ってるんだから、もっと東洋医学にも注目して!

夜の治療もいいものだ~

2010年06月24日 | 鍼灸・東洋医学
今日は月に一度の勉強会。昼まで仕事のある人が来るので、15時半ごろからで、終わったのが18時半。
晩御飯の用意をしていたら、19時半から治療をしてほしいと急な予約が入りました。
いつも週に1度来てくれる患者さんで、仕事があるので土日に治療しているのですが、痛みに耐えられないのでと、仕事帰りにレスキューのメールです。
いつもは仕事の後は、近くの整形外科で電気を当ててもらってるのですが、電気を数分当ててもらうだけよりは、鍼灸の方が楽になると来てくれたんです。
ゆっくり治療して、カモミールティーを飲んで、少しは楽になって帰って行かれました。
急な予約でも、頼りにされてると思うとうれしいなあ。
こちらは夕食もすんで、ゆったりとした気分で治療もできたし、「夜の部」もいいかも!

日常生活の中にリラックスタイムは必要!

2010年06月22日 | 鍼灸・東洋医学
今日は2人での治療予約でした。ランチの後の治療ということで、彼女たちは「ランチ付き」と勝手に名付けていて、クリニックの近くで美 味しいところ巡りをしています。
ベッドが1台しかないので、友達やカップル、親子で来られる方には雑誌などを見て待っていただくのですが、雑誌は用意しているのですが、今日必要だと言われたのが老眼鏡!「郵便局みたいに置いとかないとあかんよ~」 と。確かに…

また、仕事が平日の休みのときに一人で来られる方は、午前中の治療の後、「ひとりランチ」と称して、すぐ近くのイノダコーヒの本店で食べて帰られます。

また、デパートなどの中心地に近いので、デパートの駐車場に車を置いてきて、用事をたしたり、買い物を楽しんで帰られる。

鍼灸治療とランチやショッピングを兼ねて、ゆったりと「自分流の休日」をそのように過ごして貰えて嬉しい。
リラックスする日を作って欲しいと思うし、リラックスできたと感じてもらえるような「リラックスタイムを過ごす」こともヒーリングだと思っています。

ちなみに、ランチに私も参加しました!気の合う友達とランチをすることが私のリラックスタイムです!





梅雨の天気予報は…

2010年06月20日 | 鍼灸・東洋医学
ころころ変わります。
昨日は雨の予報でしたが、天気がもったので、6キロ走れました。
今日は雨の予報ではなかったのですが、大雨が降ってきて、走ってる途中だったらひどい目にあってましたね。
でも、また雨は小降りに。今日は走るのお休みにしよ~

京都みなみ会館、初めて行きました!

2010年06月20日 | 趣味・美術・映画
昔からある映画館がなくなって、シネコンに変わっていく中、「京都みなみ会館」はマニアックで昭和の匂いがする映画館です。といっても、初めて行ったのです。
前から気になる映画を上映していたのですが、ちょっと不便なところになるので、行ったことがありませんでした。
「クロッシング」という韓国映画、是非見てほしいとのことだったので、重くて辛いと覚悟して
観たのですが、辛いのに無垢な子供の心が、透き通った雨に打たれる最後のシーンに、悲しくそれでいて温もりの感じられる涙が流れました。
脱北者の苦しさ、残されて待つものの辛さ…平和な日本では考えられない、同時代に生きてるなんて考えられません。
辛い映画は嫌いと言わずに、こういう映画にも目を向けてほしいと思った1本でした。

花菖蒲がきれい!

2010年06月19日 | 趣味・美術・映画
木曜日は梅雨の合間に夏日! 京都は34度まで上がりました。
花菖蒲がとっても綺麗なところがあるというので、修業の後に行ってみました。
鹿ケ谷通りの野村美術館のあたりに咲いているというので、行けばわかるだろうと思っていっても花菖蒲なんて咲いていないんです。何人かに聞いてもわからず、絶対にあるんだからあきらめずに人力車を引いてるお兄さんに聞いてみました。「あっ、それなら、この道を行った右側にありますよと」、さすが人力車の曳き手さんはタクシーの運転手さんよりよくご存じ!
てくてく歩いて行くと、野村美術館の裏手にある奥まったところに、群生して咲いていました!紫と白い花が美しいけれど、この暑さはかわいそうです。

そして、もうひとつ行ってみたかったのは、知り合いのお店で「喜み家」さん。名物の豆かんをいただきました。今時のメニューはなく、シンプルで、昔ながらの甘美屋さん。かんてんとお豆と甘さがマッチして美味しい!
時間がたつとかんてんから水分がでるので、できるだけ早く食べたほうがおいしいとのこと。お喋りに花が咲き、なかなか食べない人を見ると、早く食べてほしいなあって思うそうです。
教訓:寒天ものは、水が出ないうちに早く食べるべし!」

それから久しぶりに大学院に顔を出しました。炎天下に何キロ歩いたのでしょう?結構歩いて、汗も滴り出たので、走るのはお休み。ホントよく歩きました!

1リットルの汗、デトックスな1日!

2010年06月17日 | 趣味・美術・映画
アメリカから来た友達は岩盤浴というものに行ったことがないとのことで、今日は夕食後に思いっきりリラックスしてきました。すごい快適。
岩盤浴の後は、きれいな汗を流すので、シャワーをしないのです。ということで、行く前にお風呂に入って行きました。
お風呂に入る前に、久々の天気だったので御所1周走りました。
御所一周走る前に、1時間ファゴットの練習をしました。

ファゴットの練習で汗を流し、ジョギングで汗を流し、岩盤浴で汗を流し、思いっきり汗を流しましたが、どれぐらいの汗の量でしょう…。

ファゴットの練習がアップになったのか、ジョギングで息が上がらなかったんです。
これから楽器+ジョギングコースで行きたいものです。
今日は午後はゆっくり過ごせた日だけど、そんな日はめったにないと思う…
明日以降はハードな日が続きますが、しっかり身体を整えました!