かのあゆブログ

クーニャ好きがやってるガジェット系ブログなのです>ω<

Microsoft Windows 8 Developers Preview公開開始

2011-09-14 23:53:05 | デジタル・インターネット

現在開催中のマイクロソフトの開発者向けイベント「BUILD」においてMicrosoft Windows 8の詳細と開発者向けプレビュー版のリリースをアナウンスし、本日付で公開を開始しています。あくまでベータ版の段階にすらなっていない開発者向けのアルファ版ビルドですが、一応MSDNなどの会員ではない一般ユーザーでもダウンロードして試すことが可能になっています。公開されたのはx64版に開発キットを含んだイメージとOS単体としてのx86版、x64版のディスクイメージ。Windows 8からサポートが開始されるARM版は今回はリリースされていません。また日本語IMEも含まれていますがこのビルドは英語版のみの配信になります。

ちなみに仮想環境ではVMware(Player)、Windows VirtualPC For Windows 7ともに正常にインストールができません。(セットアップ起動前にエラーが出る)仮想環境でWindows 8を試したい場合、Oracleが配布しているVirtualBoxを使用する必要があります。こちらでは正常にインストールを行うことができます。

Win8_MetroUI

Windows Phone 7.xから継承されたMetro UI。Windows 8は基本的にこのUIですが

Win8_Desktop

従来のデスクトップも表示できます。

Win8_IE10_Old

IE10も従来のUI版とMetro UI版を用意。上は旧UI版。こちらではAdobe FlashやMicrosoft Silverlightなどのプラグインが利用可能

Win8_IE10_MetroUI

こちらはWindows Phone 7.xのIE Mobileと同じUIをもつMetro UI版。こちらではプラグイン関連が一切利用不可能になっています。FlashだけでなくJavaやSilverlightですら利用不可なのでかなり不便。旧UI版と切り替えて使うのも面倒なのでRTMまでに利用可能になってほしいところ。

Win8_NewExplorer

エクスプローラはうわさ通りリボンUIが実装されてました。

Win8_Tweet@rama

デベロッパープレビュー版だけなのかどうか不明ですがフルスクリーンのTwitterクライアント、「Tweet@rama」がプレインストールされていました。

 

*今回リリースされたWindows 8 Developer Previewはあくまで開発者向けに公開されている開発初期段階のビルドです。まだベータ版の段階になっていないので重大なバグが含まれていることがあります。Windows Vista/Windows 7のときは一般ユーザーにも向けたパブリックベータを配布していますのでおそらく今回も配布されるとおもわれますのでどうしても早くWindows 8を試してみたいユーザー以外はパブリックベータ/RC版の公開を待ったほうがいいかと思われます。

Windows 8 デベロッパープレビューリリースのプレス(MSJによる日本語訳)

Windows Dev Site(Windows 8 Developer Preview版はこちらからダウンロード可能)




次期iPod touchは4世代目モデルにホワイトモデルを追加で終了か?

2011-09-12 23:51:01 | デジタル・インターネット

いつもお世話になっている大将さんのところの「気になる、記になる」よりの情報ですが、次期iPod touchは現行モデルにカラーバリエーションとしてホワイトモデルが追加されるのみでスペック自体は現行4世代目の据え置きになるという情報が出てきているようです。

すでにiPod touchのホワイトモデルに関してはフロントパネルやイヤフォンジャックのパーツが出回っていますが、この情報通りであれば別に現行モデルor現行モデルの整備品を買っても損ではないかと思われます。

また塗装に関してはすでに発売済みのiPhone 4のホワイトモデルとは別仕様になるとのことです。

別の噂では昨年も出ていた3G通信機能を搭載したモデルが追加されるといううわさがありますが…そもそもいつも開催されているアップルの音楽(+新iPod発表)イベントもまだ開催されておらず、iPhoneもモデルチェンジを控えている状況なのでどうなるかはまだわからない状況でしょうか。ただiOS 5のベータ版に含まれている次期touchのコード名がiPod 4.2(現行はiPod 4.1)であることを考えると大きなモデルチェンジではないことは間違いなさそうな感じです。

 

うちのtouchは購入から1年が経過しましたが来年のモデルまでは使い倒すつもりでApple Protectiion Plan For iPod touchに加入しました。




EKEN M009Sにカスタムファームウェア”Modrold v9 Lite”を導入してみた

2011-09-12 08:22:19 | デジタル・インターネット

純正FWの搭載アプリだとなぜか使えないものが多かったり(Facebookアプリ、YouTubeアプリなど)微妙に使いづらい部分があったので公式FWをベースに有志の方が機能を強化したカスタムファームを導入してみました。EKEN M009Sに対応しているのはWonderMedia製8650 CPUを搭載したタブレットに対応した”Uberoid”と”Modroid”の2つ。まず最初にUberoidを試してみたのですがフォントはかっこいいんですが日本語表示がうまくできず(すでにrootになっているので日本語フォントを持ってくればできなくはないのですが…)画面の回転表示設定がめちゃくちゃになっていたのであえなく断念。次に入れたのがModroid v9 Liteですがこちらはかなり快適に動いてくれており大正解だったなと。ランチャーアプリは別のものに差し替えになり、もともと入ってても動作が重いのでtouchでプレイしたほうが快適だったアングリーバードや不安定だったFacebookアプリ、なぜか使えないYouTubeアプリ、日本語ユーザーは使わないであろう韓国IMEやタイ語IMEなどは削除。Flash 10.1も削除はされていますがパッケージにインストーラが同梱されているのでインストールしてやればまた使えるようになります。オフィス互換ソフトDocuments To Goは最新版(日本語対応)にアップデートされているのも何気にうれしいところ。もちろんフルバージョンのままです。

ちなみにUberoidもModroidも数多くのWM8650搭載タブレットに対応しているため、ファームウェア更新の前に母艦PC側で”Changer.bat”を実行して対応した機種のファイルをコピーしてあげる必要があるのですが、うちのEKEN M009SはLEDが緑だったのでM009S Greenとなってる項目を選択したところうまく起動せず、M009S Blueとなってる項目でうまく起動するようになりました。なんだかよくわかりませんがまぁこれも中華PADクオリティなのかもしれませんw

CAP201109120240

ちなみにWEBブラウザは純正だとGoogle Chorome LiteとUCWEBが入ってましたがModroidではどちらも削除されその代りにDolphin Browser Liteが入っていました。

CAP201109120239

一応System Info。クロック数はカタログスペック通り800Mhzで動いてるみたいです。

CAP201109120247

純正FWと比較してもマイナスになる要素がなくこちらのほうが使いやすいのでEKENのタブレットを使ってる人はこのFWを試してみるといいかもしれません。ただしFWの書き換えは失敗すると文鎮化するリスクもあるので導入は自己責任で。

(*FW公開先は海外アンドロイドタブレット関連フォーラムサイト(登録必須)なのでリンクは掲載しません。検索すればすぐ出てきます。)




EKEN M009Sその後

2011-09-07 12:13:38 | デジタル・インターネット

とりあえず何度かリセットを繰り返していますが環境構築が終わりつつはあります。

20110807023028

導入したアプリはAdobe Reader、Adobe Photoshop Express、OpenWnn(Flick対応版)、doubleTwist、Dr WEB アンチウィルス、Seesmic、Opera Mini Browser、2chMateなど。性能的にも端末的にも導入できるアプリはかなり制限されていますがそれでも割と快適な環境が構築できつつはあります。Z4rootをつかって一応root化もしてある・・・はずです。

デフォルトで搭載されている音楽プレーヤーと動画プレーヤーがなぜかmicroSDにいれたファイルを認識しないので専用プレーヤーをいくつか導入しましたがM009Sに対応しているものではdoubleTwistがかなりいい感じです。ローカルの動画再生のほうは一応MPEG形式になっているクドわふ、リトバス、リトバスEXのOPとRewriteのYo-Shi-No(これ公式なんですよねw)をそのまま突っ込んで再生していましたがフレーム落ちもなくスムーズに再生できているのには驚きでした。

デフォルトでオフィス互換ソフトのDocuments To Goのフルバージョンがプリインストールされているのでオフィス文章が観覧だけでなく編集もできるのはありがたいところ。ゲームは前の記事の通りOpenGL ESに対応したGPUが搭載されているわけでもないのでかなり厳しいところがあるので割と軽めなものだけ(テトリスとかそんな感じのもの)のみ入れました。

まぁなんていうか中華PADらしく不安定な部分もあったりするんですがそれでもいろいろいじれて面白い端末だと思います。間違っても初心者にはすすめかねますがw(iPadとかGalaxy Tabとかアそこら辺を期待してるとたぶんがっかりするかと)

ちなみにこれら中華PADについては2chの有志の方々がまとめられたwikiがあるのでそちらも参照にするといいかもしれません。ただしM009SとそのOEMモデルなどはまだ掲載されていないみたいです。




7680円で買えるAndroid 2.2タブレット EKEN M009Sを買ってきた

2011-09-06 13:31:48 | デジタル・インターネット

先日レンタルしていたHTC EVO WiMAXを使っていたらアンドロイド端末がほしくなってしまい、そのタイミングでこんな記事こんな記事が出ていたため昨日秋葉で衝動買いしてしまいました。EKENのM009S。いわゆる中華PADです。CPUにVIA製800Mhzプロセッサー、システムメモリは256MB、内蔵ストレージは2GBで7680円という激安タブレットです。ちなみに購入時点ではandroid 2.2が導入されています。日本語対応(ただし日本語IMが搭載されてないので後でAndroid MarketからShimejiを導入しました)でうちの端末は買った時点で言語が日本語に設定されていました。液晶は800x480の感圧式タッチパネルですがマルチタッチには対応していません。まぁ値段が値段ですし仕方ないかなぁと。感圧式タッチパネルの感度は同じ感圧式タッチパネルのT-01Aよりはいいかと思われます。

PH_119

パッケージはこんな感じ

PH_120

本体。なんかどこかで見たことあるような(余談ですがこの機種のUSBケーブルもモロアレのコピーでしたw)

PH_121

android OSのバージョンは2.2。最新ファームにアップデートしてもこれは変わらず。

PH_123

ストアにも標準対応。ちなみにアップデートすると公式ストアは使えなくなりますが同じサポートページにあるストア対応パッチを適用すればもとのように使えるようになります。

20110806042734

メニューはこんな感じ

一応Flashは10.1が搭載されていますが非公式版っぽく「評価版です」という表示が出てきたり。一応公式でFlash Player 10.3はリリースされているのですが残念ながらEKEN M009Sでは適用できず。とはいえいちおうFlash 10.xは入ってるのでオラサイトFlashやニコニコ動画は普通に再生できました。ただしニコニコはコメントが多い文章だとフレーム落ちが多くなってしまいますが、ここらへんもマシンパワーの問題なのでどうしようもないかなぁと。

ほかにはiOSプラットフォームで人気のAngreBird(android版はフリーウェアなのです)も入っていましたが端末性能が高くないせいかもさもさしているような印象。

公式アンドロイドストアも対応してますがCPUの性能的な問題なのかそれともほかの問題なのかTwiccaやDolphin Browserなどのソフトが検索に出てきませんでした。どうやら携帯端末向けのアプリやCPUの性能上動作しないアプリは表示されていないみたいです。

カメラは前面に一個ついていますが「とりあえずついていますよ」程度のものでおそらく現行touchのリアカメラより劣る(フロントカメラと同性能)だと思うのでたぶん使うことはないかとw

出始めは2万程度だった中華PADですがついにこの値段で買えるようになったんだなぁ…と思うと本当素晴らしい時代になったなぁと思います。性能的にdocomoのGalaxy Tabや各キャリアのandroidスマホと比べると劣ってはいますが、遊び用に使う端末や子供へのプレゼントにはちょうどいい値段かもしれません。

それと内蔵ストレージは前述のとおり2GBしかないのでmicroSDHCカードは必須です。

 公式で最新FW1.5.1がリリースされていますので適用しました。カスタムROMもいろいろあるんですがとりあえず公式環境で運用してみようかと思います。

ちなみに5980円の激安android端末はもう行った時点で売り切れていましたが、CPUがMIPSなため一般のandroid端末で使われている多くのARM CPU向けにビルドされたアプリが動かないうえに日本語IMも動かないようだという話を聞いたのでこちらを買わなくて良かったかもしれません。