そうだ!家を建てよう!

イシンホームでマイホーム☆建てちゃいました(*^_^*)
新居のこと、太陽光発電の記録をボチボチと………

外壁決定、外観の特徴?

2009-07-16 10:56:07 | 外壁の話
   
 結局、外壁、これに決めました。

 後は出来上がりがどうなるか?
イメージはこれだけどイメージ通りかって、まだ未知数です
初めての経験ですから

 さて、昨日ローンの本審査で、提出書類に足りない物があったので
届けに行ってきました。

 銀行の支店は、建設予定地の近くでもあるのですが
近くに分譲地があって、現在もどんどん建築されているので
何気にそのまま見に行ってみました

 特にその分譲地は冬にも住宅フェアとかあっただけに
結構見応えがあります。

 行ったら、公園の駐車場にハイムさんのユニットが乗った
トラックが数台停車中。
お昼近かったので、今日ユニット組んで棟上げはないだろうから
明日か明後日にユニットが組まれるのかな?
タイルはピンク!娘ちゃんなら大喜びかも。

 と思っていたら、ハイムさんのクレスカーサも発見。
シャッターも閉まっていて、庭もまだ草だらけでまだ完全に完成ではなさそう。
ドアの前に木の目隠しがついているのがいい感じ。
ただ外観の茶色とか…うちの夫殿嫌いそうな色だと。

 さらにK住宅さんのお宅発見。やっぱりALC外壁は
覚えちゃうとすぐ分かってしまいます。

 私は高すぎて、さらにメンテナンスも大変と聞いて
全然検討してないけど、「庭までうちの作品です」と
木にこだわった、「S」さんのおうちも
結構建ってました。
外壁も木!で屋根に集熱ソーラーが乗ってます。
お友達が結構ここで建ててるのだけど
冬に行ったら暖かくてよかったです。
みんな「モデルハウス見に行ったら暖かくて気に入った」とのこと。
特に今年は、借家が寒くてうらやましかったからね…次の冬は


 ぐるぐるといろんなお宅を見て、
帰りにさらに抜け道でニュータウンを抜けて行くと
パナホーム発見!

 こうしていろいろ見てみると
外壁に特徴があるハウスメーカーだと
分かる人には一目瞭然
 
 でもサイディングの外壁だと、メーカーが分かるかというと
どうでしょう?
純和風だと思っていた東日本ハウスで建てた友達の家に行ったら
南欧風のおうち。
「え~~、東日本ハウスって純和風だと思ってた」
「工法だけで外観はいくらでも変えられるんだって」

 すべてのメーカーさんや工務店さんがそうではないでしょうけどね。

 イシンホームさんのECO-Iにも「ルミエール」っていうモデルが
あって、これは南欧風だけど特徴があるし
和風のエコアイ民芸とか、
イシンホームを検討したことのある人なら分かるかなと思うけど
それ以外は、自分の好きにできるように思います。
まあ、他にもイシンレジェンドとか特徴のあるタイプはあります。

 ちなみに自分たちが選んだシネマ三蔵は


 資料なんかを見るとこっちの方が近い感じのデザインです。

 全然違うから。石調なのもあって、たぶん和風な感じになるはず……。

 ということで工法だけでなく
どこで作ったか分かるけど、その外観にもこだわるなら
それもハウスメーカー選びで重要になると思います。
 
 サイディングだとメーカーの特徴より自分の好みを全面に押し出せるかも。
でもサイディングで「ALCの雰囲気を出して」ってできないしね。

 でもALCでタイル調にしてっできないけど、サイディングならできるし。
あくまでタイル調だけど。

 うちが使ってもらえる、トステムのAT-WALLはコーキングレスで
継ぎ目が目立たないのです。やっぱりコーキングの劣化を考えると
これってすごいなって思ってます。

 

どれにしようかな?

2009-07-10 07:49:04 | 外壁の話
     
 天気がすっきりしなくて時折雨が降っている今日…小学校が水泳大会です。

 外観の話が止まってました。ごめんなさい。

 さて、候補に残った外観の一つがこれ
最初は黒と白の部分をもうちょっと下の方で分けるつもりだったのですが
いろいろあって、かなり背高のっぽな家に結果的になったので
真ん中が変わっちゃって…
基本、石っぽい感じの外壁です。

     

 それからこれ。こちらは何と4色。
でも大きな道路から見える方はやっぱり白と黒なので。
南の庭に面してる部分がこうなってるのです。

 ベランダ部分は木を模したデザインで、それを縦張りにします。

 明日の土曜日にまたまた打ち合わせで決める予定です。

 でもね、明日は夫殿はお仕事で、「お前に一任する!」
全責任を背負って、七呂建設に行ってきます。

 前回書いた、蓄熱式暖房のこと、電話したんですが
「イシンホームでは蓄熱式床暖房もありますよ~~」と言われたので
一応見積もりをお願いしてみました。
置き型より床暖の方が高いのだよね。
夫殿は「置くのは壁埋め込みにしてもらえなきゃ、邪魔だからそんなの付ける
必要なし!」って
ま、他のメーカーさんは壁を断熱処理して埋め込むスペースを作ってくれる
はずだったから、それを希望するのは当然だわね。

 床暖…どれぐらいの値段になるんだろう………。

外壁パース出来上がり☆

2009-07-06 08:34:33 | 外壁の話


 ちょっとお時間空いちゃいました

 さてさて、先週外壁を決めるために
外壁のカタログとにらめっこしながら
子供たち、夫殿と毎日塗り絵状態だったんですが…

 それを持っていって七呂建設さんでサンプル見ながら
カラースキム
 
 昨日、そのパース図ができあがって来ました。

 ちなみに外壁は
「7,8年で塗り替えメンテナンスとかは困る。
とにかく耐久性があって、汚れに強いもの」という
私たちの要望から
「トステム AT-WaLL セルフッ素コート」
その中でもこの春出たばかりの
「業界初、15年保障」の物。
光触媒とかナノクリーンとかあるのですが
普通10年保障までが一般的だったとか。

 松下クボタの光セラとかニチハのマイクロガードとかいろいろありますが
どれも普通のサイディングよりはかなり長持ち。
AT-WALLも15年から20年は塗り替えなしでOKです。

 で、このパース図はトステムがその外壁を張ったらどうなるかを
きちんと作ってくれるんです。
普通のCADとかでもパース図は作れるとは思いますが
トステム独自だけあって、外壁の微妙なでこぼこ具合とかが再現されているので
より一層雰囲気が分かるのです


 いくつか候補があったなかで
「化粧板も張って」と言ってあったあるデザインは………

 化粧板も手伝って、物の見事に

 日本古来の「蔵」みたいになってしまいました

 う~~~ん、確かに2階の思い出ポケットを
ミサワの蔵のある家みたいに使えるのだけど………
まさに本当に家自体が蔵なんて

 大笑いしたいのをこらえつつ、却下です

 最終候補に残った物が二つ。
それはまた次回です。

 でもどれも同じタイプのデザインばかり使ってます。
それと白って汚れが目立つかなと敬遠するつもりだったのですが
「汚れが目立たないと思ってパステル系やベージュ系を
使うと、深みのあるでこぼこしたものでなければ
安っぽく見える」と聞いたこともあるので……。
セルフッ素コートだし、思い切って白、使ってみました。