G6950のOC

2011-03-31 | PC

IntelオンボでもレンダラをEVRにすれば、ATIのデコーダでもチラツキや波が出ない事に気付いたので、使用してみる事に。

レンダラでこんなに描画が変わるとは・・・

 

ただ、EVRはちと負荷が高いようなので今のカツカツな状態ではTVTestで視聴出来ない。

S70 RBのM/Bを交換しているのを思いだしたので、OCしてみた。

 

BCLKを166MHzに・・・メモリも667MHzとSPDの範囲なので特に問題は出なかった。

Autoだと電圧がかなり盛られるようで、発熱とファンの騒音ぶりがやばい。

Dynamic Vcoreを+0V指定にして変動を無くしてみる事に・・・それも特には問題が見られなかった。拍子抜け。G6950は4GHz越えられるようなので、3.5Ghzくらいは余裕なのかもしれない。

*DDR3-1600のメモリだと、BCLK200でメモリが丁度1600になりこっちも余裕だった。i3と違ってメモリのレートが2割低いっぽい。

 

25%増しでメモリクロックが上がっているわりには、CPU負荷は10%も減っていないような感じだった。

が、3.5GHzもあればTVTest3つでも70%ぐらいまでしか行かないので、録画しながら視聴も可能な感じ。

 

 

それだけではアレなので、i3 530もテストしてみる事に。

TVTest3つで、CPU負荷55%と・・・

キャッシュの差なのかGPUの差なのか何なのかはわからないが、性能差を甘く見ていたようだ。

 

なんかもうこの組み合わせの方がいいような気がしてきた・・・

録画用に買ったS70 RBの意味がないような・・・

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H55とHDMI

2011-03-31 | PC

相変わらず復帰後にディスプレイアダプタを見失う症状が出ているが、休止を使えば出ないような話を見かけたので試す事に・・・

といっても、かなりの長期戦だった。

飽きるぐらいテストした気がするw

 

結論から言えば、休止のみを使うようにするのと、ディスプレイの省電力も機能しないようにすれば、HDMIの見失いは発生しない模様。

休止前に省電力が効いたりするとそれでアウトっぽい。

 

Intelオンボはダメダメすぎる・・・何も直っていない・・・

こりゃH67やZ68にも期待できないな・・・

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺妹 13話

2011-03-30 | Anime

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第13話「俺の後輩がこんなに腐ってるわけがない」 ‐ ニコニコ動画(原宿)

 

4/12まで。

 

やっぱり桐乃っていらないんじゃ・・

2期やるならこれ1話でいいよ。

 

はじけるの人もなんかはじけてたw

 

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS1=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=wildcat0f-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B004GTM4FU" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねんどろいど 初音ミク 応援ver.

2011-03-25 | ねんどろいど

ねんどろいど 初音ミク 応援ver.

 

GOODSMILE ONLINE SHOP

 

4/7まで。

ポチってみたが既に4000人くらいいるようだ。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北関東大震災 3/18(金)

2011-03-18 | 

8日目。

 

えらい雪が積もっていた・・・なぜ今頃。

余震も相変わらず多いが、久々に爆睡。

 

ライフラインの復旧を仕始めたのか、初めて営業を開始するスーパーやらGSで渋滞。

渋滞や行列は日に日に酷くはなっていたが、更に酷い状況。近所の人は朝から並んで夕方にも帰ってこなかった・・・

食料やガソリンが全く無いです。給水車は昨日来たらしいが、他県ナンバーだったらしい。

災害後1度も市長見ていない気がする。歴代ワースト市長は伊達じゃないな・・・

他県では避難者への住宅の支援を始めているのに、ここはこれから対策本部を(ryらしい。ダメすぎる・・・

 

テレビ番組もNHK以外は通常放送に戻っていたのに気付いた。

ACのCMがうざすぎて結局NHKばかり見ていた。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

震災1週間

2011-03-17 | 

というわけで、うちではなんとか1週間で復帰。

市内よりでは週明けには普及していたようだが、まだまだ避難所確定の人も。

 

ラジオ、ロウソク、ライター、懐中電灯、小型のライト、あとはあってよかった食料。

12Vを100VかUSBに変換する奴が最初は欲しかったが、だんだんどうでも良くなってきたのでそれは無くてもよさそう。ガソリンの方が貴重になったし・・・

 

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS1=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=wildcat0f-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B0029U1VNO" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS1=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=wildcat0f-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B003RRSAP0" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS1=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=wildcat0f-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B001OMT9IM" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS1=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=wildcat0f-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B002HVWZN0" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS1=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=wildcat0f-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B000AQYAN2" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS1=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=wildcat0f-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B003IRGELQ" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS1=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=wildcat0f-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B00421BB92" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS1=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=wildcat0f-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B0047C3OIW" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北関東大震災 3/17(木)

2011-03-17 | 

早1週間。

 

固定電話の復活。

ここに来て復活ってのは、自ら固定電話を否定しているのでは・・・田舎の年寄りなんかはケータイ持ってないのだが。

電話自体かかってきてるのは久々だが、やはり安否確認に皆使うんではないだろうか。

 

電力会社も早速来た。

来たのはいいが先に前の家に行きおって、おかんがプチ切れ気味。

何の為明細と電柱番号控えて、ガソリン使ってまで行って説明したのかわからない罠。

かなりグダグダやって得た結論が電柱って事らしいので、カゴ?の付いた車両じゃないと直せないとかで全く役に立たなかった。

車にあった名前見る限り下請け孫請けとかの会社なんだろうとは思うが、やる気自体なさすぎる。

東電といいいい加減だな・・・

 

結局、その時に来てくれた近所の町の電気屋さんが、電気のメーターの所から二股にして復活させてくれた。そーいう事も出来るのか。

電力会社ェ・・・

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北関東大震災 3/16(水)

2011-03-17 | 

6日目。

 

電気関係が怪しいのは前の家で電線を車でぶち切ったからなのか、ちょっと怖いだろって事で電力会社に電話。

当然、混み合っているとかで繋がるわけもなく、営業所に行けなくも無い所だったので自分が行く事に。

 

そっちの方は道路使えないんじゃ・・・って意見もあったのだが、やはり通行止めだった。

というか、道路の両脇には流された車の残骸の山。道路自体泥沼のような状態だった。

ニュースで見ていなかったせいもあるが、想像を超える状況だった。

迂回して行く事に。

 

 

帰宅後ニュースで見た映像では、水があった時はこんなだったらしい。

Wi162

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北関東大震災 3/15(火)

2011-03-17 | 

5日目。

 

余震はだいぶ減ったが、まだまだある。

夜に電気が復活。同時に水道やらwillcomの電波も来た。

ただ、電気が消えたりと漏電しているのかかなり怪しかった。確認しないでやるもんなのかと。

 

とりあえず、もう風呂に入りたかったので、汚い風呂場で懐中電灯を付けながら入った。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北関東大震災 3/14(月)

2011-03-17 | 

4日目。

 

海沿いでもないのに火事が増えた気がする。電気が復帰し始めたのか、支援の消防車が到着し始めただけのか・・・

 

朝から近所の人が井戸水を回してくれて有難い。

避難してる人も戻って来ていないので今日は目一杯もらった。

トイレ用は勿体ないので川から汲んできたのを使うようにした。

税金が高いワリには給水車の来る気配はない。

 

食事も土鍋でごはんを炊くようになったので、カップラーメンに頼らなくても良くなってきた。

避難してない組で食料を集めあったりとなんとかやりくり。

天気が崩れてきそうという事なので、屋根の修復をしあったり。

 

道路の向こうは電気が復帰しているとの事なので、こっちもそろそろかと・・・

 

安心してきたのかダウン気味。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北関東大震災 3/13(日)

2011-03-17 | 

3日目。

 

相変わらずの余震で寝ていられない。そもそもあまり寝ていない。

まだ暗い4時くらいに、学校ではなく山へ水を汲みに行った。昨日神社で汲めるかもとかいう話だったので。

道もボコボコだったが軽トラだったのでなんとか。軽トラですらすったが・・・

 

まだ暗いというのに凄い人。学校に比べれば全然マシなレベルだが2時間くらい並んでやっと水ゲット・・・

外は明るくなってきたが、これまた寒かった。

 

帰り足、道路の段差は結構埋められていた。物資の搬送があるのか道路関係は仕事が早かった。

そのせいか、この日からGSの大渋滞が始まった。車内宿泊の人も多かったので仕方無いと言えば仕方ないのだが。

販売する所も口コミやラジオで広まっていたようだが、GSに数キロ並ぶとか、朝3時から並んでも買えなかったとかが始まった。

発電機を動かしての販売なので、営業時間にも限りがあるようだった。

自分は幸いガソリンの値上げを知って満タンにしていたので免れた。

 

ここまで来てやっと自分の部屋の掃除。

上に積んでいたのはほとんど外箱・空箱なので大きなダメージは無かった。

 

午後には近所の人が井戸水を汲み上げて農業用のタンクに積んで来てくれた。

避難しなかった人だけでもあっという間に無くなりそうな感じだった。うちはまた汲みに行けばいいやな感じで辞退。

井戸水は一度沸騰させないと飲んではいけないらしい。

 

ケータイはドコモ、auも使えなくなってきた。

willcomはアンテナのある所に行けば使えた・・・使ってる人いなさすぎる。停電のせいでアンテナが厳しいが。

ソフトバンクは初めから論外だったようが、そもそも使ってる人がこちらではいない。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北関東大震災 3/12(土)

2011-03-17 | 

2日目。

 

余震が止まらなかったので、全く寝られなかった。

日が昇る頃には目が覚めていたので、少し散歩。

マンホールのある所はそこを中心に陥没。車のお腹をすった跡が見られるくらいなので結構な段差。実家の方へ向かっていくと、田んぼが多く地盤が緩いのか道路は裂けまくりで車が通れる状態では無かった。

家の裏の方を回って帰ってみると、同様の陥没。併せて水道管が破裂している模様。わりと新しい住宅なので電柱も新しいのだが倒れていた。

2階が既に傾いている家も・・・この辺の家ももうダメらしい。大きくても無事な家もあったり。どうも建てた会社によって差が大きいらしい。(後から聞いた限り、同一の会社の家はどれも重症だったようだ。ぶっちゃけ作りが悪いと。)

 

家に帰って、ラジオ等が欲しかったのでホムセンへ。

信号機のほとんどはついていないが、割り込まないと交差点は入れてくれない状態。割り込みスキルの無い人だといつまで経っても進めない。橋という橋は小さくても全て裂けて段差になっていた。

ホムセンは、既に結構な人だった。今思えばそれでも全然少ない人数だが・・・

発電機を使って営業しているようだった。

1時間くらい並んで店内へ。この時点では店内へ入ってもいいようだったが、店内は真っ暗。ほとんどの商品が落ちている状況。これも今思えば入れてよかったのかと疑問だが、丁度昨日から持っていたライトを持っていたのでそれでラジオを探し買えたので助かったと言えば助かったのだが・・・

ラジオも単1電池のがまだあったが、単1電池自体売ってないというか、そんな在庫があるかも疑問なので売れなかったんだろうと思う。電池自体は単4以外売り切れだった。単3電池は無駄に部屋にあったはずなので単3のラジオを買ってきた。単3でも停電が終わるまで交換無しで動いた。

ポリタンクなんかも既に売り切れていたが、クーラーボックスが売っていたのでそっちも買ってきた。

水道がかなり弱くて止まりそうだった。いや、帰る頃には止まっていたわけだが・・・

 

暗くなる前だろうか、市内5箇所ぐらいに給水所を設置とか言っていたらしいので行ってみる事に。

早速クーラーボックスの出番かと思い、ビニール袋と輪ゴムを持って校庭へ回ると・・・校庭が埋まるぐらいの人だった。

水は諦めようという事になったので、並ぶのをやめて帰った。

 

ヤカンの水でまたカップラーメン。

実家から貰ってきたロウソクも勿体ないので、ラジオを少し聞いて早めに寝た。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北関東大震災 3/11(金)

2011-03-17 | 

発生当日。

 

先月から遅番が回ってきたので、地震発生時は寝ていた・・・

1度目で起きて、続けて2度目。2度目の時は更に大きくDZ3が倒れてきそうだったのでテレビ台に座っていた。立ってはいられなかった。

収まった時に外へ出ようとしたが、その時点で家で落下できる可能性の物はかなり落ちていた気がする。

 

外へ出た所、近所の人も出ていた。平日の昼間だったので休みらしい子供達と年寄り、専業主婦の人とそれ程人は多くなかった。

人の確認をして回ると一軒人が出てこないとかで、その家へ行く事に。確かにいたが、大地震でも出てこないとか流石幽霊住人・・・

裏の列の家は皆崩壊。

意外にもうちの列は皆無事だったので、微妙な境界線だった。

  

1時間くらいは地震が止まらなかっただろうか。少し落ち着いた所で、日が落ちるまで@1時間。雪も降ってきたのでメチャメチャな玄関を片付け、茶の間まで確保。この時点で、落下出来る物は全て落ちていたと思う。

台所も食器のほとんどが割れて酷い状態だった。

薄暗くなってきた頃には皆帰ってきて、玄関等の修復。思い出したように雪も降ってきていた。

 

この時点で停電。

カップラーメンが食えたのでこの時点で水道は生きていた。

ラジオは無かったのでケータイのワンセグを交代で使った。03の予備電池も持っていたが、03はやはり持ちが悪い・・・

 

結局、諦めて早く寝る事にした。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北関東大震災

2011-03-17 | 

今朝、固定電話が鳴っていたので、ネットも繋がるかと思ったら繋がった。

PCは横置きにしてラックに入れていたので全部無事だったようだ。落下すらしていなかった。

モニタ代わりにしている液晶テレビも倒れているものもあったが無事だった。26P1に至っては10cmくらいしか動いていなかった・・・なんという安定感。

 

うちは壊滅の地域を免れたが、裏の列の方の家は全滅。

瓦の家が多いので、瓦が落ちるだけではなく重い物を載せて揺すられたので柱が傾き壁が剥がれ落ちている家が多くみられる。

立派な家であっても学校へ避難や、車内宿泊、畑のビニールハウスに布団をしいて生活している人も多い。

避難所自体に入りきれないというのもある・・・

そんな状況もあるのでうちでは家をなんとか修復して生活していた。修復しないと寒くて住めなかった。

 

17日現在では、ガソリンや灯油を求める車で道路は渋滞。うちの前まで渋滞が来ていて、日に日に酷くなっている。

数年ぶりに自転車に乗った気がする。ついでに、初めておかんの電気自転車に乗ったが、とんでもない力があって驚いた。なんというハイテク機器。

大型スーパーも常に凄い人の行列。

もちろん、どちらもいつ売ってもらえるかもわからない状態ではあるが・・・

雪も降ってきて3月なのに寒い。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

攻殻機動隊 一挙放送

2011-03-11 | Anime

神山健治監督2作品一挙放送!攻殻機動隊 S.A.C.-東のエデン 【攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX】|アニメ|WOWOWオンライン

 

久々に見たが結構面白かった。

EDが無駄にキレイ。

本編は時代を考えれば解像度高い方なのだろうか・・・

 

1話4GB。

PT2だと1チューナーでものりしろ付けながら連続録画が可能なので、もうレコーダで録画する気が起きないな・・・

 

 

史上初!「涼宮ハルヒ」劇場版&TVシリーズ 4夜連続一挙放送  WOWOWオンライン

GWはハルヒをやるっぽい。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする