love

神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私。
日々の生活の様子、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

石垣山・一夜城

2006-10-19 | 日記・エッセイ・コラム

400年以上前、豊臣秀吉が小田原攻めの時に、本営としたお城は、今の小田原市・早川にある「笠懸山=かさがけやま」に造られました。

関東で初めての「総石垣の城」だったことから、以後この山は「石垣山」と呼ばれています。

そして、その城は「一夜城」と呼ばれました。

秀吉は築城にあたり、山頂の林の中に「塀」「櫓」の骨組みを作り、その周囲を白紙で囲って白壁のように見せかけていたのです。

城ができあったとき、周囲の樹木を伐採したら、突然現れた「石の城」・・・小田原の将兵はビックリ、腰を抜かさんばかりで「一夜にして城ができた!」と思ったとか・・・それゆえ「石垣山一夜城」とか「太閤一夜城」とか言われることになりました。

その一夜城跡へピクニックに行ってきました~~♪

2006_1019idhiyajo0006 2006_1019idhiyajo0004 石垣山というだけあって、こんな石垣の間の農道を登っていきま2006_1019idhiyajo0007す(笑)。

左右は「みかん畑」で、大きな実が黄色く色づいてきていました~~♪

40分ほど歩いて到着した場所は「きらめきガーデン」と名前がついた「コスモス畑」でした~~♪ (春には2006_1019idhiyajo0053ポピー畑になります。)

2006_1019idhiyajo0012 21日(土)には「コスモス摘み体験」が無料でできるそうですから、大混雑するでしょう。その前の静かな秋の一日を楽しむことができて、良かった~。

ピンク・白・黄色・・・一面のコスモスが秋の青空に映えてとっても可愛い~~。コスモスの中で、たくさん写真も写しました。

2006_1019idhiyajo0042

大きな石垣の石も残っていました。→

自然の石を加工せずに積む「野面積み」の方法はとられていたとか。


お弁当~~お弁当~~おいしいなぁ~~♪

2006-10-19 | インポート
今から400年前・・・・、
太陽が水平線から顔を出し、相模の海の水面がキラキタと輝きだしたころ・・・、

「あらぁっ~~!」
「な・なんだ~これは!」
「おったまげたもんだ~~!」
「おらぁ、夢見てるんだろか・・・」

大勢の村人が「笠懸山=かさがけやま」を見上げながら大騒ぎをしていました。
(私の想像です~~~笑)

そこには~~~、
昨日まではなかった、立派な天守閣を持った「城」が一夜にして出来上がっていたのです!

時の「豊臣秀吉」が「小田原攻め」のために築いた総石垣の城です。
(後に「石垣山一夜城と呼ばれるようになったのは、このためです)。

築城にあたり、山頂の林の中に塀や櫓の骨組みを作り、周りに白紙をはって白壁のように見せかけていたのだそうです。
周囲の樹木を伐採したら、城が出現した・・・それを見た小田原城の将兵が「一夜のうちに城が出来上がった」と思ったという話から「太閤一夜城」とも呼ばれます。
実際には、延べ4万人が動員され、約80日間かかったそうです。

この歴史ある公園へハイキングに行ってきました~~♪

真っ青な秋の空に乾いた空気、風もなく気持のいい日でしたから、「外でランチをするのも楽しそう~~」と、妹を誘ったら、即「行こう~~!」(笑)。

電車で二駅、そこの駅から徒歩40分ほどで着きます。
一応山ですから(苦笑)、道は急坂です。
左右は「みかん畑」・・・きれいに色づき始めていました。
みかんの手入れをしているおじさんが「歩くのなら、あっちの車の通る広い道が楽だよ」って、教えてくださいました。
「あちらの道のが近いんですか?」
「近くはないけど急坂でないだけいいよ」
と・・・。

でも運動だからガンバロウ~~って、二人でおしゃべりをしながら農道を歩きました(笑)。車も来ないし、おみかんはきれいだし、途中で農家の方が作った「ハロウィーンかぼちゃ」とは出会うし~(笑)で、「あらっ、もう着いたの?」と思うほど早く感じました。

そこは「きらめきガーデン」と名前がついた「コスモス畑」になっていました~~♪
(ちなみに春はポピーです)。
明後日の土曜日に「コスモスの摘み取り体験」が出来ると聞いていましたので、お花がなくなってしまう前に一度見たい~~と思っていたのも、一夜城跡を訊ねた理由の一つです。

ピンク・白・黄色・・・咲き乱れるコスモスの中をしばし散策し、その後、城跡へ向かいました。

本丸跡、二の丸跡、井戸跡・・・さほど大きくはありませんが、戦国時代を想像する史跡として残されています。
芝生広場として、整備されている二の丸は、遠足の子ども達や、中年の女性のグループ、ご夫婦連れ・・皆さんが木陰でお弁当を広げていらっしゃいました。

もちろん私も~~~(笑)。
妹とふたりでレジャーシートを敷き、「野外ランチ」を楽しみました~~♪
「紫蘇の実入りおにぎり・焼きタラコおにぎり」
「ほたてシュウマイ・海老のフリッター・ポテトサラダ・四方竹とはす・豚肉の煮物」
「デザートは柿」
私が昨日の残り物を詰めていっただけのランチですが(笑)、外で食べると「おいしい~~♪」

子ども達が小さい頃は、公園とか海岸とかへ、簡単なランチを持ってよく行きました。
普段あまり食べない子が、外だとたくさん食べる・・・雰囲気が変わるのがいいんでしょうね。

大人だってそうですね~~。
しゃれたレストランでのお食事ばかりでなく、こんな「素朴なランチ」もいいものです。
「お弁当~~お弁当~~おいしいな~~♪」
なんか、こんな歌ありましたよね~~。