いいえファジイです。

サーバーは安くてもオプションにお金を掛けすぎる傾向にあるPC日記

CentOS 5.2 で xen その1

2008年07月09日 | Linux・Unix
友達にxenとVMwareの事について質問を受ける。

自分自身xenのイメージが
使いづらい、準仮想化ゆえに速いがホストOSがなんらかの理由で不調になった場合
ゲストOSまでにも及ぶイメージがあり
あまり良い印象はありませんでした。

でも色々見ていくうちにxenもかなり変わってきてるのがわかり
少し実験してみることに

使用PC NEC Express5800/110Gd
CPU Intel Core2Duo E6600 2.4GHz
Memory DDR2-6400 8GB
HDD HDP725050GLA360 STAT2 500GB
HostOS CentOS 5.2 64bit版

※色々と記事修正

まずは準仮想化でホストが64bitなのに32bitって入るのかな?と思い
CentOS 5.2 32bit版を入れてみる事に
やっぱりというかインストール途中でこける

しかも再起動するとなぜかCDブートできなくなるので
わざわざDomain-Uを作り直すという.....

調べてみると
http://d.hatena.ne.jp/rx7/20080525/p1
やっぱり準仮想化はダメで完全仮想化でやれとの事
完全仮想化で動かした場合は準仮想化より速度は低下するわけだけども
3.0.4で対応されると書いてありますね

しかも3.0.3ではDomain-0のCDが使えなくなるバグがあるとの事
Domain-Uで認識しなかったのもこれ絡みか?(-_-メ
3.0.3ってダメな子?.....

VMwareと完全仮想化同士で比較するかと思いインストール

おんや、完全仮想化でもこけたよw
他の人は成功しているようなので環境の問題か、xenのバージョンの問題か

まずは3.2.0へバージョンアップ
64bit版はSRPMから入れる必要がありますがspecファイルの修正が必要と他サイトで見ると書かれてます。
と思いきや修正済みのを置いてる所がありました。

http://www.ruslansivak.com/index.cfm/2008/6/9/Xen-32-on-CentOS-51--x8664--RHEL-51-x8664

記述されてる通り
# vi /etc/yum.conf
gpgcheck=0 にします。
#cd /usr/local/src
#wget http://www.ruslansivak.com/enclosures/xen-3.2.0-CentOS5.1.tar.gz
#tar xvfz xen-3.2.0-CentOS5.1.tar.gz
#cd xen-3.2.0-CentOS5.1
#yum install -y xen-3.2.0-0xs.x86_64.rpm xen-libs-3.2.0-0xs.x86_64.rpm xen-devel-3.2.0-0xs.x86_64.rpm
#vi /etc/yum.conf
gpgcheck=1 に戻します。
#vi /boot/grub/menu.lst (vi /etc/grub.conf でも同じです。)

------------------------------Before-----------------------------
#boot=/dev/sda
default=0
timeout=5
splashimage=(hd0,0)/grub/splash.xpm.gz
hiddenmenu
title CentOS (2.6.18-92.1.6.el5xen)
root (hd0,0)
kernel /xen.gz-2.6.18-92.1.6.el5
module /vmlinuz-2.6.18-92.1.6.el5xen ro root=/dev/VolGroup00/LogVol00 rhgb quiet
module /initrd-2.6.18-92.1.6.el5xen.img
-----------------------------------------------------------------
Kernel /xen.gz-3.2 で起動する項目を作り
default=1に変更します。
-------------------------------After-----------------------------
#boot=/dev/sda
default=1
timeout=5
splashimage=(hd0,0)/grub/splash.xpm.gz
hiddenmenu
title CentOS (2.6.18-92.1.6.el5xen)
root (hd0,0)
kernel /xen.gz-2.6.18-92.1.6.el5
module /vmlinuz-2.6.18-92.1.6.el5xen ro root=/dev/VolGroup00/LogVol00 rhgb quiet
module /initrd-2.6.18-92.1.6.el5xen.img
title CentOS (2.6.18-92.1.6.el5xen xen.gz-3.2)
root (hd0,0)
kernel /
xen.gz-3.2
module /vmlinuz-2.6.18-92.1.6.el5xen ro root=/dev/VolGroup00/LogVol00 rhgb quiet
module /initrd-2.6.18-92.1.6.el5xen.img
----------------------------------------------------------------


とリブートしたらDomUを作成する段階で"libvirt.libvirtError"が発生
調べていくとlibvirtのバグみたい?
見てみると
#rpm -qa|grep libvirt
#libvirt-python-0.3.3-7.el5
#libvirt-0.3.3-7.el5
#libvirt-0.3.3-7.el5

古かった

http://libvirt.org/index.html
こっから落としてくる必要がありそうだ....

追記:CentOS5.1で入れ直し上記のインストールでlibvirtのエラーもなく何事もなく起動できました。

追加:関係各所
libvirt virtualization API
http://libvirt.org/index.html
Virtual Machine Manager
http://virt-manager.et.redhat.com/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。