豊かさみたさ

り~ゆぇんの戯言からタイトルを変更しました。
少し自分の気持ちに素直になって
タイトルを見直してみました。

更新停止中

2009年09月06日 | 戯言
すみません、すっかり更新していません。

最近は、MIXIのほうに出ています。
「にくまる」という名前で出ていますので、コンタクトして見てください。


Tipoのリフィル交換

2009年03月15日 | 戯言
ここ約1年ばかり「ペン」にはまっている。

どうやら私は仕事のストレスが溜まると少しでも仕事の
中に「憩い」を求めるようである。

前にも書いたが、私は「ボールペン派」である。

国内のメーカーのボールペンは非常に優れたものがある。
技術力では世界一だと本当に思う。

しかし、機能性は世界一だが、デザインの面では「?」である。
非常に残念である。

そんなわけで、前にもLAMY2000に日本製のリフィルを入れている
のを紹介したが、今回は同じくLAMY社のTipoである。

新しいペンでは無いが、このペンはとても個性的なルックスをしている
最初はアルミ製を購入したのだが、この軸にはチープっぽいプラスティック
のほうが似合う気がする。

しかしこのTipoには困ったことがある。
リフィルの水性ボールペンの軸のインクフローが良すぎて裏写りして
しまうのだ。
また、このM66というリフィルは紙を選ぶようで、私が日頃仕事で使用
しているコクヨのキャンパスノートではどうも擦れて具合が悪い..

と言うわけでリフィルの換装を試みた。

ネット上の情報では、SARASAやパイロットG1等の報告が多いが、手元
にあった三菱鉛筆のJetstreamで試した。

1)リフィルの交換のみ
 具合は良いのだがノックが硬くロックが磨耗してしまいそうだ..
 これでは長く使えない.....

2)Jetstreamに付属のバネに交換
 感触が非常にやわらかくなりGOOD!
 但し、ペン先先端に若干の遊びがあり、使えないことは無いが、少し
 気になった。

3)先端にテープを1周巻きつけた。
 ネットの情報を元に先端部分にメンディングテープを1周巻きつけた。
 見た目少しガタが残ったが、試し書きをしたら以外と気にならなかった。

Jetstreamは近年のボールペン界(業界のものではないですが)では革命的
な商品だと思っています。消せるボールペンというもう一つの革命の影で
目立たない存在になっていますが、私の中では高級ボールペンを凌駕する
その書き味を極めた三菱鉛筆に脱帽です。

と言うわけで、Tipoの皮を被ったJetstream!

この使い心地のよいペンを持ってまた仕事の中に「憩い」を見つけるのであった。

親不孝

2009年01月18日 | 戯言

昨年は義母が他界しまして喪中ですので新年早々の更新を見送りましたが、
ぜんぜん更新していませんので関係ありませんね...m(..)m

 

先週1月10日に東京ディズニーランドに行きました。

子供の誕生日で、「何したい?」と聞いたところ「遊園地かディズニーランド!」と言う事でディズニーランドに決定。

しかも前日に宿を探したら取れたので「ベイ シェラトン」も押さえ数年ぶりの泊まりでディズニーとなりました。

私も40過ぎの親父ですが、ディズニーランドは好きなんです。

プラスのパワーにあふれてますよね。
なんか元気をもらえるような気がします。

てなわけで、夜のパレードもしっかりみて閉演近くまで遊びました。
(寒かったーーーーーーー)

で、翌日ホテルをチェックアウトしていると携帯が「ブルル・・・」
そういえば、ダウンジャケットのポケットに昨晩から入れっぱなしだった..

携帯を開けると..

着信6件、メール1件

着信はすべて父親から...
メールは姉貴から...

メールを開くと
「すぐ電話して!」と一言。

チェックアウトしながら血の気が引いて表情が無くなっているのが自分でも分かるくらい動揺していました...カードの支払いはほとんど記憶無い..

何とかチェックアウトを終え姉貴に電話..
「なにやってるの?お母さんが危篤なんだよ!!」

「絶句!」

結果、心筋梗塞で前日に倒れ病院に運ばれたとのこと
でも処置が早かったので無事でした。

この1週間は大騒ぎでしたが、明日退院の運びとなりました。

去年の母の誕生日はいろいろ忙しくて、毎年送っている「花」も送らずじまいになっておりました。

もし、あのまま逝かれたら..

と考えると、親不孝なことをしたと反省然りの毎日でした。


引越し

2008年07月14日 | 戯言

去る5月の連休に実家の近所のお祭りで、子供が金魚すくいをした。

どうせすぐ死んでしまうのだろうと思って買い始めたのだが、7匹中4匹が未だ元気に暮らしているので、少し大きな水槽に引越しをさせた。

狭い我が家はおき場所もなく、カインズホームで踏み台を購入し、そのサイズに合わせた水槽を購入。砂利をきれいに洗い濾過器を入れ水をはり、水草を配置して準備OK

そうそう、カルキ抜きも忘れずに...

5月から今までの間、金魚の飼い方をネットで調べた。
一番心配なのは、環境の激変..

大丈夫かな?とネットの指導に従って、ビニール袋に入れたまま水槽に浮かべること約6時間...

その後新しいおうちに放してあげた。

大丈夫かな...と心配な毎日が続いた...

1週間以上経過した。
最初の水換え(約1/4)も終了しなんともない。いたって元気である。

もう大丈夫。4匹は新しい場所で元気に泳ぎまわり続ける。
心なしか、広くなった家に満足しているように泳ぎ方のバリエーションが広がった気がする。


活用

2008年06月29日 | 戯言

多色ボールペンの話..

最近まで多色ボールペンと言っても黒、赤、青、緑という順番での組合せしかなかったのだが、最近になって、PILOTのHiTEC-Cコレトが多色展開をして自由な組合せが出来るようになった。

しかし、専用の軸が決まっていて自由というのは色の選択であって軸(ペン本体)については選ぶことが出来なかった...

しかし、ゼブラのシャーボXが夢をかなえてくれた!

メーカーによると非共通となっているのであくまで自己責任であるが、多色ペンの多くに使われている4Cサイズに使用できるようだ。

微妙に径を変えているようで若干きつめのようだ..

というわけで、手持ちの4Cリフィルを使用しているペンを掘り出したら、3本出てきた。愛用のLAMY2000はもちろん、他のペンも赤の変わりにボルドーやピンク、青の変わりにブルーブラックなどを入れ楽しんでいる。

ゼブラさんありがとう!
今は持っていませんが、いつか恩返しにシャーボXを購入しようと思います。

お勧めです!(自己責任ですが)

※実のところ、コレトとシャーボXのどちらが先かは知らないのだが、あくまで自分自身が知った順番では今回のお話になりました...

 


愛用

2008年06月15日 | 文具

実は、文具って結構すきなのです。

その中でもボールペンがいい。

万年筆は私には少し気恥ずかしい..
シャープペンは学生のようであまり好きではない。

ということで、日常的に使用するのは「ボールペン」

仕事で、日常的に文章を書くのはPCに取って代わり、公に自らの文字をさらすことは減ったが、手帳や会議等のメモ、データの記入などペンを手にする機会は未だ多い。

議事録やレポートを全てPCでこなす人もいるが私は一旦ノートに素案を書いてからPCでまとめるようにしている。その方が良いものが出来ると思っている。

なぜか?

きっと、ペンを使うと右脳が刺激されるのであろう..
いや、きっとそうだ!と私は思っている。

クリエイティブな作業には右脳の活用は欠かせない...と思う。

数年前に購入し、未だ飽きのこないペン。
私が生まれた翌年に発売され、既に40年以上販売されているだけある。

それがLAMY 2000。
最近は、シャーボXのリフィルを使って4色を存分に楽しむ最近である。

まだまだ私の右脳を刺激続ける....

 

 


JALの翼

2008年06月08日 | 海外

昨日帰国した。

帰国便はいつものJAL。

今回は国内線に乗ったせいか機内がとても清潔に感じた。

日本の航空会社の強みなのではないでしょうか?

無事、我が家に帰ってきて風呂に入るとやっぱり落ち着く。

久しぶりの長い出張だったしなぁ..

と帰国した日は父親にまとわりつく子供たちに囲まれ少し幸せな気分だった。


中国人のマナー

2008年06月04日 | 戯言

中国人はとか、日本人はとか、ひとくくりで物を言うのはどうかと思う。

 しかしながら、昨日大連から上海に移動した飛行機の中で、気になったので書いてしまうことにする。

 私の隣に、若い中国人男性が座った。機内に乗り込み、ほぼ全員が乗り終わったかと思う頃、隣の男性がおもむろに携帯電話を取り出した。

電源を切るのかと思いきや、電話をかけ始めた。中国語なので全てを聞き取ってはいないが会話の内容は大体こんなところ

   「ん~、今大連。うん今大連なんだ。そうそう。もうすぐ出発なんだ。
   着いたらまた電話するから!」

 と、こんな電話乗る前にしろ!と言いたい。

電話が終わり、今度はカバンの中から、PSPを取り出した。
おいおい、離陸時は電子機器禁止だぞ!と思いつつ様子を伺っていると、 PSPのボリュームはそのまま。で「ピューン」とか耳障りな音が聞こえる。

すっちー(フライトアテンダントさん)は気づいているのかいないのか?
ちゃんと仕事していれば、気づくと思うんだけど...

中国人のマナーってこんなものだろうか? ちなみに、上海空港に離陸したとたん携帯に電源を入れる。電話をかけるひともいる。どうやらこんなやつは隣の男だけではなかったようだ。

実際に、よく中国国内線では見かけた(最近乗らないので過去形) 北京オリンピックを控え、中国人の行ないが世界の注目を浴びる今年。

 付け焼刃の対応はよく聞くが、「だいじょぶかぁ?」

 


大連の休日

2008年06月02日 | 戯言

久しぶりの大連の休日である。

ここ、大連は5年間住んだ町でやはり落ち着く。
そう、おいらにとっては第二のふるさとと言っても過言ではない。

上海は、今の私にはどーもなじめない状態が続いているだけに大連での休日は「ほっ!」とした。

午後は怪しい電気パーツ屋を見に行き、中国出張の楽しみであるマッサージに行きゆっくりとした休日を楽しんだ。(AMは仕事したが..)

写真は大連開発区のとある交差点。

良いところです。

 

 


上海から大連へ

2008年05月30日 | 海外

今日は仕事の関係で上海から大連に移動した。

考えてみると、中国国内を一人で移動する(飛行機)のは初めてだ。
駐在時代に駐在時代に家族を連れて旅行をしたことがあるが、一人というのは一人というのはそのときと比べ気楽ではあるが、話し相手が居ないのは退屈。

国内便は遅れることが多く、心配したが今日は定刻どおり飛行機に乗り込んだ。

座ってから、飛び立つまで1時間ほど待たされたが、昨晩4時頃までメールのやり取りをしていた私は苦にならず、居眠りをしていました。

6/2には大連から上海にまた一人で移動するのだが、そのときもあまり遅れないと良いなあ..

写真は、国内線の搭乗口付近。
上海は大都市空港ではあるが、国内線の搭乗口もきれいになったものだ..