アオテアロア~白く長い雲のたなびく地

ニュージーランド、マオリ族のアオテアロア精神を受け継いだ手づくりキャンドル「リビングライト」のスタッフブログ。

ソイメルト~潤いを私に!

2012年01月27日 | 日記





雪が降り続いて困っている地方もありますが、
-----お見舞い申し上げます-----
東京では、かなりまとまって雨と雪が降ったものの、
またしばし、空気は乾燥状態が続きそう……。

火事とかにも気をつけないといけないですね。

そしてお肌や髪には潤いを!
風も強いので、より乾燥が促進される気がします。
特に気になるのが手。
目の前にあるから余計に気になるのかもしれませんが、
みるみるうちに、シワシワになっていきます。

来月8・9・10と、
東京ビッグサイトでギフトショーがあり、
リビングライトも出展するので、
いまはその準備がハンパなく……。
手もさらに荒れようというもんです。

で、帰宅して、ちょっと落ち着こうと、
ソイメルトなんか焚いてみるわけです。
今はジンジャー/バニラ/オレンジがポットに入っています。
でもまだしばしパソコンに向かわないといけないし、
手はガサガサだしで、
ちょっと溶け出したソイメルトを指先につけてしまいました。
それを両手にぬってワックスコーティング!
思わずやってしまったことですが、
キーボードをたたく手が、ほのかに香ります。
ベタベタしなくて、わたし的にはちょっといい。
これはわたし個人の密かな楽しみ。
ソイメルトにそういう使い方はありません。
溶けたワックスはそれなりに熱いですから、
やらないでくださいね。

くれぐれも、火の用心、お願いいたします。

http://livinglight.jp

塞(さい)の神

2012年01月21日 | 日記




リビングライト・スタッフのきよ丸です。
まだおぼつかない感じですが、
楽しんでブログを続けていきますので、
それで徐々に充実させていきますので、
どうぞおつきあいのほど、よろしくお願いいたします。

さて、ちょっと前になるのですが、
私の地元(東京の郊外、多摩丘陵と多摩川に挟まれたあたり)では、
毎年、お正月から1週間くらい経った頃、
塞の神 という、いわゆるどんど焼きってやつですか、
あれをけっこうダイナミックにやるんです。
お正月飾りやお習字、古いだるまなんかを、
8メートルくらいのやぐらを竹で組んで焼きます。
太鼓の演奏やつきたてお餅入りお汁粉のふるまい、
などもあって、けっこう人が集まります。
それを市内数カ所でやるんです。

いったんやぐらに火が着けば、
あっという間にてっぺんまで火が回り、
だるまがはじけ飛んだりして、
実に豪快というか、爽快というか、
いいイベントになっているんですよ。

やっぱり火っていいですねぇ。

今年はなにか、祈るような気持ちが自然にわいてきました。
火って、そういう気持ちにさせてくれますよね。
たまには天井の電気を消し、間接照明にして、
キャンドルも灯してみてください。

火の用心もお忘れなく。

http://livinglight.jp

「リビングライト」スタッフブログ始めます!

2012年01月20日 | 日記
はじめまして。
ニュージランドキャンドル「リビングライト」スタッフの大岩です。
「リビングライトキャンドル」の日本デビューから、はや数ヶ月。
少しでも皆様に、ニュージランドや「リビングライト」の事を
伝えたくて、スタッフブログを始める事にしました。

さて、窓の外は冷たい雨が・・・。
もしかしたら明日は雪かも。
去年はあの忌々しい大地震と、今だに収束のつかない原発事故。
こんな寒い日は、被災されてる方々は大丈夫かしらと、
気になってしまいます。
昨年は福島の被災されているご家族に、リビングライトキャンドルを
使って頂きました。
今までにアロマを経験したこと無いと言うおばぁちゃんが、
「すごく気持ちが落ち着いて、気分転換になってよかった」
と言って下さいました。
すごく嬉しかったです。
そんなお言葉を励みに、「リビングライト」の癒しを
少しでも多くの皆様に経験して頂きたいと思っています。


http://livinglight.jp