日本人はいませんでした

2016-10-07 21:59:18 | あれこれ
素朴な疑問である。

時々聞くことに、
海外で大きな事件などが起きた時に、ニュースで、
「日本人の犠牲者はいませんでした」と報道されるが、
日本人さえ無事ならばいいのか?という非難の声がある。

そうなのか?
この報道は、仕事や旅行で、現地に行っている日本人の家族に対して、
「安心してください。ご家族は巻き込まれていませんよ」と伝えるものではないのか?
決して日本人という種族に被害はないので、安心してください。
ではないと思うのだが…。

そういう反論は聞いたことがない。
私の方が間違っているのか?

最初に、こういった声に触れたのは、
新聞の「若い人の声」というようなコーナーで、小学生だか、中学生だかの発言だった。
まだ若年者なので、そういう知識がないのだろうと思った。
そんな知識不足の投稿を採用してしまっては、その子がかわいそうではないか?
とまで思った。

しかし、その後、子供に限らず様々な人がそういう発言をしているのを聞いた。

???

だって、海外で日本人が事件に巻き込まれれば、
小さな事件でも、日本で報道がされ、犠牲者の名前が伝えられるではないか?
日本人が関与しない海外の事件で、一々犠牲者の名前が伝えられることは、
余程の大事件でなければないと思うが。
それと同じではないのか?

ペルーでの大使館占拠事件の突入時のことを唄った、
みゆきさんの『4.2.3』という唄の、
「日本人が元気に手を振っています」とは、
たとえ、同じように「日本人の家族を喜ばせるため」とは言っても、
明らかに違うと思うのだが。

いかがなものか?