LIPRIVERの部屋 (フォトブログ)

1日数枚の写真を掲載 花の写真、神戸の素敵な所、関西を中心とした写真を紹介。ただ、写真と記事とは余り連携していません。

金沢へ

2006年11月30日 | Weblog

何年ぶりかに行った金沢。すっかり変わり面影もなかった。と言うより自分の記憶が途切れた様でした。駅周辺はすっかり変わってしまって驚きです。ホント、ビックリです。西も東もさっぱり解らない状態。そんな中、良く歩きました。駅から近江市場、金沢城、兼六園と歩いて周り、色んな発見がありました。昔の良き時代の建物、本当に良く残っております。そう意味では、バスも乗らず歩き回った事は逆に良かったのかも知れません。9km近く歩き回り、金沢の街が好きになりました。ただ、残念だったのは雨、兼六園、金沢城、すべて雨の中でした。でも、その為、人が少なかったのは写真を撮る上では良かったかな。又、街中は冬の支度で大変そうでしたけど、なんとも言えない趣があります。これから厳しい冬がくるのだと思うと、地元の人にとっては大変なんでしょうね。たまにいく私たちは観光気分ですから、そういった類の苦労はしりません。住んでる方にとっては辛い冬だと思われます。無責任な言い方かもしれませんが、頑張ってとしか言いようが無いですね。ただ、駅前は大きなビジネスホテル、観光ホテルが立ち並び何故か寂しく感じました。古き良き時代のものがすっかり無くなり何か寂しく感じました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハローワーク

2006年11月27日 | Weblog

ハローワーク、月2回は行かなければ失業保険金が入ってこない。現実は厳しい。行ってもたいした所の募集はないし、見るのも嫌になる。見ていたら、募集している所も、ホントどうでもいいような感じのする会社もある。給与15万-20万。失業保険11ヶ月貰ったほうがましな所が多すぎる。親身になって相談を受けて頂くけど、何かおかしい。働いたほうが損するって事あるんですよね、このままでしたら、やはり現実は厳しい。こんな事言ったら叱られるけど、ホントゆっくりするしかないみたい。我々みたいな環境では、別に焦る必要ないのだけど、保険やなんやかんやでやる事が多い。みんなどうして過ごしているのでしょね。辞めてから連絡とってはいないんだけど、一度連絡し、色々聴いてみようと思う。そろそろ旅行でもするかな。寒くなり動くのが億劫になるけど、元気に旅にでよう。そう、そうしよう。・・・となんか気楽な自分がいてこれでいいのでしょうか?やりたい事は沢山あるんですが、何をどうすればいいかまだまだ模索している。結局は自分でやる事が一番いいみたい。な気がする。今日この頃です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有馬

2006年11月26日 | PHOTO

有馬温泉へ、神戸電鉄に揺られ行って来ました。行きたかったのは瑞宝寺公園の紅葉です。少し遅かったけど、素晴らしい景観でした。神戸に住みながら初めて行き少し感激です。京都、奈良、昨日の神戸森林植物園と色々行きましたけど、ここも最高でした。来年はもう少し早く行って見たいと思います。そして地元の利をいかし、朝一番に行って見たいと思います。人の多さにも少し驚き、身近な所で見れるという事で結構人気があるのですね。少しビックリです。でも、今年は寒くなるのが遅かったから、色は少し悪いのかな、でも、黄、赤、緑のコントラストは見事でした。帰りはメルヴェール有馬で温泉に浸りホクホクしながら電車に乗りました。やはり温泉は良く身体が温まる。気分は本日も最高でした。今だけの贅沢堪能させて頂いております。仕事を思わない日々、こんな気持ちになれるのは今だけなんでしょうね。もう少し時間の贅沢を味わいたいと・・・・・。
本日歩いた歩数は12,535歩距離にして5.2kmでした。

瑞宝寺公園にて

 

鼓ヶ滝

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森林植物園

2006年11月24日 | PHOTO

秋の景色を求め、神戸市立森林植物園へ行って来ました。重たいカメラの機材を持ち18,562歩。本日万歩計の計測です。距離にして約8km。時間にして休憩を入れ6時間30分、1時間20分は温泉に。明るい内に入る温泉は最高です。人も少ないし、ゆっくり出来、こんな贅沢な暮らし何時までつづくやら。本日は午前中曇っていましたけど、昼頃から天気が良くなり晴れ間も見え、まずまずでした。又、カメラを持った人が多く来て賑わい、人を避け写真を撮るのに苦労しました。年配の方が多く、やはり一眼レンズンのデジカメが目立ちました。フィルム写真を撮る方が減ってきて少し寂しい気もします。今日の私の紹介もデジタルですけど、今日はデジタルよりフィルム写真を多く撮ってきました。赤、黄、緑、色が本当に鮮やかでした。良い写真は撮れませんけど、少し多めに紹介したいと思います。何時もの事だけどデジカメを頼ると本当にフィルム写真を写さなくなりますね。でも、ミノルタα9のシャッター音は本当に良い音が出て、プロになった錯覚をおこします。今日はミノルタα9の音に感激して頂いた年配の方がいて、近くにきていいね、いいねと言われたものだから、デジタルが写しにくくなったのかな・・・・・。でも、フィルム写真は高く付きますが手放せないですね。残念なのはメーカーが撤退しファンとしては余りにも悲しすぎる。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズ

2006年11月23日 | 花のかおり

何時の頃だろう
この花を知ったのは
花色は、白、黄、緑、ピンク、赤、紫
と数多くあり、まだ目にしていない色も、黒というのも
そしてぶちのはる花をいれると相当多くあるのではないだろうか
花の形状も八重咲き系のものや、カップ咲き、剣弁咲きのものなど様々で
非常に奥の深い花でもある
クリスマスローズの由来は
イギリスではクリスマスの時期に咲くからと言われるが
ホントこの時期だけ少しづつ目にする事が出来るクリスマスローズ
今日の写真は昨年のクリスマスローズです
今年はもう少しPhoto数を増やして行きたい


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桔梗

2006年11月22日 | 花のかおり

今年は暖かいせいだろうか

桔梗の花が何時までも咲いている

秋の七草の桔梗

可憐な花、白、紫の美しい花

万葉集に出てくるあさがおは桔梗の花をさしている

開花直前の花は丸い、何かユーモラスを感じる

そんな桔梗の花がはじける瞬間を撮って見たい

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大画面

2006年11月21日 | Weblog

とうとう買ってしまった42型。思い続けてかれこれ何年なるだろう。家のテレビにシアターサウンド。まだ、DVDのソフトが余り出回ってない頃から、DVD機を買い、はたまたスピカーにウーファー。凄くお金のかかった事。ここ最近はテレビを液晶かプラズマか迷い等々プラズマテレビの購入。失業者身分で贅沢な事してしまった。でも、家に着き、置いた所やはりデカイ。でも満足。色も本当に綺麗。初めて見た大型画面のテレビから10年たった。最初の頃、富士通がだしていたのは最低でも200万恐ろしい価格だった。1インチ1万円の時代が、等々来たというよりもっと下がって最近出始めて、我慢したかいがあった。今までに使っていたテレビも高級品というかハイビジョンが余り普及してない頃から、これからはデジタルの時代と言われ買ったのがもう10年以上経つ。その流れにおいて数年後にDVD、ビデオ全盛の頃。初めて買った頃はソフトも無く高かった。今や古い映画は500円のDVDが出回り、ホント時代の流れは恐いものです。この頃何故か5.1チャンネルに憧れ、家で映画館が感じられる小さな満足があった。又、その時買ったヤマハのアンプ、長い月賦で買い、今は故障。テレビが来て故障、辛い。又、お金がかかってしまい。ヤマハの方が家内の前で故障してもなおす価値があると言ったものだから、バレてしまい大変でした。こうした嘘は何時かばれるようになっているのでしょうか?当時、買った時安い買い物と言った記憶・・・・・・。でもここ何年間、テレビのパンフレットよく電気屋行っては頂き。相当数頂いた事でしょう。よく我慢したものです。今回は良く電気屋さんも協力頂き感謝します。よーく値切らして頂きました。この価格はまず当分でないと思います。オープニングで安い所を更に安くして頂いた。自分の粘り。昔の仕事が生きたかな?よーく値切られたからね!価格は言えません。内緒です。店の人に悪いから。

伊勢おかげ横丁

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショッピングセンター

2006年11月19日 | 神戸

北区に兵庫県最大のショッピングセンターがオープン、雨もふり、行く所もなく行って来ました。場所においては、私が仕事で回っていた時こんな所へこんな大きい物がと・・・・実際行って見て、1日では回りきれないほどの店の多さ。驚きです。又、車においては京都、奈良、大阪広範囲からの車が目立ちました。店へ入るまで大変でしたけど、オープン2日目、凄いなと言う驚きです。確かに安い買い物が出来ました。私自身余りオープン記念とか、そう言った類のものが嫌いだったので余り行く事がなかったけど、今回、京都へ行った時、京都の新聞に神戸のショッピングセンターの事が掲載されていたのでなんとなく興味を注がれ、行こうと思ったわけです。確かに京都方面の車がありました。オープンが終えてからがここの勝負だろうと思いますが、何か期待を持ちます。ただ、映画館が欲しかったなぁ私としては、これからここは広いから、何か出来ると思いますが、そして、ここが又、神戸市とは本当にビックリです。神戸もホント広い。ビルの立ち並ぶ街、そして、自然がすぐ満喫出来る山、田舎を思わすかやぶきの屋根の家、これもみんな神戸市。それを考えたらいい所かな。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都

2006年11月18日 | Weblog

京都大原へ。すごい人でした。平日にもかかわらず非常に多かった。何年ぶりかに行った大原はやはり素敵でした。紅葉は暖かいせいか今ひとつでしたが。でも、京都って年々人が増えているのかな?いいことですけど、土曜日、日曜日なんて絶対行けませんね。こんな調子だと。
四条川原町からバスで45分、やはり遠いです。寂光院は時間がなくていけませんでしたが少し残念な事をしました。又、紅葉シーズンを外して来たいと思います。冬の大原もいいかも知れませんね。一度も来た事がありませんが、行って見たいと思います。泊まるのもいいかもしれませんね。
不思議に何故かしら大原に着いたらデユーク・エイセスのこの歌を思い出しました。もう、随分昔の歌ですが、永六輔さんもここへ来て恋にやぶれた女性の姿をみたのでしょうか?又、一人旅の女性が目立ったのは気のせいなのでしょうか?何かこの場所に癒されるものがあるような、そんな気がしました。

京都 大原 三千院 
恋に疲れた女がひとり結城に塩瀬の素描の帯が 
池の水面にゆれていた京都 
大原 三千院 恋に疲れた女がひとり

知恩院の三門です(高さは24m
12月2日(土)までライトアップです

桜の花がに咲いておりました。
実光院においては毎年
桜と紅葉が重なる事が
あるそうです不思議ですよね。
これは、三千院でみつけました。

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイクの免許とりました

2006年11月16日 | Weblog

朝早くから明石へ2輪の免許申請し頂いて来ました。中々いく機会がなくて、いよいよ後はバイクの収得です。楽しみにしております。本日は天気も良く、明石免許更新場から歩いてテクテク旅です。最初から歩くつもりでしたので、重いカメラ道具を持ちデジタルカメラ、フィルムカメラ2機持ち、そして三脚。明石から朝霧、大蔵海岸へ、そして海沿いを歩き舞子、そして更に歩いて垂水、そして、歩いて須磨。最後は少し暗くなりましたけど須磨寺でお参りし、そこから板宿まで歩き、昔行っていた店で少々お酒を頂き、ほろ酔い気分で電車に乗り帰宅。よーく歩きました。20数kmは歩いたのではないでしょうか?本当の事解りませんが、でも、良く歩きビックリです。自分でもこんな元気に歩けるとは・・・。明石大橋を撮って来ました。デジカメで撮った写真を先に紹介したいと思います。でも、最近余り区別がつかなくなってきたのが本音です。明日は朝早くから京都へ行こうと思います。

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞子の移情閣

2006年11月14日 | Weblog

舞子の移情閣へ。明石大橋を眺めながら、移情閣へ行って写真を撮って来ました。初めて中まで入って見学。天気も良く最高!。休日はやはり人が多いとの事。ゆっくり楽しめました。何時でも行けると思いながら、写真を収めたのは今回が初めてでした。昔から知っていますが、橋が建つ前と随分変わっています。まわりも綺麗になりすっかり整備され観光地になっており、ホント変わりましたね。仕事で良く来ていた頃、何にも思わなかったのですが、橋の下へ来て、改めて橋の凄さにビックリです。人間の力って本当凄いと思います。又、以外にも地元の人は行ってないですよね。何時でも行けると思い、色々知る意味で勉強になります。そして、移情閣は存する木骨コンクリートブロック建築としては日本最古という事らしいです。中に入っても当時の贅沢さが具間見る事が出来き。是非入って下さい。大人一人300円。高い、安いは人の価値観で違いますので。余り言えませんが、まあ、見て損はないのではないでしょうか。私はそう感じました。そう意味で神戸は色々あるなあと嬉しくなり。神戸の街がますます好きになりそうです。海においては意外と綺麗なことに気付き少し嬉しく思いました。

移情閣の2階から、
ガラス越しに写したら虹のような
海になりました。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シクラメン

2006年11月12日 | 花のかおり

シクラメンが園芸店で店頭に並ぶようになりました。色々な種類があり、毎年買っておりますが、最近、ガーデニングシクラメンとかミニタイプが増えてきております。家においても3年ぐらい前のものが葉を増やしそろそろ花を見せてくれるのではないかと楽しみにしております。一昔前には結構高級なイメージがありましたが、今は買いやすくなりました。又、以外に強いし、窓際においていれば水さえからさなかったら2月、3月頃まで花を咲かしております。小椋佳さんの作詞作曲で布施明さんが歌ったヒット曲。覚えていますよね。薄紫のシクラメンほど淋しいものはない後ろ姿の君のようです。薄紫のシクラメンこの頃まだなかったのですよね。何年か後に薄紫のシクラメンが出回りはじめたそうです。不思議なものですね、花の世界は品種改良が行われ、色んなものが出来、楽しませてくれます。シクラメンのかほりももともと香りがなかったのが後に香りのついたシクラメンが出たと聞いております。まあ、この歌に関してはかほりの意味が違っており納得いきますが、でも、良い歌ですよね。本日は我が家も冬に備え、家の中に鉢を取り込みました。にぎやかな部屋になりました。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見習おう!

2006年11月11日 | Weblog

雨が止み、並木道を歩いていた。前の方でかがんでは何かを拾い、歩いている姿のおばちゃんを発見。何しているのだろうと思いながら歩いていたら、近くになるにつれて、そのおばあちゃんは小さな溝とかに落ちているペットボトルやゴミをせっせと集めていたみたいでその姿を見て偉く感激して、おばあちゃんに声を思わずかけてしまった。凄いですねと、健康のために歩き、汚い街は嫌だからと言って拾い集めているのだと、照れた顔で・・・。歳はもう80歳くらいになるのではないかと、でも元気な姿でゴミを集め、こんな人がいるのだなあと嬉しくなりました。まだまだ見習う事が多いですよね。昨今、富士山の不法投棄のゴミが問題になり、ホントおかしな世の中です。駅前の自転車なんか、本当にむやみやたらととめ問題になっていますよね。その撤去作業に何億、何十億の税金をかけ我々の税金が無駄使いになっているのですから、自分さえ良かったらと言う人が余りにも多いですよね。又、学校においては給食費を払わない親、今晩のテレビで払わない親が御託並べていたけどロクな親じゃないですね。全国ネットで顔を出してやればいいのにと思いましたよ。当たり前のように、こんな親が多くなっている。最近どうなっているのでしょう。悪い事している人にも人権があるとか奇麗事言っているけど、報道する方も、酔っ払い運転、禁止区域でゴルフしている奴、暴走行為をして暴れている奴等々顔写してやればいいのにねと思う事がある。被害者ばっかりがテレビで報道され、何か納得できないですよね。そこまでしなけりゃ今の日本良くならないかも。まじめにしている人は何時までたっても損するようになっているの。おかしいよ!

この純真な目

緊張の瞬間の目

何かみすえられた目

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸モスク

2006年11月10日 | PHOTO

神戸回教寺院。北野界隈にある、観光のスポットで珍しい建物です。震災にも影響なく立派な姿でたっております。1935年、神戸在住のトルコ人、タタール人、インド人貿易商人により建てられた日本で最初のモスクだそうです。又、神戸大空襲に逢いそれでも無事ここまでこれたのは信仰のおかげでしょうか?ホント凄い事ですよね。つぶれなくてよかったですよね。あの並びに教会があり、震災で潰れてしまい残念ですが、レンガの建物は震災には本当に弱かったみたいですね。小泉製麻、県庁の栄光教会、今は新しく建っておりますが、ステンドグラスが素晴らしかった事記憶しております。神戸回教寺院は何時でも入れるそうですけど、私はまだ一度も入った事がないんですよ。なかなか勇気がないというか、私みたいな人間が入り汚すのではないのかと思いどうしても入れないのですよね。一度、勇気を出して入って見たいと思います。

太陽を背に教会が輝いている瞬間

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生田神社

2006年11月08日 | 神戸

神戸の生田神社、湊川神社、長田神社と由緒ある神社の写真を撮って行こうと思います。本日は手始めに生田神社へ行って来ました。とは言っても、ついでですが、良く考えたら、散策は初めての事、結構色んなものに出会い少し感激しています。池があった事、そして巨木、包丁塚、折れ鳥居、etc、本当に凄い歴史を感じる場所でもあった。なかなか神戸に住みながら知らない事ばかりでした、本日はデジタルカメラ1本で出かけましたので、神社の全体が撮れなかったのが残念です。デジタルカメラは便利ですけど、画角が減る分28ミリで下記のような写真しか撮れませんでした。又、天気の良い日に再度行こうと思います。では、街のど真ん中にある生田神社の写真ご覧下さい。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする