【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

どうですか?

2017年02月22日 | 便利帳
■ 2017年2月22日


このザーサイ、とても気になっているが、

浅漬けで食べるなら、四川児菜(蕾菜)と似てるのだろうな?

と想像して、栽培したことがない。



どう?似てるの?

ご存知の方~!!


ザーサイ

( 写真をクリックすると拡大画像になります )




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (abu71_nomin2)
2017-02-23 00:06:42
何度か栽培しましたが、立派なこぶにはならず、
あまりうまく作れませんでした。
でも葉っぱや茎の味は四川アーサイとなんら
変わりません。
形状こそ違いますが、ザーサイのごつごつした
こぶの中はアーサイの根元のふっくらしたところと
ほぼ同じと思って間違いないと思いますよ。
それとアーサイは脇芽ですが、大元の株の幹も
皮を剥いたら普通に食べられるので、そのほうが
ザーサイに近いかもしれないですね。
こんにちは(*^^*)/ (アブさんへ♪)
2017-02-23 22:39:32
アブさんでしたね、栽培してらしたのは。
四川児菜とおなじようで、しかもこぶが立派にならないなら
四川児菜だけでもいいですね。
そうそう、幹がめっちゃ甘くて美味しいですよね!!
私もポリポリ、生でもいただいていますよ。(*^^*)
私も蕾菜で作ります (spring)
2017-02-24 22:41:02
こんばんは。
去年は失敗してしまいましたが、一昨年は、それらしい物が出来ましたよ。
蕾菜の芯の太いところを、半分割りして、塩を結構多めに漬けました。重石は重いものでギューギュー押しました。

初夏に出して、四つ割り位にしたものをスライスして、塩抜きして油炒めして、醤油、酒、ミリンで味付けしてラー油を垂らして仕上げました。
高菜の古漬けの油炒めみたいで美味しかったですよ。ザーサイとはちょっと違うけど、長く美味しく食べました。
こんにちは(*^^*)/ (springさんへ♪)
2017-02-25 13:28:57
springさんのところでも見せていただいていましたね。

蕾菜を沢山栽培していらっしゃるので、そんな贅沢な漬物が作れるのですね!!
それに、保存も上手になさって!素晴らしいですね。
美味しそうです!!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。