3日坊主子の日記

暮らしの中で発見したことを大切にしていくためのblog

ありがとう、おかあさん。

2010-05-09 | KoKoro
ニコライ・バーグマンフラワーボックス

母の日ですね。

プレゼントをしたり、食事に行ったり、毎年できるだけ一緒に過ごすようにしている母の日ですが、今年は ニコライ・バーグマン のフラワーボックスに、感謝の気持ちを込めて。

このフラワーボックス、まさか中がお花だとは思わない。ふたを開けた時に、みんなが「わぁ~」っと笑顔になる素敵なアイディア!

いつか誰かに… 私ももらいたいな… なんて思っていた取っておきを出動させてみました。

今回のは、カラフルなコーディネートですが、ワントーンでまとめてもかっこいいかも。

花の形や色が変わると、すごく違うイメージになりそうだから、相手や季節に合わせたプレゼントに最適だなと思います。

ニコライ・バーグマン online shop

フレッシュフラワーと、プリザーブドフラワー、どちらにするか、お間違えなきよう。。。

eneloop lamp | 充電式インテリアライト

2009-07-04 | Design
以前にご紹介したことのある、三洋電機のエネループ。最近私の生活の中では、カメラのスピードライト(フラッシュ)以外にWiiのコントローラー用にも活躍しています。カイロや空気清浄機などシリーズ商品がいろいろ出ていますが、9月にインテリアライトが発売されるそうです。このライト
  • 光がフェードしたりブルーになったり、インテリアとして普段使いできる

だけでなく、
  • 手に持ったり倒れたりして傾くと自動点灯し、非常時の懐中電灯のように使える
  • eneloopの充電器として使える

など、他の機能も兼ね備えているのです。

非常時の懐中電灯って部屋の中にはあるけれど、すぐに出せるところに意外と置いていなかったり…。電池が切れていないか心配だったり。充電しながら普段使いして、非常時にもすぐに役に立つって、すばらしいアイディアだなと思いました。これは使ってみたいです!

eneloop lamp | 充電式インテリアライト

かすていら

2009-04-05 | photo
先日友達が出産し、内祝いでカステラをいただきました。封を切るときに「あ、カステラだ~」と気付いていたのですが、箱から出して、薄紙が透けていて「むむ!? 何か書いてある?」

ひら~んと紙をのけると

 こ は る

誕生した女の子の名前です。紙をめくる間のドキドキがとても素敵でしたー。

おいしくいただきました



結婚おめでとう! ウェルカムボード …

2009-02-26 | Design

2月14日バレンタインデーに、友達がめでたく結婚式を挙げたのですが、結婚式にあたりウェルカムボードをデザインさせていただきました。

秋空快晴の日に、スポーツ公園へ一緒に繰り出し、2人の手でハートを作り写真撮影。その後すこーし演出を加え、さわやかなウェルカムボードに仕上げることができました。A2サイズのフレームに入れて完成!

このウェルカムボード、披露宴最後のエンドロールではスクリーンにも映し出され、今は新居に飾ってくれているとのこと。2人の近くにずっと残っていく形で、お祝いの気持ちを表現させていただけて嬉しく思っています。

末永くお幸せに


うたた寝パックの効果

2008-09-06 | others

夏は気付かないうちに、ダレるもの…と先日友達に言われたけれど、本当だな、とここ数日実感中です。集中力に欠ける感じがなかなか取れません。早くリセットしたいものです。

ところで、夜寝る前のパックや、お風呂でのマッサージは、私にとって癒しTIME 先日ビューティ関係のお仕事をしている友達に、うたた寝パックが効果的、な話を教えてもらいました。

老廃物を吸着する効能のあるものは、パック中にうとうと~っと寝ていると、デトックス効果が倍増するらしいです。身体がリラックス状態になるためでしょうか。

水で練るタイプのパックを使っているので、いつも、たらさないように要注意! なのですが、どうせあまり動けないんだから、思い切ってタイマーかけて横になってしまうのも手だな、と話を聞いて思ったのでした。

ちなみに、シートタイプのパックを長時間貼ったままにするのは、逆に肌の水分をうばわれたり、繊維のシワが肌に残ったりと、逆効果を生むことも多々らしいので、寝たまま朝まで貼り続けられる、と謳っているシートのものは、使い方に注意が必要だそうです。

フォトジェニックなお中元

2008-08-26 | photo

岐阜はまた今日、暑さが蒸し返しました
今年いくつかいただいたお中元の中でも、夏らしさ満点だったのが、こちらのゼリー。箱を開けた瞬間「お~、フォトジェニックゥー」キレーなグラデーションゼリー 見てるだけでさわやかな気分になれました。

ひとつで3パターン味が楽しめるのもいいですね。シンプルなパッケージも好感です。

よーし、逆光にしてゼリーの透け感を撮るぞ~、と取り組んだのですが、むつかしかった もっともっとカメラ修行です

しっかり冷やしていただきました。かなり甘めの味だったので、凍らせて食べてるときっとおいしい。そして、フタ付きのこちらのカップ。そのうちどなたかへのおすそ分けに使われるでしょう…~

オリンピックパワー

2008-08-20 | others

毎日盛り上がっておりますねぇ。北京オリンピック。

オリンピック観戦は、夏季より冬季五輪を力入って見るほうですが、夏季五輪では、体操・シンクロ・跳び込み・バドミントン・卓球、なんかを好んで観ています。

昔自分がやってた競技とか、それに似たところのある競技だと、なんだか感情移入しやすいんですよね~。そういうスポーツだと、選手が技を決めたり、いい演技をしたりすると、思わず「よしっ!」とかって声が出ちゃったり、TVの前で一緒に泣いてしまったりします。積み重ねてきた努力とか、以前の成績や出来など、知ってる情報が多い選手だとなおさら。スポーツ選手に感情移入して涙まで出るなんて、人間て不思議だなぁ。

日常生活でテンションがワーッと上がったり、感情が高ぶったり、なかなか無いし、この際がんばっている選手たちパワーをもらって、共にアツい夏を乗り切らせてもらおうと思っています。




徳島!阿波踊り!!

2008-08-14 | others

を観に行って来ました~。生まれて初めて! 夕方から「郷土文化会館」というところで、選抜連(阿波踊りを踊るチームを「連(れん)」というそうです。)による舞台上での阿波踊りを。その後「演舞場」という市内に設けられたひな段の組まれた会場で、パレードのように進んでくる連の踊りを見ました。(演舞場は、映画「眉山」に出てきます。)

私が気に入ったのは「新ばし連」 緩急の付け方がすばらしい! と思いました。

移動の間、商店街などで踊っている様子も、間近ですれちがうような距離で見られました。

女踊りと男踊りのちがいや、連ごとの衣装や踊り方のちがいも、とても楽しめました。豪快な男踊りは見ていて、迫力がありますし、女踊りの「ヤットサーヤットサー」とか「一かけ二かけ三かけてー、しかけた踊りはやめられぬー。」といった、そろったかけ声が、とてもかわいいです。

一人前に踊りこなしている、子供たちもかっこいいし、大人の年季の入った踊りはすばらしい。ひらりひらりとした手の動きに、こなれた上手さが出ていて、表情まで明るい人、本当に楽しそうに、熱く踊っている人は、見ていてとてもステキです。

会館や演舞場での見物は、迫力や熱気、臨場感は、すれ違いながら見るより遠のくものの、混みあうことなく踊りや連全体を見られるので、遠方から訪れて見るのに、向いているかと思います。

踊る人も楽器の人も、きっと毎年毎年の本番に向けて、練習や振り付けで一年かけて準備をしているんでしょう。そんな熱気の伝わる「徳島・阿波踊り」でした。今回は見られませんでしたが、最終日の総踊りが迫力がありそうです。

FONTPARK 2.0 | MORISAWA

2008-08-07 | Design

こ、これ楽しいですー♪ フォントをパーツにして、絵が作れます~。
再生して見ているときの、リズム感と音が楽しい。




FONTPARK 2.0 | MORISAWA

長浜・北びわ湖花火大会 快適に見るポイント

2008-08-06 | photo

長浜・北びわ湖花火大会に、行ってきたのでした。岐阜・長良川で毎年開催される全国花火大会の大混雑に慣れている!? ためか、北びわ湖花火大会は、かなり快適な花火大会でした。

車をとめて、折りたたみのキャンプチェア持って、湖岸道路の浜辺へ。目の前には湖! 何の障害物もなく、花火を見ることができます。折りたたみのテーブルを広げても、迷惑にならない。隣りとも、かなり間隔があいていて、BBQをしながら花火を待つグループもたくさん。

打ち上げられた花火は、10,000発だそうです。クライマックスに向けて何度か盛り上がる構成で、なかなか見ごたえがありました。それにしても、花火ってコンパクトデジカメで撮影するの、難しいです。そこそこ撮れたのが、コレ。

北びわ湖花火大会、人ごみで暑苦しいとか、大渋滞で動けない、とか、そういったストレスがなく、浜辺でのんびり観覧できる、快適な花火大会です。(特別観覧席まで行くと、混んでいるとは思いますが。)

行きは早めに出たこともあり、渋滞0。帰りも多少渋滞しましたが、まったく流れないような渋滞ではありませんでした。

大勢のグループで、とか、小さい子供連れで行くには、すごくいい花火大会だな。

湖からの風がびゅーびゅーとけっこうキツく、長時間座っていると寒くなってくるので、長袖のはおるモノを持っていくとバッチリです。