リフトアップ 石垣島 エコツアー OpenPlace2 

沖縄は石垣島から元報道カメラマンが送る、海・空・山、自然が大好きな方へ! ツアー参加は「リフトアップエコツアー」で検索!

カーブチー、クネンボ、オートー、タロガヨ、シークヮーサー、タンカン

2014年12月03日 | 何でも

山の中でお宝発見! 始めはシークヮーサーのでっかいバージョンかと思ったんですが、それにしてはデカイので調べてみたら、カーブチー(ミカン科)と言うのがある事が分かりました。 沖縄というとシークヮーサーのイメージで他にはタンカンくらいしか知らなかったんですが、結構色々種類があるようです。 調べていてオートー、タロガヨ、クネンボあたりが怪しいかなと思ったんですが、オートーは皮が剥き易いとお書いてあったから違うかな。

 クネンボもキレイな黄色になって完熟って書いてあるから違うみたいですね。 タロガヨかカーブチーは皮に緑を残して完熟と書いてあったからどっちかだな。 味はまだ早かったのか物凄くすっぱかったけど、爽やかな味でした。 日当たりの良い上の方ではオオコウモリが食べてたので、それは甘いのかも知れません。 くそ~!、猿蟹合戦の気分だ。   

現在出回ってるような温州ミカンが無かった時代、柑橘類というとクネンボが主流で沖縄の主要産品として幅をきかせていたようですが全然知りませんでした。 内地には食べ応えのある(適度な大きさのある)柑橘類が無かったのでかなり人気があったようです。 っていうかミカンて和歌山とか冬のイメージですが、そもそも柑橘類は東南アジアが原産と言われてるので沖縄に色んな柑橘類があってもおかしくないんですね。 ただ八重山では全然無いんですよ、何でだろ? 山があるから育てられるような気がするんだけど。 実際にこの木があったのも山中で自然の物じゃなく、おそらくむかし人が植えたんだろうと思います。 石垣の山中には結構むかし人が植えたであろう植物があって、マンゴーやレンブなんかもあったりします。 パパイヤは何所にでもありますが、あれは鳥さんたちや、オオコウモリの仕業です(笑)。 


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地元の人しか知らない場所に... | トップ | 久しぶりの »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

何でも」カテゴリの最新記事